恥垢とは?
デリケートゾーンは尿や体液などが排出される場所であり、ケアが不十分だと雑菌が繁殖して嫌な臭いや痒みを生じることがあります。繁殖する雑菌にはカンジタ菌、大腸菌、ブドウ球菌などがありますが、これだけでなく尿やおりものなどの分泌物もまじって恥垢となってデリケートゾーンにこびりつくことがあります。男性と違ってヒダなどの複雑な構造の女性の陰部は恥垢が蓄積されやすい場所となります。痒みや臭いを防ぐためにきれいに洗い流すことが大切ですが、デリケートな部分だけにどのようにケアすればいいかわからないという方も多いでしょう。
恥垢の正しい洗い方
恥垢は複雑な形状をしている女性器のさまざまな場所に付着するものなので、入浴の際に軽く流しただけでは取り除けないことがあります。しかし、だからといってこびりついた恥垢をゴシゴシこすれば、デリケートで薄い肌を傷つけることにもなりかねません。そもそも、普段からデリケートゾーンを正しく洗っていればそれほど恥垢が溜まることはないため、毎日のケアの仕方から見直す必要があるのかもしれません。そこで、どのようにすれば陰部を傷つけずに恥垢を洗うことができるのかについて説明しましょう。
デリケートゾーン専用のソープを用意する
入浴する際に石鹸やボディソープを使って体を洗うという人がほとんどでしょう。デリケートゾーンも体の一部なので、同じ石鹸やボディソープで洗っているという人がいても当然です。しかし、一般的な石鹸やボディソープは、体の汚れや皮脂を洗い流すために強い洗浄力があるため、デリケートゾーンを洗浄すると刺激が強すぎて炎症を起こしてしまうこともあります。洗顔にも専用の洗顔フォームを使用するように、デリケートゾーンを洗浄する際は、刺激の少ない専用ソープを準備した方がいいでしょう。
指の先ではなく指の腹を使って丁寧に洗う
デリケートゾーンに恥垢が溜まりやすくなる原因のひとつに、皮膚が薄く粘膜も多いデリケートな部分であるために積極的に指を使って洗うことがためらわれるという点があげられるのではないでしょうか。洗顔の際に専用フォームをよく泡立てて優しく洗う要領でデリケートゾーンも洗いますが、フラットな顔の肌と違ってデリケートゾーンは凹凸のある複雑な形状をしているため、表面を優しくなでるだけでは恥垢を落とすことができません。指先を使用すると爪で粘膜を傷つけることがあるため、指の腹を使って優しく丁寧に洗うことがポイントとなります。
大陰唇と小陰唇を優しくつまむように洗う
恥垢は、デリケートゾーンのなかでも特に大陰唇と小陰唇の凹凸やシワなど複雑に入り込んだ部分に溜まりやすいものです。普段はシワで隠れているような部分に一番恥垢が溜まりやすくなるため、大陰唇や小陰唇は優しくつまみあげるようにしながら洗うと汚れを取ることができます。陰核、正規部分、会陰部分の順番で洗い、特に陰核の包皮に埋もれている部分や大陰唇、小陰唇の間の溝を念入りに洗い流すようにしましょう。指の腹でなぞるように優しく丁寧に洗うと粘膜などを傷つけずに済みます。
ヒダの裏側に溜まりやすいので注意して洗う
デリケートゾーンはヒダや凹凸など形状が複雑であるため洗いにくく、そのため自分では洗っているつもりでも汚れが残って恥垢となって蓄積されることがあります。また、わき下に汗をかくと臭うように同じアポクリン腺があることから独特の臭いが気になります。ヒダをめくりながら洗うのには抵抗があるかもしれませんが、指で持ち上げながら指の腹を滑らせるように優しく洗えば、刺激を与えることもありません。また、普段からケアしていると念入りに洗う必要もなくなります。
デリケートゾーンの間違った洗い方
自分ではデリケートゾーンのケアに気を付けているつもりでも、間違った洗い方によって臭ったりトラブルが起きたりすることがあります。複雑な形状で洗いにくいからといって汚れが残ったまま、洗い方が不十分であるために恥垢が溜まり、臭いや痒みが生じることがあります。また、一方で洗いすぎによって、膣内を酸性に保つ常在菌による自浄作用を阻害することがあり、膣内の菌のバランスが崩れることによってカンジタ菌や黄色ブドウ球菌などが発生することもあるので注意が必要です。
力を入れてゴシゴシと洗う
頭や顔にも共通していることですが、洗浄力の強いフォームなどでゴシゴシと洗うと肌に強い刺激を与えてしまうことになります。頭皮や顔の皮膚にも炎症が起きることがありますが、デリケートゾーンはそれ以上に繊細で薄い皮膚や粘膜が多いため、傷つけやすくなります。強い刺激が与えられることによって痛みや痒みが生じ、それが原因で膣炎を発症することもあるので注意が必要です。指先ではなく指の腹を使って優しく丁寧に洗うことが大切です。
