どんなスタイルだと「スタイルいい女」に見られる?
スタイルが良い人といえばどんな人?と聞かれると足が細くて長い・くびれがあるなど抽象的なイメージを持っている人がほとんどです。実際に、スタイルがいい女性がどのような人なのか、わかりやすくご紹介していきます。自分に当てはまるか確認してみるのも良いでしょう。
BMI数値が20以下が基準
■標準体重だと21
■美容体重だと18~20
■モデル体型だと17~18
BMIといえば、身長と体重を使って出すその人の肥満度を示すものです。そのため、この計算を使用することで、自分の体型がどのような状態なのかを把握する1つの指数になります。スタイルが良い人の基準として挙げられるのがBMI20以下であることという点です。標準体型の場合のBMIで21程度なので、スタイルが良い人になりたい場合は美容体型である18~20あたりになると、スタイルが良いという基準に当てはまります。
メリハリのある体であること
スタイルが良い女性は、ただ細ければ良いという訳ではありません。実際に、ただ細いだけのガリガリの身体を見ても、スタイルが良いと思うよりもただ細いとしか思われないですし、痩せすぎていると不健康そうに見えるなど良くない印象も人に持たれてしまうことがあります。だからこそ、スタイルが良い女性というのは身体のメリハリがあります。
メリハリのある体を詳しく解説!どんな特徴がある?
ですが、メリハリのある身体といっても実際どのような身体がメリハリがある身体であると思われるのかもなかなか判断しにくいものです。では、メリハリのある身体とはどのような特徴があるのかもしっかりとチェックしておきましょう。
脚が長い
やはり、スタイルが良いメリハリボディに必要とされる条件といえばスラっと伸びた長い脚です。脚が長い上に引き締まった細さ脚を見れば、誰もがスタイルの良い人だと思うでしょう。人によって、脚の長さは異なるので脚の細さは努力次第で変化させることはできますが、長さを変えることはできません。
体が引き締まっている
また、身体が全体的に引き締まっているというのもスタイルの良い女性には欠かせない条件です。身体に脂肪がついて、たぷんたぷんしているとなかなかスタイルが良いようには見えませんし、スタイル云々よりも肥満体型に見られてしまいます。だからこそ、全体的に身体が引き締まっていることは必須条件です。
小顔
そして、忘れてはいけないのが小さな顔です。モデル体型の人を見てみると、多くの人が非常に小さな顔をしています。小顔というのは、単純に顔が小さいだけではありません。顔が小さいことによって、よりスタイルも良く見えます。スタイルがよくても、顔が丸いだけで実際よりも太って見えてしまうこともあるので注意しましょう。
ウエストがくびれている
スタイルの良さを象徴する部分といえば、ウエストも忘れてはいけません。くびれがあるかないかでは、スタイルの見え方も大きく異なります。お腹には脂肪がつきやすいものですが、しっかりとお腹の脂肪を落としくびれたウエストをつくりことが、メリハリボディになる一歩です。
Cカップ以上のバスト
メリハリボディで大切なのが、出てはいけない部分はほっそりスリムでしっかり出ているべき部分は出ていることです。ウエストは出ているとだらしがない体型になってしまうので引っ込んでいなければいけませんが、バストはしっかりと出ていることでメリハリボディになることができます。特にCカップ以上であれば理想的です。
背筋がピンとしている
いくらスタイルが良かったとしても、背中が丸まっているとどうしてもスタイルが悪くなってしまいがちですし、暗いイメージを持たれてしまうこともあるでしょう。また、背筋が丸まっていると背が低く見えてしまうなどのデメリットもあるので、立っている時には背筋をしっかりと伸ばすという点を意識してみましょう。
スタイルいい女性芸能人5選
実際、スタイルが良い女性の条件をいくつかご紹介してみましたが実際にスタイルが良い女性を見てみないとどのような体型がピンとこない人も多いでしょう。そこで、スタイルが良い女性芸能人を5人ご紹介します。美しいスタイルを作っていく上でこれからご紹介する人物を意識してみると良いでしょう。
片瀬那奈
片瀬那奈さんといえば、モデルをしていた経歴も持ち歌手や女優など多方面で活躍をしている女性です。年齢的にはアラフォーでありながら、172㎝で抜群のスタイルを今でも維持しています。片瀬那奈さんを見ていると、いくつになっても努力次第でスタイルをキープすることができることが分かります。
榮倉奈々
榮倉奈々さんといえば、170cmという高身長の女性です。もともとは、10代の女性に圧倒的な支持を得ているSEVENTEENでモデルを務めていましたが、その後は女優としても活躍しており、出演した映画で日本アカデミー賞の新人賞を受賞したこともあります。スタイル維持のために食事制限をするなどの努力もされています。
米倉涼子
米倉涼子さんといえば、全日本国民的美少女コンテストで賞を受賞した過去をお持ちなのを知っている人も多いでしょう。その後モデルとしての活動を経て現在もドラマや舞台などで女優として活躍されています。168㎝のすらっとした美脚と、小さな顔に憧れる女性も多く居るのではないでしょうか?
