ティファニーの婚約指輪デザイン事例
ティファニーセッティング
1886年に発表されたティファニーセッティング。歴史を彩ってきたティファニーの定番シリーズであり長年愛され続ける王道のデザインと言えるのではないでしょうか。このティファニーセッティングは、ブリリアントカットされた1粒のダイヤモンドを「6本の立爪」で固定するデザインになっています。これは周囲の光を取り込んで、ダイヤモンドの輝きを増すように婚約指輪の為に考案されたデザインでもあります。
ティファニーハーモニー
ティファニーセッティングと並んで人気のデザインとなっているのが、ティファニーハーモニーシリーズです。こちらは立爪が4本になっているのが分かるかと思います。このハーモニーはラウンドカットされたダイヤモンドが 中央に向かって細くなったリングの中央に配置されたデザインで、ダイヤモンドのリングとバンドが美しいハーモニーになっているという事から「ハーモニー」と名付けられたと言います。また、ハーモニーはティファニーセッティングに対して、ややダイヤの位置を低く固定してあることも特徴です。ダイヤモンドが服などに引っかかりづらい、というメリットがあります。
ティファニーソレスト
華やかなデザインがパッと美しいこちらはクッションティファニーソレスト。モディファイド カットのブリリアント ダイヤモンドをビーズ セットしてあるデザインが特徴です。二重に取り囲んだクラシックでエレガントなリングと言えるでしょう。繊細さと華やかな存在感をあわせ持っており大変人気のデザインです。
リボンリング
ダイヤモンドでできたリボンモチーフがセンターを彩るのはティファニーリボンリング。キュートさと優美さを兼ね備えたデザインで年代を問わず女性からの熱い支持を受けています。華やか過ぎない、控えめなダイヤモンドが人気の秘密かもしれません。
プリンセスカット
その名前だけでも女性が高まる婚約指輪と言えるのがこちら、ティファニープリンセスカット。ブリリアントカットの華やかさを持つ「プリンセス」という名にふさわしい、エレガントな輝きのリングです。ティファニーでは、プリンセスカットの華やかさを引き立たせるため、リングのセッティングに『ティファニー セッティング』のデザインを取り入れているといいます。主張しすぎないけれどより華やかに、そんなデザインと言えるでしょう。
クッションカット
とても華やかに手元を彩るのはティファニークッションカット。誰もが憧れるサイズ感の婚約指輪と言えるのではないでしょうか。その輝きはティファニーだからこそできたデザイン性の高さそのものです。
ティファニーノヴォ
その名の由来はラテン語で「新しくつくる」という意味の「ノヴォ」。センターのダイヤモンドは、より華やかで優しい輝きを放つように、ティファニーで新たに考案されたブリリアントクッションカットが使用されています。リングの装飾と相まってグラマラスで洗練された印象のリングといえます。
ティファニーグレース
割と新しめのデザインでもあるグレース。その意味は「優美」です。クラシック、あるいはチャネルセットのバンドリングにあしらわれたプリンセスカットダイヤモンドが壮麗な輝きを放ちます。
エンブレイス
ラウンドブリリアントカットのセンターストーンを包むようにビーズセットされたダイヤモンドが優美さを放つエンブレイス。丸く優しいデザインはどんな女性にも好まれるデザインです。存在感があるのに普段もつけやすいデザインであると言えます。
ルシダ
名前の由来は”一つの星座の中の一番明るい星を指す”という天文用語。ティファニーが1999年に発表したシリーズです。一粒のダイアモンドがあしらわれた婚約指輪というイメージにピッタリなデザインであると言えるのではないでしょうか。
レガシー
少しヴィンテージ感のあるデザインが特徴的なレガシー。幅広い年齢層の女性から支持されています。なんとも華やかなセンターダイヤモンドが美しい輝きを放ちます。
ハートシェイプ
とびきりロマンチックな婚約指輪の代名詞として有名なハートシェイプ。存在感のあるハートのダイヤモンドが人気の秘密です。いつまでも婚約時のロマンチックな気持ちを忘れない、そんな思いとともに贈りたい婚約指輪です。
ティファニーが人気の理由
150年続く老舗ブランド
決して安いお買い物ではない婚約指輪を選ぶ上で「安心」や「信頼」を重視する人は少なくないのではないでしょうか。そんなカスタマーの心理を満足させてくれるのが、老舗ブランドであるティファニーの魅力だと言っても過言ではありません。150年続く歴史が、ファンを作るとともに「ティファニーなら間違いない」というような気持ちにさせてくれるのでしょう。
