仮面ライダー新シリーズ
仮面ライダー新シリーズについて
仮面ライダーは特撮テレビドラマ作品として、主人公が「仮面ライダージオウ」というヒーローへと変身して物語が進んでいきます。
「仮面ライダージオウ」のキャッチコピーは、「俺は仮面ライダーの王となる!」「祝え!新たな王の誕生を!」。
平成仮面ライダー達と出会いながら、過去から現在、そして未来へと時を救うために戦う次代の王となる仮面ライダーの物語として描かれます。
あらすじ
2018年秋に2000年生まれの主人公 常磐ソウゴ(ときわそうご)18歳の前に、タイムマシーンが現れます。その中から現れた「2068年からやってきた」という謎の少女から、世界を破滅させる魔王にして時の王者「ジオウ」になると告げられます。
仮面ライダージオウへと変身する運命になった常磐ソウゴは、ヒーローになるのか未来の魔王になってしまうのか!?
結構、気になる!
仮面ライダー ジオウについて
目の部分に「ライダー」とデザインされているのが特徴的。また、頭は時計の文字盤と針、そして時計のベルトが模されたボディスーツとなっています。
武器は「ジカンギレード」を使い、ケンモードとジュウモードへと替えて使うことができます。常磐ソウゴを演じる注目の主人公「奥野 荘(おくのそう)」は、2017年の第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフォトジェニック賞・明色美顔賞を獲得した18歳の俳優です。
仮面ライダー ゲイツについて
目の部分がオレンジ色で「らいだー」とひらがなでデザインされている「仮面ライダーゲイツ」は、50年後の未来からジオウを倒すためにやってきた戦士です。
武器は「ジカンザックス」を使い、ゆみモードとおのモードへと替えて使うことが可能。光明院ゲイツとして演じる注目の「押田岳(おしだがく)」は、2016年度ジュノンスーパーボイコンテストにてグランプリを受賞した21歳の俳優です。
主なアイテムやマシン
謎の予言者から渡される変身アイテムとして「ジクウドライバー」と呼ばれるベルトがあります。
「ライドウォッチ」を装着すると、ライダーアーマーを纏うことができます。そのライドウォッチとは、歴代の平成仮面ライダーの力が宿っているアイテム。さらに、ジオウとゲイツが乗るスーパーバイクが「ライドストライカー」です。
また、50年後の未来から来たタイムマシンとして「タイムマジーン」と言う時間の中を移動する乗り物があります。ビークルモードとロボモードへと変形が可能で、ロボモードの際にはライドウォッチと連動して歴代平成仮面ライダーの能力を使用することが可能です。
子供が夢中になる仮面ライダー!一緒になって楽しめば、絆も深まる♡
9月からスタートする新仮面ライダーシリーズである「仮面ライダージオウ」は、平成最後の仮面ライダーでもあります。子供が夢中になるシリーズでもあり、ストーリーも複雑なので、子供よりも先に情報をゲットしておきましょう!