記事の目次
100均のカードケースは種類豊富!用途に合わせてチョイス
100均のカードケースは種類もデザインも豊富だから、じっくり探せばきっとお気に入りの1品が見つかります。ビジネス用やプライベート用、会員カード用や診察券用、ポイントカード用など用途に合わせて使い分けもできます。
安いだけじゃなく、使い勝手がいいのも嬉しいところです。カードの整理に困っているなら、是非チェックしてみてください。
ダイソーのおすすめカードケース
トレーディングカードケース
shop | ダイソー | price | 108円(税込) |
名前を見るとわかるように、本来はトレーディングカードを入れるためのケースです。クレジットカードやキャッシュカードよりも一回り大きいですが、その分ゆったりと収納できます。1個に60枚のカードが収納できて100円はかなりお得です。
ケースに入れて持ち歩きもできますし、フタを開けた状態でデスクの上で立てかけて使うことも可能!
トレーディングカードのボックス 2個セット
shop | ダイソー | price | 108円(税込) |
トレーディングカードを収納したい人はもちろん、他のカード収納にも使えるボックスの2個セットです。1個に50枚入るので、1セットで100枚のカードを収納できるスグレモノです。
カードが多くて困っている人も、100円で2個買えて、約100枚まで収納できるならコスパもいいですし、1個ずつ目的別に使い分けもできますね。
素材はクリアケースなどに使われているしっかりとしているけど、扱いやすいプラスティック製だから使い勝手もよくて便利です。
トレーディングカードホルダー 4ポケットレフィール5枚付
shop | ダイソー | price | 108円(税込) |
2穴式バインダーファイル式で、4ポケットレフィルが5枚付いています。デフォルトでは20枚のカードを収納できますが、別売りのクリアポケットを購入すれば追加も可能です。
カードを重ねて収納すると、探すときにちょっと大変ですよね?こちらのバインダー式なら、一目でカードがわかりますし、探したいときはリフィルをめくればいいから管理が楽になります。
バインダーのカラーは、ブラック・イエロー・レッド・ブルーの4色から選べます。
トレーディングカードホルダー
shop | ダイソー | price | 108円(税込) |
1冊のカードホルダーにたっぷりカードを収納したいなら、1冊に120枚まで収納できるこちらのトレーディングカードホルダーをおすすめします。
ファイル式でリフィルの追加はできませんが、120枚とたっぷり入って1個100円ならコスパもGOODです。
カードは裏から入れるタイプとなっています。1枚のレフィルに4枚のカードを収納できます。こちらはクリアですが、ホルダーに色が付いたタイプもあります。
セリアのおすすめカードケース
アルミカードケース
shop | セリア | price | 108円(税込) |
クレジットカードやキャッシュカードなど、収納できるカードの大きさは限られますが、アルミ製の丈夫なケースだから、カードが傷ついたり折れたりしないように持ち運びたいときに大変便利です。
中はジャバラ式になっていて、ケースを開けるとジャバラが開くからカードの出し入れがしやすいのがポイント!1つで7枚のカードを収納できます。
このカードケースはセリアオリジナルだから、他では手に入りません。
トレーディングカードケース2P
shop | セリア | price | 108円(税込) |
お財布の中がカードでいっぱいになってしまうのが嫌なら、お財布に入りきらないカードを、カードケースに入れて持ち歩いてみてはいかがでしょうか。
病院の診察券や美容院の会員カードなど、使う機会が限られるものは、カードケースに入れてとき、スーパーのポイントカードやキャッシュカードなど使用頻度の高いものだけを財布に入れておけますね。
2個セットで100円、約45枚まで収納できます。
Daysトレーディングカードホルダー 3段120ポケット
shop | セリア | price | 108円(税込) |
キャッシュカードやクレジットカードのような大きさのカードの他に、一回り大きいトレーディングカードサイズのカードを収納したいときには、こちらが便利です。
少し縦長になっていてクリアポケットが3段に分かれているタイプ。カードは横から入れますが、1冊で120枚まで収納可能です。
カードホルダーには透明のケースが付いていて、使わないときはケースに入れておけば、立てかけても倒れにく位ですし、寝かせて引き出しやケースに収納するときもカードを破損から守ってくれまし。
トレーディングカードホルダー 120Pockets
shop | セリア | price | 108円(税込) |
1リフィルに4つのポケットが付いていて、1つのファイルに120枚のカードを収納しておけます。1冊に120枚のカードを収納して置けるから、名刺の整理にも使えます。
元々はトレーディングカード用に作られているので、コレクションを綺麗に保管したいときにも便利です。
ドキュメントファイルミニ
shop | セリア | price | 108円(税込) |
ドキュメントファイルというのは、書類を整理するときに使われているジャバラ式のファイルです。仕切りで区切られているから、書類を傷つけたくないときはとても便利です。
内部は色分けされた7つのポケットが付いていて、インデックスがついているから付属のシールに何を入れているか書いて貼っておけば一目でわかります。少し大きめだからカード以外に、通帳や重要書類の管理にも使えます。
CanDoのおすすめカードケース
アルミ名刺入れ
shop | CanDo | price | 108円(税込) |
アルミケースは丈夫なのに軽いから携帯にとても便利です。ビジネスマンの名刺入れとしても人気ですし、普段使いにクレジットカードやポイントカード入れとしても使えます。名刺なら25枚まで入ります。
このアルミケースはフタが全開するので、名刺入れやカード入れ以外にも、メイクパレットDIYにも活用できますよ。シンプルなデザインだから性別に関係なく使えます。ラインストーンやマスキングテープで、自分流にアレンジしても可愛いです。
100均のキュートなケースで差をつけよう♡
まるでラブレターのような可愛いカバーのカード入れです。こんなにキュートなデザインなら、人前で出しても恥ずかしくありませんね。
持っているだけで気分を上げてくれそうです。100均のカードケースはデザインも豊富、デザインによって中身を使い分けることもできます。
ダイソーの人気シリーズの一つ、ガールズトレンド研究所とのコラボ商品です。ポップなデザインが可愛いですし、他のアイテムとデザインを揃えて持つのもおすすめ!
チャック式で40枚のカードが収納できて、専用ケースが付いているから携帯にも便利です。
ポップなデザインは気分を上げてくれるので、バッグに入れていつでもどこでも使えるようにしておくといいでしょう。
こちらもダイソーの人気シリーズの一つ、MAREMIOのカードホルダーです。ポイントカードや会員カードが増えすぎて困ったときも、こんなにカラフルで夢可愛いカードホルダーがあれば楽しく整理できます。
ポケットが2個ついていて、1冊で20枚のカードを収納できます。カラーはピンク系・オレンジ系・グリーン系の3種類ありますので、3つまとめて購入して使い分けしてもいいかもしれません。
まとめ
100均のカード入れも種類が豊富で、目的に合わせてぴったりのサイズやデザインが選べます。
シンプルなデザインが多いから、同じ物をいくつか揃えて使い分けしても、ごちゃごちゃとした印象にならないのがいいですね。
カードの収納や管理に是非活用してください。