せっかくのお休みなのに朝からだらだら…。
待ちに待ったお休みなのに、なんだかやる気が出なくておうちでだらだらしてしまうことってありますよね。
もやもやした気持ちのまま1日を過ごすと、夜になって「今日は一体何をしてたんだ…。」と後悔してしまうことも。
のんびりすることを楽しめているなら良いのですが、もし休日のうちにやりたいことややらなければいけないことがあるのなら、早々に気持ちを切り替える必要があります。
これからおすすめの気分転換をご紹介しますので、やる気の出ない休日に試してみてください♩
部屋の掃除をする
休日になんとなく気分が乗らない原因として、「部屋が散らかっていること」が考えられます。
脱いだ服があちこちに転がっていたり、食器がシンクにたまっていたり、そこら中ほこりだらけだったり…。
そんな環境では、やる気が削がれてしまうのも当たり前です。
そこで、気分転換のためにまず部屋の掃除をしてみてください。ひとつ、またひとつと部屋が片付いていくにつれて、ごちゃごちゃしていた頭の中もクリアになっていくはず。
お気に入りの音楽をかけながら掃除をすれば、さらに気分も盛り上がりますよ♩
朝風呂に入ってみる
朝風呂に入って気分転換をするというのもおすすめです。
夜に入るお風呂とは違って、朝風呂ってなんだか特別で贅沢な気分になりませんか?
好きな香りの入浴剤を使ったり、泡風呂にしてみたり、バスソルトで肌のケアをしてみたり、お湯の中で念入りに脚をマッサージしてみたり…。
こんな風にお風呂の時間を楽しめるのって、女性の特権ですよね。
身も心もリフレッシュすることで、「今日は何をしようかな?」とやる気が湧いてくることでしょう。
メイクをして着替えてみる
「なんだかやる気が出ないな〜」と感じる休日、あなたはどんな格好をしているでしょうか。
もしかして、起きたままのすっぴんで髪はボサボサ、着古した部屋着、なんて格好をしているのでは…!?
それではやる気が出ないのも当然です。
メイクのりがイマイチな日や、気に入らないコーディネートをしてしまった日に気分が落ち込む女性が多いように、メイクやファッションは女性の気分を左右するとても大事なものです。
休日は、誰かに見せるためではなく自分のテンションを上げるためにメイクをしてお気に入りの洋服に着替えてみてください。
外出しても恥ずかしくない格好でいれば、思いついた時にすぐに出かけられる上に、急なお誘いにも対応することができますよ♩
とっておきのブランチを食べに行く
とっておきのおしゃれなお店に、少し遅めのブランチを食べに行くのも良いでしょう。
一歩外に出ればたくさんの人の休日の過ごし方が目に入ってきて、刺激を受けることができます。
コーヒーを飲みながら本を読んでいる人、勉強している人、パソコンで仕事をしている人…。
そんな人たちに囲まれてブランチを食べているうちに、「私もお休みを有意義に過ごさなくちゃ!」とやる気が湧いてくるはず。
出かけたついでにショッピングをしてみたり、映画を見に行ったりするのも良いですね。
家にいるだけでは、なかなか動き出すきっかけが見つからないもの。
そんなきっかけを外の世界からもらうために、「とりあえず外に出てみる」というのは効果的ですよ!
自分の機嫌を上手にとって充実した休日を♡
もやもやした気分を振り払うためには、気分をガラッと変える行動を起こす必要があります。
動き出すまでは億劫かもしれませんが、思い切って行動に移して気分転換をすることで、その日1日の充実度は格段にあがるでしょう。
休日を無駄に過ごしてしまいがちな女性は、ぜひ次のお休みにでも今回ご紹介した気分転換方法を試してみてください。
今までの休日は何だったの!?と驚くくらい、充実したお休みを過ごすことができるはずです♩