1日に何度も洗ってしまう
生理前後は血液やおりものなどの分泌液が多くなるため、臭いが気になります。また、生理中ではなくても臭いや痒みに敏感で、1日にデリケートゾーンを何度も洗ってしまうという人もいるのではないでしょうか。排出物が出る部分であるため清潔を保つことは大切なことですが、だからといって洗いすぎると刺激によって炎症や痛みなどが生じることになります。また、膣内は常在菌の働きによって自浄作用があるため、何度も洗いすぎることによって常在菌の働きを低下させることにもつながります。
冷たすぎたり熱すぎる水で洗う
デリケートゾーンの皮膚はとても薄くて傷つきやすく、炎症を起こしやすい粘膜もあります。日頃から外気にさらされている顔や腕などと違って、刺激による影響を受けやすい部分でもあります。したがって、デリケートゾーンを洗う場合はぬるま湯を使用するのが基本となり、肌との温度差がありすぎる冷水や熱水を使用すると思わぬトラブルが発生することになります。デリケートゾーンを洗う際は、刺激を与えないように優しく洗い流すことがポイントとなることを覚えておきましょう。
爪を立てて洗う
頭皮を洗うときにもついやってしまうのが、指先に力を入れて爪まで立ててゴシゴシと洗うことでしょう。指先には力が入れやすく自然に指ではなく爪を使って洗ってしまいがちです。頭皮でも爪を立てると傷つきやすいものですが、デリケートゾーンはなおさら傷をつけやすくなります。傷で出血したり、刺激によって炎症が起きたりすれば、尿を排出する際にも痛みをともなうことになります。指の腹を使って洗う場合でも、事前に爪を切って当たらないようにしておく必要があります。
体と同じボディソープで洗ってしまう
入浴する際に市販のボディソープをスポンジにつけて体を洗うという人も少なくないでしょう。洗顔の後に、首筋から足先に向かって洗っていく途中でデリケートゾーンも一緒に洗って流すこともあります。しかし、体の汚れや皮脂、古い角質などを落とす洗浄力のあるボディソープをそのままデリケートゾーンに使うと刺激が強すぎます。体を洗った後にデリケートゾーン専用ソープを使って、素手で指の腹を使いながら優しく丁寧に洗うようにしましょう。
恥垢を綺麗に洗うデリケートゾーン専用ソープ
デリケートゾーンを正しくケアして恥垢をきれいに洗い流すためには、市販のボディソープではなくデリケートゾーン専用ソープを使用することが重要です。成分にこだわったソープは膣内の常在菌に影響を与えず、また、薄い皮膚や粘膜に強い刺激を与えずに汚れをしっかりと取り除いてくれます。洗いすぎに気を付けながら丁寧に洗って臭いや痒みなどのデリケートゾーンの悩みを解消しましょう。そこで、ネット通販でも人気のデリケートゾーン専用ソープを紹介します。
Malon. by TBC VIOウォッシュフォーム
膣内のpHバランスを配慮したデリケートゾーン専用ソープです。肌が弱酸性であるように、膣内は自浄作用に働きかける常在菌を維持するために酸性に保たれています。このフォームはバランスを崩して細菌が繁殖しないように弱酸性となっており、フワフワの柔らかな泡で肌を優しく包み込みながら汚れをしっかりと取り除くことができます。泡の状態のまま出てくるので、事前に泡立てる必要もなくすぐに気になる部分のケアをすることができます。
デリシャスボディ ベアウォッシュ デリケートゾーン ソープ 携帯用 50ml
デリケートゾーンに溜まる恥垢はそのまま放置すると嫌な臭いや痒みだけでなく、細菌が異常繁殖して膣炎などを引き起こす原因となることもあります。このデリケートゾーン専用ソープは、清浄や殺菌、消毒効果に優れた医薬部外品であることが大きな特徴となっています。そのため、雑菌を含む汚れやたんぱく質の汚れなどを殺菌・消毒してデリケートゾーンをいつも清潔に保つことができます。ヤシやトウモロコシなどの植物由来の成分を使用しているため、赤ちゃんの肌にも使える優しい使い心地も魅力となっています。
ウルラボディソープ200m
デリケートゾーンは経血や分泌物の残りなどをエサとして増殖する雑菌によって、炎症などのトラブルが起こりやすい部分です。しかし、洗浄力の強い成分が入ったボディソープを使用すると刺激が強すぎるだけでなく膣内の常在菌の働きを低下させることにもなります。このソープは、日本人の肌質を考えて弱酸性、天然由来成分でつくられており、無添加、低刺激であるためデリケートな部分でも安心して使用することができます。優しくきれいに洗浄するだけでなく、臭いや保湿の問題もクリアすることができる洗浄剤としておすすめです。
