記事の目次
サッと塗るだけでオシャレに!秋ニュアンスデザイン
きれいにマニキュアを塗るのが難しい、そんな方にオススメなのがこちらのデザイン。ただバランスを取って塗るだけ、ムラになっても大丈夫なので、とても簡単です。
ベースはクリアなので、どんな秋色でも相性抜群!パーツをのせると全体が締まって、華やかになりますよ。時間がない時でも短時間でできる上に、オシャレに見える優秀デザインです。
ボルドーで秋色大人女子!デザイン
秋色で人気のボルドーを使ったこちらのデザイン。1本以外はシンプルにワンカラーに、パーツのみです。
アクセントの指は、ベースがオフホワイト。そして、ラメの入ったグレーをちょんちょんと塗っただけ!それなのに、センスのあるデザインに見えます。
ポイントはやはりバランス感。全体を見ながら、バランスを取ってのせていきましょう。ツヤ感のあるトップコートで、さらにイイ女ネイルに仕上がりますよ。
適当ラインがオシャレ!ハーフフレンチデザイン
自分では難しいフレンチも、ラインがまっすぐなハーフフレンチなら簡単です。ネイビーのマニキュアを、爪先から3分の2ほど塗ります。多少ガタガタでも、上からラメラインをのせるので、大丈夫。
そして、境目を隠すように、ラメラインを塗ります。太めに塗ってオッケー。きれいに縁取ることができなかった、ラインも隠せますよ。ラメラインがガタガタでも、味が出てオシャレに見えます。落ち着いたネイビーとまっすぐなフレンチが、シックなデザインです。
マスタードカラーがかわいい♡北欧風デザイン
こちらのデザインは、細かい作業が好きな方にオススメのデザイン。ドットでお花のような模様を描いた、北欧風な柄です。ドットは、100均でも売っているドットペンを使えば簡単にできます。
秋を感じるマスタードカラーと、くすみカーキのコンビネーションがオシャレ。丸く取ったフレンチも柔らかい印象で、全体の雰囲気とマッチしています。実りの秋を思わせる、オススメのデザインですね。
モダンアートのような色彩のデザイン
カラフルに何色も使用した、こちらのデザイン。どの色もトーンが低いので、落ち着いた印象になっています。長さもまっすぐさも気にせず、好きな色を好きな所にスッと塗るだけ。
塗りにくいフットも、これなら簡単にオシャレにできますね。どの色が合うか色々試しながら塗るのも、楽しいデザインです。
感性を使って、簡単セルフネイルをエンジョイ!
どのデザインも、本当に簡単にできるものばかりです。多少のズレもオシャレに見えるので、ぶきっちょさんでも大丈夫。秋の夜長に、ぜひチャレンジしてみて下さい!