男性が一目惚れする理由と心理
一目惚れをあまり信じない人からすると、男性に一目惚れだと告白されても信じることはできませんよね。何となく怖いとも思ってしまうかもしれませんし、付き合うかどうかもかなり迷ってしまうものです。ここではまず男性が一目惚れする理由や心理などについて見てみましょう。
理想の女性を投影できる女性に対して一目惚れする
すべての男性が一目惚れをするわけではありませんし、中には一目惚れなど絶対にしないと豪語するような男性もいます。しかし、一目惚れは誰にでも可能性がありますし、そのようなことを言っている男性でもすることはあるでしょう。では、どのような女性に一目惚れするのかということですが、基本的には理想の女性を投影できるような人に対して一目惚れすることがほとんどです。
顔立ちやスタイルを見て一目惚れすることが多い
ほかに一目惚れする理由としては顔立ちやスタイルを見て一目惚れするということもあります。基本的に一目惚れというのは相手の第一印象で好きになってしまいますし、8割がたルックスが多くを占めています。初対面で相手の性格などが分かるはずはありませんから、容姿を見て好きになる、惚れるということは十分あり得る話ですね。顔が美人だから一目惚れした、巨乳だったから好きになったというケースも少なくないでしょう。
立ち振る舞いに惹かれることもある
ルックスではなく立ち居振舞いに惹かれるというケースもあります。自分好みの立ち居振舞いだった、女性らしい所作だったなど人によって感じることはまちまちでしょうが、こうしたパターンもあるということですね。女性はともかく、男性は意外と女性のこうした部分を好きになってしまうことは多いです。
一目惚れされる女性の特徴
一目惚れなど一度もされたことがない、という方が多いかもしれませんが、いったいどのような女性が一目惚れをされるのでしょうか。ここでは一目惚れされる女性の特徴について見ていきましょう。
顔立ちが整っている
もっとも多いのは顔立ちが整っているということではないでしょうか。顔立ちが整っていて美人、カワイイ顔をしているとなると一目惚れされる可能性は高くなります。一目惚れだと見た瞬間に好きになってしまうことがほとんどですから、そうなると顔やスタイルで好きになるというのはある意味当然ですよね。美人や可愛い顔の女性に男性が一目惚れしてしまうというのは意外に多いと思いますよ。もしかするとこのパターンがもっとも多いのではないでしょうか。
スタイルがいい
これも比較的多いパターンではないでしょうか。スタイルのイイ女性は魅力的なものですし、スタイルの良い女性とお付き合いしたいと考える男性はたくさんいます。女性らしい抜群のプロポーションの持ち主を一目見て惚れる、ということは十分考えられますね。顔よりもプロポーション重視という男性もいますし、そのような男性だと特にスタイルに惚れてしまうことはあると思います。女性でも憧れるような完璧なプロポーションの女性だと男性に一目惚れされてしまいそうですよね。
ファッションセンスがある
ファッションセンスがあるところに惚れた、というケースもあります。独特のファッションセンスを持っている、ファッションにおける目の付け所が違うといった理由で好きになってしまうこともあるかもしれませんね。オシャレな人ほどこうした女性に惹かれてしまうものではないでしょうか。一種のシンパシーを感じて一目惚れしてしまうということもあるのかもしれません。
マナーができている
マナーがなっていない女性に対して男性はイラっとしてしまうことが多いですが、マナーができている女性には好意を抱いてしまいます。礼儀作法がしっかりしている、高度なマナーを身につけている女性に一目惚れしてしまうという男性も中にはいると思います。どこに出しても恥ずかしくないくらいマナーを身につけている女性なら結婚してもいいとまで思ってしまう方もいるでしょう。
愛嬌がある
どんなに顔が良くても愛嬌のない女性は嫌、という男性は意外に多いです。そのため、愛嬌のある女性に一目惚れしてしまったという男性は少なくありません。愛嬌があると親しみやすいですし、一緒にいて楽しい気持ちにさせてくれますよね。このような女性に一目惚れしてしまうというのはそれほど珍しいことではないでしょう。
一目惚れされて付き合うメリット
ここでは一目惚れされて付き合うメリットについてお伝えしたいと思います。果たしてどんなメリットがあるのでしょうか。いろいろなメリットが考えられますが、ここでは一般的にメリットと言われることをいくつかピックアップしました。
大切にしてもらいやすい
もっとも大きなメリットはこれではないでしょうか。一目惚れされたくらいですからきっと大切にしてくれるでしょうし、今まで付き合ってきたどの彼氏よりも尽くしてくれるかもしれません。男性から大切にしてもらえるというのは女性としては嬉しいことですよね。女性がリードしやすいですし、多少のワガママなども許してもらえるのではないでしょうか。
お互いの趣味やセンスが合いやすい
これはケースバイケースだと思いますが、お互いの趣味やセンスが合いやすいというメリットもあります。一目惚れするということは何らかのシンパシーを感じたからでしょうし、そう考えると趣味やセンスが合いやすいというのは納得できる話ですよね。
一目惚れされて付き合うデメリット
先ほどはメリットについてお話しましたが、一目惚れされて付き合うデメリットについても覚えておく必要があります。メリットだけでなくデメリットについてもきちんと理解しておきましょう。
中身とのギャップに幻滅されることもある
一目惚れはたいてい容姿がきっかけということが多いですし、顔が好きだった、スタイルが理想的だったという理由で一目惚れされるケースがほとんどです。つまり、中身などまったく見ずに外見だけで好きになってしまっている状態です。そのため、中身とのギャップに幻滅されてしまうということは十分考えられるでしょう。付き合いだしてから「こんな人だと思わなかった」などと言われてしまうかもしれません。このようなケースは意外に多いと思います。
男性の理想の彼女像にとらわれてしまう
理想的な女性だと男性が直感して一目惚れされてしまうこともありますから、このような場合だと男性の理想の彼女像にとらわれてしまう恐れもあります。男性からもそのような彼女像を求められてしまうでしょうし、それができなかったら幻滅されてしまいます。これは女性にとって屈辱でもありプレッシャーでもありますよね。彼が求める彼女であり続ける必要もありますし、大きなストレスになってしまうかもしれません。一目惚れだとこうしたリスクもあるのです。
まとめ
一目惚れされた人と付き合うのはアリかなしか、付き合うメリットやデメリットなどについてもご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。一目惚れされた男性と付き合うのは全然イイと思いますが、基本的に外見でのみ判断されていますからそこがネックですよね。中身を知ったうえで惚れたと言われているわけではありませんから、女性としてはそこが引っかかってしまいます。実際、付き合い始めてすぐに別れてしまうというケースもあります。ただ、一目惚れがきっかけで付き合い、良い関係を築けて結婚までできたというケースもありますから、一目惚れだからダメと考えることはないでしょう。