スクラブとは?
そもそも、スクラブってなに?という人も居れば、何となくは分かるけどぼんやりとしか分かっていないという人もいるはずです。
効果的にアイテムを使用するためには、まずはそのアイテムがどのようなものなのか特徴を知っていきましょう。特徴を知っていけば、使用する際の注意点なども分かってくるのでチェックしてみてください。
研磨剤が含まれた洗顔料
スクラブというのは、研磨剤が含まれている洗顔料です。研磨剤が使用されていることによって、肌に残っている不要な角質などを取り除くことができます。
肌のターンオーバーが出来ずに、古い角質が残ってしまっている肌などに適していて、不要な角質を取り除くことで、肌を健やかな状態に保つことが期待されます。
清涼感のあるメントールが含まれるものも
スクラブ洗顔料には、さまざまなものがありますが中にはメントールが含まれているものもあります。
メントールが含まれているとスースーとするような清涼感が感じられるので、すっきりとした洗い上がりが好きな人ならば、スクラブに加えてメントールが配合されているものを使用すると、気持ち良い洗い上がりを感じることができるでしょう。
肌への負担が高いのでテスティングが大切
肌の負担が高いものというのは、いきなり使用してしまうと肌トラブルが起きてしまうという可能性もあるので、肌トラブルを起こさないようにするためにも、新しいスクラブを使用する際にはテスティングをするようにしましょう。
特に、肌トラブルが起きやすい敏感肌の人の場合はまず使う前にテスティングをして、肌に変化がないかをまず試してみることも大切です。スクラブを初めて使用するときにはテスティングをしましょう。
>>> 顔用スクラブで美肌を手に入れる!【肌タイプ別おすすめ紹介付】
スクラブの効果7選!
肌に負担が大きいという面も持っているスクラブですが、悪いところばかりではありません。使用することによって得られる効果もあるので、まずはスクラブの効果をチェックしてみましょう。
もしも、自分の肌で気になる部分が解消できるような効果があった場合にはたまにするスペシャルケアの1つとして取り入れて肌の手入れをしていくと良いでしょう。
肌が潤う
肌のターンオーバーが正常にできていない状態だと角質層が硬くなるという変化がおきてしまいます。角質層は、肌の水分を保つという働きを持っているので乾燥が気になってしまう原因にもなります。
しかし、スクラブを使用することによって肌表面の不要な角質を取ることが出来れば、角質層の状態も正常な形にもどるので、肌のバリア機能も良くなり、結果的に肌にうるおいが戻ることが期待できます。
肌が滑らかになる
肌を触った時に、ごわごわしたりザラザラしている時というのはターンオーバーが上手くできておらず、剥がれ落ちるべき古い角質が肌の表面に残っているためにそのように感じることが多いです。
スクラブを使用すれば、その古い角質が取れるのでごわごわやザラザラしていた肌も角質の除去により滑らかな状態にしてくれる効果が期待できますよ。
肌のトーンが変わる
綺麗な肌というのは、透明感を感じさせるものです。しかし、人によっては、肌のトーンがくすんでしまうこともあります。本当に、透明感のある綺麗な肌を目指すのであれば、くすみも解消しましょう。
くすみの原因は、乾燥や血行不良に加えて角質が溜まっていくとくすみが気になるようになります。しかし、スクラブで古い角質を取ることによってくすみが取れ、肌のトーンも変わってくるという変化が出てきます。
毛穴の黒ずみやニキビを防ぐ
人の肌は、毛穴に古い角質や皮脂が詰まってしまうと、毛穴が黒ずんでしまったり皮脂が詰まることでニキビが出来てしまったりします。
毛穴の詰まりが悪化する前に、スクラブを使用すれば、毛穴の汚れを落とすこともできるので、ニキビができるのを防ぐためにも、毛穴が詰まっているように感じたら、スクラブを使用して毛穴の掃除をしておくとトラブルを未然に防げる可能性が上がります。
リラックス効果が得られる
スクラブ剤はいろいろありますが、いい香りがするものが多くあります。いい香りというのは、嗅いでいるだけでもリラックス気分になるので、癒しを感じることができるでしょう。
疲れているときは、リラックスして疲れを取ることもとても大切です。疲れていると感じたときには、スクラブを使ってリラックスしている時間を楽しみましょう。
肌の浸透力が高まる
スキンケアをしっかり使っていても、それが肌に浸透していかないとあまり効果をなしません。肌の浸透力を高めるためには、古い角質を落とすことが大切です。
