人気線とは?
ここでは人気線について、詳しく説明していきましょう。
薬指下の手首辺りから伸びる斜めの線
人気線とは、手のひらの真ん中を縦に走る運命線からみて、小指の方向にあります。月丘と呼ばれる小指の下の方の手首に近い領域から、運命線の方向に向かって斜めに延びる線のことです。
人気線はそんなに長くはなく、1〜2cm程度で運命線にまではいきません。人気線という名前の通り、みんなに好かれる幸運の手相として知られています。
誰からも可愛がられ好かれる幸運な線
人気線とは、周囲の人を楽しい気持ちにさせてくれる、協調性が高く誰からも好かれる人になるという幸運の手相です。別名は寵愛線、アイドル線とも呼ばれており、いわゆる人気者によく見られます。
異性だけでなく同性にも好かれますし、人と付き合うことでその魅力もより開花していきます。
人気はあるけど意外と恋愛運は低め
実は、人気線を持っている人の恋愛運はさほど高くはありません。なぜなら、いろいろな人から人気がありチヤホヤされてしまい、誰か一人に絞ることが難しいからです。
人気線を持っている人は、協調性が高い反面八方美人だったり、思わせぶりな態度を取り過ぎて相手に誤解をされてしまうこともあります。
人気線の特徴で手相占い12パターン
人気線にもいろいろなパターンがあります。特徴ごとに、12のパターンを紹介しましょう。
魚模様(フィッシュ)が人気線の上にある:突発的な幸運が訪れる
人気線のところに、尾ひれがついてまるで魚が泳いでいるようなフィッシュマークの手相を持っている人がいます。それが人気線とおなじ月丘という部分から出ている場合、突発的な幸運が訪れます。芸術的センスも高まると言われており、感性で仕事をすることもできます。
人気線の上にアイランド線がある:人間関係のトラブルを暗示
尾ひれの線がなかったり長さが均等でない場合はフィッシュ線とは言わず、アイランド線となります。アイランド線は少し人間関係のトラブルを暗示していますので注意が必要です。
人気線に星(スター)がある:コツコツ積み上げた努力が輝きだす
スターとは、3本以上の線が重なり合ってできている星形のようなマーク。それが人気線の上に出ていると、コツコツ積み重ねた努力が輝くことを示しています。
しかしながらフィッシュマークと同じで幸運が持続するのではなく、一時の幸運を示しています。そのため人気を長く得たいのであれば、おごることなく周囲の人を思いやったり努力をしたりすることが大切です。
また、スターと似ているものに、クロスがあります。3本でなく2本が交わっている場合は、人間関係のトラブルに巻き込まれることがあるので注意が必要です。
運命線に届くほど長い:寵愛線と呼ばれ可愛がられる
人気線が長く伸びて、運命線に届くまで長いような場合は、寵愛線と呼ばれ人から可愛がられます。特に家柄の良い人や会社のエリート、社長や金持ちの人などに縁があるので、会社で出世したり玉の輿に乗ることができることもあります。
寵愛線が途切れている:寵愛によって運命が変わる
寵愛線が途切れてしまったり弱弱しくなると、その寵愛によって運命が変わってしまうことを示唆しています。必ずしも寵愛されてよい思いをする、というだけではないようです。
しかしながら運命線がしっかりと力強くなっていれば、人気や寵愛が運命に良いように働きます。
運命線に届かない長さ:最高の伴侶が見つかる時期がある
運命線に届かない短い人気線は、寵愛とまでは行かないのですが人気を得る要素があります。
人気線のある人はモテるので、愛する人を一人に決めるのが難しいかもしれませんが、ここぞというときには、伴侶を決めるのがおすすめです。婚期を逃すとなかなか結婚できないこともあるので注意が必要です。
左手にある:自然に備わっている人気運
手相では、左手にある相を元来備わっているものとして考えるのが一般的です。手相を読むにあたっては左手で過去を読み取り、右手で生来や後天的なものを読み取ります。そのため、左手に人気線のある人はもともと人気があった、もともとカリスマ性が自然に備わっていたということです。
引き立てを受けやすく、人生の早いうちから活躍したり人気を得たりします。そのため、苦労を知らず騙されたりすることもあり得るので、特に若い時にはその人気にすり寄ってくる人に注意するようにしましょう。
右手にある:努力して人気をつかみとった証拠
右手にある人気線は、後天的なものです。すなわち、右手に人気線のある人は、もともと人気はあまりなかったのに、努力をして人気をつかみ取ったと言えます。
いろいろな失敗や努力を経て人気を得ているので、失敗は少ないです。また、思いやりのある人が多いでしょう。
人気線が両手にある:生まれた時からずっと人気運がある
両手に人気線がある場合があります。生まれた時から人気運があり、現在も人に好かれ、人間関係が良好ということを表しています。これからも多くの人に愛され、引き立てられていくでしょう。芸能関係はもとより、接客業や営業の仕事でも成功する手相です。
人気線の数が多い:多ければ多いほど人気
人気線がある人もさほど多くないので、人気線が多い人はさらに珍しいです。人気線が二本、三本と複数ある人は、多くの人から人気を集めるとされています。引き立ててくれる人と出会う確率も高くなります。
線が深く刻まれている:人気度がより強い
人気線が濃くくっきりと刻まれている場合、人気や寵愛を受ける割合がより強くなります。人を惹きつける魅力があったり、周囲の人を楽しませる能力があります。また、人気を得たいと考えているうちに、自分の人気線がより深く濃いものになることもあります。
このように人気線が濃く深く刻まれている人は、人と関わる仕事や、大勢の人の前で人を楽しませる仕事にも向いています。芸能人にもこのような濃くて深い人気線を持っている人が多くいますし、司会者やキャスターなどといった職業に向いていると言われています。
人気線以外にもある!人気に関わる手相
人気線の他にも人気に関わる手相があります。ここでは2つの手相を紹介しましょう。
太陽線が2本ある:2つの方面で成功する
中指の下から手首の方向に伸びる線を太陽線と呼びます。人気線と同じく人気運や対人運を表すものです。金運についての暗示もあります。
この太陽線が2本ある場合、正業と副業を持ってどちらも成功するなど、2つの方面で成功することを表しています。興味を持っていることがいくつかあったら、どちらにもチャレンジしてみるのがいいかもしれません。
影響線:周りから支援を受ける
中指の下から手首に向かって伸びる運命線に向かって伸び、合流している線を影響線と言います。人気線と似ていますが、運命線に合流しているかどうかで見分けることができます。
影響線が人気線と同じ方向から伸びている:身内以外の第三者から支援を受ける
影響線が人気線と同じ方向から伸びている場合、運命線との接点に当たる年齢のときに友人や知人など、身内以外の第三者から支援を受けることを暗示しています。
運命線との接点が何歳かは、次の方法で確認しましょう。
まず運命線の手首部分の起点を0歳、中指まで伸びた最後の部分を100歳とします。
そのちょうど真ん中の部分が30歳になります。
さらにそれぞれ2等分して、手首部分と30歳の点の中間が21歳、中指の部分と30歳の中間が52歳です。
親指側から線が伸びている:身内から支援を受ける
反対の親指側から線が伸びているときは、身内から支援を受けることを表しています。家族や親戚などから、思わぬ援助を受ける可能性があるでしょう。
まとめ
人気線はその名の通り、人気があり、みんなから愛されることを示唆しています。誰からも可愛がられる幸運な運命を持っていますが、その反面恋愛では八方美人や優柔不断に思われて恋愛運は意外とよくありません。
人気線にも、状態によって様々な意味があるので、チェックして今後に役立ててみてください。