各国の王族・皇室御用達の信頼
ティファニーは長い歴史だけが信頼の証ではありません。なんと言っても各国の王室や皇族に選ばれているという点から、その質の高さがうかがえるでしょう。このような実績がブランドを成長させてきたとともに、一般人に対してもより一層信頼感を高め高級なイメージが広がっていったと言えます。
高品質なダイヤモンド
ではなぜこんなにも支持されているのかというと、それは使用しているダイヤモンドの質の高さ故といえるでしょう。創業者であるチャールズは、「king of diamonds 」と呼ばれるほどダイヤモンドにこだわり抜いていた人物だったと言われています。その情熱がティファニーのダイヤモンドを超一流と呼ばせた所以なのです。その意思をしっかりと守り続けるブランド力が、長年消費者から支持される理由なのではないでしょうか。
職人のダイヤモンドカット技術
使用するダイアモンドが超一流であるのはもちろん、ティファニーに在籍する職人の技術も超一流であると言えます。なんとも驚きですがダイアモンドの採掘から加工、指輪に仕上がるまで約1年の歳月を費やしているというのです。まさに職人のクラフトマンシップそのものと言えるでしょう。情熱を持って物作りに向かう職人の素晴らしい技術があって、ティファニーの素晴らしい指輪が出来上がっているのですね。
時代を捉える新作のデザイン
長い歴史の中でわかることは、ティファニーはダイヤモンドだけではなく指輪におけるデザイン性も素晴らしいということです。もちろん、長年愛され続けるクラシックなデザインも人気シリーズとなり素晴らしいものばかりですが、次々と発表される新作のデザインも思わずうっとりとしてしまうほど素敵なものばかりです。長年女性の心を掴み続けるデザイン性の高さもティファニーの人気の秘密と言えるのではないでしょうか。
廃れない定番デザイン
中でもカスタマーの心を掴んで離さないのは、ティファニーらしさが詰まった定番シリーズです。そのクラシックさと華やかさは何年経っても廃れることはありません。また、ティファニーらしさが持ち手のステータスにもなるので選ばれている要因とも言えるのではないでしょうか。
プロポーズの象徴であるブルーボックス
プロポーズといえティファニーのブルーボックスと言われるほど、女性の憧れでありプロポーズの象徴であると言えます。誰しもがこのブルーボックスを見ればティファニーだとわかってしまうほどなのです。一生に一度のプロポーズ、そしてその先にある結婚。女性なら一度は贈られてみたい、そんな高貴な婚約指輪であると言えますね。
「ティファニーで朝食を」で生まれたブランドイメージ
女優オードリーヘップバーンが主演した映画「ティファニーで 朝食を」(1961年)の 舞台になっているのがティファニーです。この映画をきっかけにティファニーを知った人も少なくないのではないでしょうか。この時代の女性たちは、オードリーヘップバーンの美しさにはもちろんティファニーへの憧れも強めていったと言います。そしてその高貴なティファニーのブランドイメージは現在にも変わらず受け継がれているのです。
店舗数が多くメンテナンスもしやすい
今や世界的なブランドとなっているティファニーは世界各国に店舗を構えているので、購入後のメンテナンスがしやすいという点もカスタマーの心理を掴んでいる一因と言えるでしょう。いつまでも婚約時のようなキラキラとした気持ちを形に残しておけるという点でも、ティファニーは名実ともに素晴らしいブランドです。
7万円台から購入可
皇族や王室も支持されているとあっては、さぞかしお値段も張るのだろうと思いきやティファニーの指輪は7万円台からの購入が可能です。もちろん選ぶダイヤモンドの大きさや質にもよりますが、思ったよりもリーズナブルだと感じる人も少なくないのではないでしょうか。一生に一度のプロポーズ、大切な人に喜ばれる婚約指輪はティファニーが大変オススメです。
まとめ
いかがだったでしょうか。昨今では婚約指輪を省略するカップルも多いようですが、婚約指輪は婚約時のフレッシュで情熱的なイメージを形に残してくれる唯一のものです。ブランド選びは慎重にするとともに、間違いのないブランドを選びましょう。名実ともに申し分のないティファニーは女性にも喜ばれること間違いなしですから大変オススメですよ。