ローラ
ローラさんといえば、バングラディッシュ人の父親とクォーターの母を持つモデルさんです。持ち前のキャラの個性からバラエティ番組などで見ることも多いですが、モデルとしての活動をしている時は、普段とは一味違ったプロのモデルとしての表情を見ることもできます。165㎝48㎏と抜群のプロポーションをお持ちです。
安室奈美恵
安室奈美恵さんといえば、歌手として活躍している女性です。歌手活動の際には、ダンスなどのパフォーマンスをすることからも、スタイル抜群です。痩せすぎているわけでもなく、ダンスで鍛え上げられた引き締まったスタイルは健康的かつ非常に美しいです。
スタイルいい女性になるには?
スタイルの良い女性に憧れる人は多いでしょう。しかし、どうすれば憧れの体型に近づくことができるのかが気になるという人も居るでしょう。そこで、少しでもスタイルの良い女性に近づくための方法をご紹介します。これから実践して、スタイルのいい女性を目指していきましょう。
スポーツジムに通う
やはり、プロポーションをよくするためには運動が大切です。しかし、自分で運動をしようとすると、効果的な運動が分からない人も少なくありません。スポーツジムであれば、運動ができる設備も充実していますし効果的な運動法などを教えてもらうこともできるので、効果的に身体を動かすことができるでしょう。
半身浴でデトックス
身体の代謝をよくするためには、身体の不要なものをしっかりデトックスすることが大切です。家でも手軽にできるデトックス法として効果的なのが半身浴です。入浴してじんわりと汗をかくことによって、血行や老廃物の流れを良くしてデトックスができるので日々の生活に取り入れましょう。
バランスの取れた食生活
ダイエットをするとしても、健康的に身体を引き締めていくことが大切です。しかし、中には食事を抜いてしまう人なども居ます。ですが、健康的にスタイルの良い身体を手に入れたいのであれば、バランスの取れた食事内容を意識しましょう。適度な野菜・タンパク質・炭水化物の摂取を意識してください。
充分な睡眠
私たちが寝ている間には、脂肪を分解してくれる成長ホルモンが分泌されるようになっています。しかし、睡眠不足を繰り返すと、その成長ホルモンがしっかり分泌されないため痩せにくくなってしまいます。抜群のスタイルを手に入れたいのであれば、睡眠時間をしっかり確保して成長ホルモンを分泌させましょう。
むくみを取る
日常生活の中では、仕事の影響などを受けて身体にむくみが引き起こされてしまうこともあります。そのため、そのむくみを取ることも生活の中で意識していかなければいけません。マッサージなどをするだけでも、老廃物の流れを改善することができるので取り入れてみましょう。
まとめ
女性の憧れであるプロポーションは、多くの方が自分もその体型を目指してダイエットをしたことがあるでしょう。芸能人の女性の方のようなプロポーションになることは難しくても、日々の努力によって少しでも近づかせることはできます。日々の生活で、出来ることから始めていまよりももっと素敵な身体作りを楽しんでいきましょう。