かわいいチークを選ぶポイントとは?
チークにもいろいろな製品がありますし、あまりにも種類が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまう、という女性は少なくないでしょう。種類が多いのは嬉しいですが、さすがに多すぎるとわけが分からなくなってしまいます。ここではかわいいチークを選ぶポイントについてまずお伝えしたいと思います。
メイク初心者ならパウダータイプがおすすめ
今まであまりメイクをしてこなかった、メイクをほとんどすることがない、といったメイク初心者だとパウダータイプのチークがおススメです。チークにはクリームやリキッドなどのタイプもあるのですが、これらは中級者、上級者向けのアイテムです。初心者だと使いこなすことは難しいでしょうし、なかなか思い通りの仕上がりにもなりません。メイクを始めたばかりという初心者だとなおさらパウダータイプを選んだほうが無難でしょう。
ツヤ感を出したいならクリームタイプがおすすめ
チークでツヤ感を出したいのならクリームタイプをチョイスしましょう。クリームタイプのチークもさまざまな製品がリリースされています。クリームタイプのチークを上手に使うことによって肌に独特のツヤ感を出すことができますし、違った印象にすることも可能です。メイク全体の仕上がりをイメージして選ぶ必要はありますが、とりあえずツヤ感を出したいというときにはクリームタイプのチークを選ぶようにしてください。
ナチュラルに仕上げるならリキッドタイプがおすすめ
最近ではガッツリメイクよりもナチュラルメイクのほうが主流になりつつあります。男性の多くがスッピンやナチュラルメイクがイイとも言っていますから、モテる女になるためにもナチュラルメイクがおススメですね。リキッドタイプのチークだと肌をナチュラルに仕上げることができますからおススメです。初心者には少々使いこなせないかもしれませんが、慣れてくるとリキッドタイプも使いやすいですよ。
パウダータイプでおすすめのかわいいチーク
初心者にもおススメできるパウダータイプのかわいいチークについてご紹介したいと思います。どれを購入すればいいのか分からない、悩んでいるという方はぜひ参考にしてくださいね。
キャンメイク パウダーチークス
鮮やかな発色が印象的なパウダーチークです。ふんわりと可愛く発色しますからナチュラルタイプのメイクをしたい方にもおススメではないでしょうか。粉とびもしにくくなっていますし、あまりメイクが上手でないという方でも簡単にメイクアップできます。見たままの色がそのまま発色するのも高ポイントですね。
コフレドール チーク スマイルアップチークス
見た目もとてもカワイイ人気のチークです。血色が悪いような方でも湧き上がるような血色とツヤ感を出すことができるでしょう。洗練された仕上がりにしたいのならこちらのチークがおススメかもしれませんね。オイルをまとったパウダーを配合することによって独自の滑らかさ、発色を実現しています。
マキアージュ ドラマティックムードヴェール
人気ブランドのチークです。ナチュラルな血色の良さを出すことができますし、初心者にも使いやすいチークになっています。仕上がりが長時間続くのも嬉しいポイントではないでしょうか。すぐにチークが落ちてしまう、という方も一度試してみる価値があるチークだと思います。
セザンヌ ナチュラルチークN
セザンヌのナチュラルチークです。ふんわりと自然な感じの仕上がりになると人気ですし、使っている女性は多いのではないでしょうか。幅広い年齢層の方にマッチしますし、メイクのジャンルも選びません。肌の馴染みが抜群にイイと評判ですからぜひ試してみましょう。
クリームタイプでおすすめのかわいいチーク
次にご紹介したいのはクリームタイプのチークです。初心者にはあまりおススメしませんが、クリームタイプにも魅力的な製品がたくさんありますよ。
インテグレート メルティーモードチーク
インテグレートのメルティーモードチークは指で伸ばしていくとサラサラのパウダーにチェンジしてしまうチークです。ジューシーな血色肌に仕上げられますから、とてもナチュラルなメイクも完成します。
スガオ (SUGAO) スフレ感 チーク&リップ
軽いつけ心地のチーク&リップです。頬に使えるのはもちろんですが、リップとして使えるのも大きな特徴と言えるでしょう。自然な発色ですから頬をナチュラルで華やかに仕上げることが可能です。
エチュードハウス(ETUDE HOUSE) ベリーデリシャス クリームチーク
滑らかで伸ばしやすいクリームタイプのチークです。こちらの製品も発色が素直ですし、見たままの色がそのまま発色します。ナチュラルメイク美人を目指す方にお勧めしたい製品ですね。
プレイリスト スキンエンハンシング フェースカラー
頬をもっと血色良く華やかに彩りたい、という方にピッタリのチークがこちらです。使い心地も良いですし、クリームタイプではあるもののこれならメイク初心者でも使いやすいかもしれません。
リキッドタイプでおすすめのかわいいチーク
リキッドタイプのチークをご紹介します。リキッドタイプのチークもかなりたくさんの製品がリリースされていますから商品選びでは頭を悩ませてしまいますよね。ぜひここで気になるアイテムを見つけてください。
OSHIDE ハイライト リキッド チーク
頬をパッと明るくしてくれるリキッドチークです。華やかな肌を長時間キープできるのも特徴ですね。自然な感じで透明感をアップできる効果も期待できますし、毛穴をぼかすような効果も期待できます。
CHANELルージュ ココ リップ ブラッシュ リップ&チークカラー
ナチュラルかつ華やかに仕上げることができるリップ&チークカラーです。ふんわりとナチュラルに仕上げることができますし、頬のみでなく唇に使うこともできます。
THE BODY SHOP リップ&チークステイン
こちらもリップとチークとして使える製品です。肌になじみやすい成分を用いていますからチークがすぐに落ちるということもないでしょう。ファンデーションとの相性も良いと思います。
マジョリカ マジョルカ クリーム・デ・チーク
女性に大人気のブランド、マジョリカマジョルカのチークです。使いやすいチークですからこれなら初心者でも使いやすいのではないでしょうか。発色効果も抜群で、いつもと違った自分に変身できます。
まとめ
カワイイチークを選ぶポイントやかわいいチークの製品をいくつかご紹介してきました。メイクをあまりしない方だとチーク一つ選ぶにも時間がかかってしまうものですよね。チークは使い方次第で仕上がりは随分変わってきます。ここでご紹介したものはどれもおススメですから、気になる製品があればぜひ手に取ってみましょう。