古い角質がちゃんと剥がれた状態であれば、化粧水などのスキンケアをしっかりと肌に浸透させることができるとされています。定期的にスクラブでケアして、肌の浸透力を高めましょう。
塩スクラブには体内の水分を排出する効果も
塩スクラブは、通常のスクラブとは異なり、ピーリング効果のほかにも体内にある不要な水分を外に出してくれる効果があると言われています。
そのため、身体の老廃物をしっかりと出したいときなどは塩スクラブをしようして、老廃物を排出したり、肌のピーリングをしたりして、すべすべの肌とすっきりとした身体を手に入れましょう。
自宅でスクラブを行う方法
自宅で、スクラブを使ってケアするのであれば、正しい使い方でしっかり行っていきましょう。
ではスクラブの効果を十分に実感するための正しいスクラブの仕方についてご紹介します。定期的に自宅でスクラブケアをして、すべすべで透明感のある素肌を作るのに力を入れていきましょう。
クレンジングや洗顔の後に行う
まず、スクラブをするのはクレンジングをして普通の洗顔をした後で行います。先にクレンジングや洗顔をして肌の表面の汚れを落としておかなければ、取りたい肌の角質などを綺麗に落とすことはできません。
また、クレンジング後に行ってしまうとクレンジング剤の油分がスクラブの邪魔になってしまうので、洗顔も忘れずに行ってからするようにしましょう。
優しくマッサージをするように行う
スクラブは、刺激も強い分あまり力を入れないようにやさしくマッサージする感覚で行いましょう。肌の汚れを落とすとなると、強く肌を擦ってしまいがちです。
しかし、強く擦ってしまうと、汚れを落とすだけではなく肌を傷つけてしまうことにも繋がります。なので、優しく肌を傷つけないようにマッサージしながら汚れを落としていきましょう。
最初は1分くらい行う
あまり長時間スクラブを肌に擦りつけていても肌を傷つけてしまうだけになってしまうので、長時間マッサージしすぎないようにしましょう。
スクラブ後の肌の様子を見るためにも、最初は様子見で1分くらいにしておきましょう。慣れてきて、1分では汚れが落とし切れていないと感じたときには少し時間を延ばすなど、様子を見ながらしていきましょう。
週に1回~2回行う
肌に嬉しい効果のあるものだと、毎日やった方が肌が綺麗になるのではと思ってしまいがちです。しかし、やりすぎてしまうと洗浄力が高いアイテムなため、肌へのたくさんダメージを与えてしまう恐れがあります。
なので基本的には週に1回、多くても週に2回を目安に行うと良いでしょう。それ以上の頻度でやるのは避けた方が安心です。
スクラブ洗顔のメリットとは
スクラブ洗顔料を使用するのにはいくつかのメリットが存在します。スクラブ洗顔をまだしたことがないという人は、まずはスクラブ洗顔をすることで得られるメリットを知っておきましょう。
また、そのメリットに魅力を感じたときはスクラブ洗顔料を購入して肌のお手入れを始めてみてはいかがでしょうか?
毛穴汚れが落ちる
スクラブというのは、使用することによって毛穴の中にある角質や皮脂などを取り除いてくれます。
人によっては、毛穴が黒ずんでいて汚れが気になるという人も居るかと思いますが、スクラブはそれらの悩み解消に適しています。毛穴汚れが気になる時は、使用して毛穴の汚れを綺麗にしましょう。
化粧ノリが良くなる
スクラブをした後の肌というのは、不要なものを落としているので肌の表面が滑らかな状態です。そのため、化粧をした時に化粧のノリが良いと感じる人がとても多いです。
またスクラブ後の翌日は、ファンデーションの肌への密着度も高いので化粧ノリが良いと感じるほか、ファンデーションの密着度が高くなることによってメイクが崩れにくくなる効果が期待できます。
ニキビ予防に有効
ニキビというのは、毛穴の出口が塞がれてそこに皮脂などが溜まることによってできてしまいます。また、その毛穴の中で菌が繁殖してしまうと炎症を起こしたり膿んでしまったりトラブルが深刻になってしまいます。
スクラブをすることによって、そもそもニキビの原因になる毛穴が塞がってしまうという事態を防ぐことができる効果が期待できますので、ニキビ予防に取り入れてみましょう。
肌のザラつきが軽減される
頻繁に肌のザラつきを感じてしまう人は、肌のターンーオーバーが正常に行われずに不要な角質が剥がれ落ちていない可能性があります。
なので、スクラブで角質を落とすというケアを定期的にすることによって、今まで気になっていた肌のザラつきを解消することができます。
オススメのボディスクラブ5選!
