12月に入ると気温も下がり、もこもこ素材のものや厚手素材を好むようになります。暖かさは求めたいけれど着ぶくれするのは避けたいところです。シンプルに着こなすためには、アウターの選び方が重要なポイントになってきます。色や丈によっても雰囲気が変わります。
ダークな色を楽しみながら明るく見せるためのポイントや、小物アイテムの組み合わせを知ってコーデを楽しんでみませんか。12月のコーデや小物アイテムの使い方についてご紹介いたします。
おすすめコーデ:1 | おすすめコーデ:2 | おすすめコーデ:3 | おすすめコーデ:4 | おすすめコーデ:5 | おすすめコーデ:6 | おすすめコーデ:7 | おすすめコーデ:8 | おすすめコーデ:9 | おすすめコーデ:10 | おすすめコーデ:11 | おすすめコーデ:12 | おすすめコーデ:13 | おすすめコーデ:14 | おすすめコーデ:15 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の作成者

12月におすすめのコーデ特集
引用:CBK(カブキ)
動きのあるスカートには、もこもこ素材のトップスでかわいらしさをプラス。
靴に付いた大きめリボンが全体を引き締めているのがポイントです。
髪の毛をまとめてアップすることで大人っぽく見せるナチュラルコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
花柄スカートには、白のトップスでやさしさをプラス。
足元とコートを黒でまとめると落ち着いたイメージになるのがポイント。
自然な髪型にコートを肩掛けすることで、大人の雰囲気に。
引用:CBK(カブキ)
シンプルなパンツとトップスの組み合わせには、柄のコートで派手さをプラス。
バッグと靴の色を合わせることで、まとまって見えるのがポイントです。
髪の毛をまとめてチョーカーと付けるとアクティブなコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
黒のパンツに黒のコートを肩掛けして、大人っぽさを出しています。
カジュアルな白っぽいバッグを組み合わせると明るさが加わるのがポイントです。
帽子を加えることで、暖かさもアップしたカジュアルコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
エレガントなフリルの付いたブラウスには、赤のコートであでやかさをプラス。
カジュアルなバッグを加えることでかわいらしさが出るのがポイントです。
ピンヒールとあわせると大人のあでやかコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
黒でそろえたパンツとトップスには、黄色のコートで元気をプラス。
白の靴やバッグを加えると、爽やかな明るい印象になるのがポイントです。
大きめのネックレスを付けると元気いっぱいお遊びコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
ワンピースには、ロングコートを組み合わせてエレガントさをプラス。
ワンピースと同系色のバッグとあわせることでまとまった雰囲気になるのがポイントです。
足元を黒で統一すると引き締まったエレガントなコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
柄のスカートには、Vネックのトップスですっきり感をプラス。
全体をパープルと黒で統一することでまとまりのあるコーデになるのがポイントです。
髪の毛をまとめることで大人っぽく見えるフェミニンコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
濃いめのトップスやスカートには、あえてうすい色のアウターでやさしさをプラス。
髪の毛をまとめてイヤリングを見せることで女性らしく見せているのがポイントです。
カジュアルな手提げバッグを加えると大人の普段着コーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
清潔感のある白のトップスには、ピンクのロングコートでかわいらしさをプラス。
柄の靴と小さめバッグが行動的な雰囲気を感じさせるのがポイントです。
胸元に小さめアクセサリーを加えると大人のかわいいコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
ぴったり目のジーンズには、たっぷりしたセーターで暖かい緩さをプラス。
ショートヘアーにカジュアルな小物アイテムを加えることでボーイッシュになります。
アウターを肩掛けすることで大人のボーイッシュコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
ピンクのパンツには、白のコートでかわいらしさをプラス。
トップスに黒を加えることでメリハリのある印象になるのがポイントです。
ヒールのあるパンプスやアクセサリーと組み合わせることで大人のきれいめコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
シンプルなコートには、太めのマフラーでボリュームをプラス。
コートとバッグの色を合わせることで統一感のあるコーデになるのがポイントです。
髪の毛を高い位置でまとめることで大人のおしゃれなコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
花柄のブラウスには、デニム地のロングコートで若々しさを。
小さめのバッグを斜めがけにすると元気なイメージになるのがポイントです。
遊び感のある髪型に帽子を加えると女の子らしいカジュアルコーデができあがります。
引用:CBK(カブキ)
きれいめな白のワンピースには、ロングコートで上品さをプラス。
靴とバッグを落ち着いたアイテムでそろえると大人の雰囲気になるのがポイントです。
自然な髪型がやさしさを醸し出すエレガントコーデができあがります。