デリケートゾーン専用ソープインティマ カモミール 200ml
アロマオイルやハーブティーでもおなじみのカモミールの自然な香りで癒されるデリケートゾーン専用ソープです。自然由来成分をふんだんに使用しているため、デリケートな部分を刺激することなく汚れなどをすっきりとキレイに洗い流してくれます。肌に密着しやすいジェル状なので、ヒダの溝や凹凸がある部分も洗いやすいのが特徴です。ワイルドフラワーエキスなど女性に優しい成分が配合されており、ナチュラルな洗い上がりで人気です。
pHケア フェミニンウォッシュ パパイヤ エクストラクト 150ml
普段はそれほど気にすることがないかもしれませんが、デリケートゾーンを含む膣内は常に酸性に保つことで常在菌が働いて自浄作用により、カンジタ菌などの細菌の繁殖を防ぐことができています。市販のボディソープはアルカリ性であることが多く、デリケートゾーンを一緒に洗うと膣内のpHバランスが崩れてトラブルが生じることがあります。この商品は肌の成分に合わせた弱酸性であるだけでなく、天然パパイヤ成分が配合されていることで自然な潤いを保ちながら、美肌や美白にも効果が期待できます。
アルジタル デリケートハイジーンソープ
下着に包まれて外気に直接触れる機会が少ないデリケートゾーンは、蒸れやすいだけでなくかぶれやすい部分でもあります。恥垢が蓄積されやすい部分でもありますが、刺激が強すぎる洗浄剤では肌に炎症が生じることもあります。このソープは、100パーセント天然由来成分でできており、グリーンクレイ配合のフワフワの泡が肌を優しく包み込みながら汚れをきれいに流してくれます。細かな泡立ちとスッキリとした洗いあがり、爽快な香りなど女性に嬉しい魅力が満載です。
デリケートゾーン専用ソープ インティマ ダンデライオン
ポーランド生まれのデリケートゾーン専用ソープです。日本ではまだデリケートゾーンのケアはそれほど関心が高くありませんが、ヨーロッパでは日常的な習慣となっています。一般的なボディソープがアルカリ性であることが多いのに対して、このソープは膣内の酸性を維持できるよう弱酸性の成分が配合されています。膣の自浄作用を低下させずに洗い流すことができるため、細菌が異常繁殖することもありません。ジェル状で使いやすいのも魅力です。
アンティームオーガニック by ルボア アンティーム フェミニン ウォッシュ 100ml
植物の薬理効果を使って体の不調を改善したり、自己治癒力を向上させたりすることで知られているフィトセラピーの第一人者、森田敦子が厳選したオーガニック原料が使用されています。リモネン、ビターオレンジ、ユーカリ、イランイラン、レモン、ラベンダー、ローズマリー、メリッサなどアロマオイルとしてもよく知られている原料を黄金比で配合しており、デリケートゾーンを優しく、そしてさっぱりときれいにしてくれます。自然由来の成分によって膣内のpHバランスが崩れないように配慮されており、ムレや臭い、痒みなどの改善におすすめです。
アンボーテ フェミニーナウォッシュ 150mL
ローズとシトラスが優しく香り、気になる臭いを消してくれます。エーデルワイスやセイヨウニワトコ、などの花から抽出されたエキスとアロエベラ、セージ、キイチゴ、など植物の葉や果実から抽出されたエキスなどがふんだんに使用されているぜいたくなデリケートゾーン専用洗浄液です。芸人レイザーラモンの奥さんがプロデュースした商品としても知られています。オーガニック認定を受けた商品であり、香りだけでなく使用後に肌がパサつくことがないと評判です。
ジャムウ・ハーバルソープ
デリケートゾーンをいつも清潔にスッキリと保つことができる石鹸です。すぐに洗い流すタイプではなく、デリケートゾーンに塗って泡パックのように3分間放置してから洗い流します。汚れを吸着してしっかりと取り除いてくれるため、恥垢の蓄積を防いでくれます。また、フワフワの泡状で優しく皮膚を包み込んでくれるので、力を入れなくてもきれいに洗い流すことが可能です。デリケートゾーンだけでなく、わきやバストトップ、ひじやひざの角質ケアにもおすすめです。
まとめ
デリケートゾーンは、一般的な皮脂汚れだけでなく経血やおりものなどの分泌物によって汚れが溜まりやすく、丁寧なケアをしないと恥垢として蓄積されて雑菌が繁殖し、さまざまなトラブルが生じることがあります。また、独特の臭いや痒みなどの問題もあり、デリケートゾーン専用ソープを使って洗いすぎたり、刺激を与え過ぎたりしないように洗うことが大切です。ケアをきちんとすれば恥垢が溜まることもないため、毎日のケアを怠らないようにしましょう。