顔のケアも大切ですが、身体もしっかりケアしてあげることが大切です。身体用のボディスクラブもたくさんあるので、ボディケアのアイテムとして使ってみましょう。
特に使用するのをおすすめするボディスクラブを5つご紹介します。自分の気になるものがあるか確認してみましょう。
サボン(SABON) ボディスクラブ パチュリラベンダーバニラ
死海の塩を使用したスクラブで、アーモンドやホホバ・ボラージなど保湿効果のある成分もたっぷりと配合されています。
塩の粒子によって、肌表面の不要な汚れはしっかり落とすことができて保湿もしっかりできてという1つで肌をすべすべしっとりに出来てしまう人気のアイテムです。
星野家の手作りマッサージ塩 (星野家の塩) 950g
添加物不使用の、優しい使用感のボディスクラブです。身体への使用ができることはもちろんですが、髪の毛や頭皮にも使用することができるので、全身の気になる汚れをしっかり落とすことができます。
1つ持っておけば色んな部分のケアがこれだけで出来てしまうの嬉しいところです。
シエル アンズスクラブクリーム 450g
天然アンズ核が角質をしっかりと落とし、泥炭抽出物が肌や毛穴に溜まった汚れを綺麗にしてくれます。
洗い流すタイプではなく、こちらはふき取るタイプなので使用したあともフローラルな香りを長時間楽しむことができます。
LLE 業務用 ソルトマッサージソープ 650g
こちらは、塩と米粉のスクラブです。塩のスクラブなので、身体の水分を出して引き締め効果を感じることもできるでしょう。
また、スクラブによって角質のケアもできるという商品です。甘いハニーの香りなので、甘いはちみつのような香りが好きという人は試してみると良いでしょう。
タヒチアンバニラ ボディスクラブ 283g
こちらは、砂糖のスクラブです。砂糖でつくったスクラブと、シュガーホイップが混ぜられているアイテムで、洗浄効果はもちろんですが角質の除去もできて肌の保湿もこれ1本でできます。
スクラブといえば、肌の弱い人は手が出しにくいですが、こちらは肌に優しいので安心して使用できます。
おすすめのスクラブ洗顔料3選
スクラブ入りの洗顔料といってもその種類は様々です。使用しているスクラブや配合されている成分により、特徴も異なるため、自分の肌や悩みに合ったものを選ぶことが大切。
ここではおすすめのスクラブ洗顔料を3つご紹介します。洗顔料選びの参考にしてみてください。
ギャツビー フェイシャルウォッシュ パーフェクトスクラブ
大小2種のスクラブが、汚れやザラつきに対してしっかりアプローチ。アブラ溶解成分のエトキシジグリコールが入っているため、頑固な毛穴汚れに対しても効果が期待できます。
皮脂や汚れ、毛穴の汚れが気になっている方におすすめの洗顔料です。
オキシー ディープウォッシュ 超極小炭スクラブ入り
超極小の炭とスクラブが毛穴の汚れや古い角質を落としてくれる洗顔料。
炭がしっかりと皮脂を吸着してくれるだけでなく、セージエキスやアルゲエキスといった成分が肌を引き締めてくれるため、スッキリとした使用感が特徴です。オイリー肌や毛穴汚れに悩んでいる方におすすめです。
アンファー Dスキン メン ワイルド&クールウォッシュ
こちらの商品に配合されているスクラブは、「バイオマッサージスクラブ」という100%天然成分でできたもの。
そのため、皮脂や汚れをやさしく洗いあげてくれます。また、沖縄の南部でしか取れない天然ミネラルが含まれた泥も配合。皮脂や汚れに対して高い吸着力を発揮してくれます。
まとめ
いかがだったでしょうか?毛穴の汚れをすっきりさせたり、肌の状態を正常にしたりなどスクラブのもつ効果はとても大きなものです。
肌をきれいにしたいと思った人は、顔はもちろんですが身体にもスクラブを使用して、全身をくまなくケアしていきましょう。ご紹介したスクラブは魅力的なものばかりなので、試してみてはいかがでしょうか?