ネイルドライヤーの種類
ネイルドライヤーと一口に言っても、実にさまざまな製品が存在します。ネイルドライヤーを購入したいと思っても、まずは種類を知らなくては話になりません。
まずは、ネイルドライヤーの種類を知るところから始めましょう。
マニキュア用
ネイルを手っ取り早く彩るならマニキュアが一番ですよね。手軽に使うことができますし、いろいろなところで販売されていますから手を出しやすいです。
マニキュア用として使いたいのなら、マニキュア用のネイルドライヤーを購入しましょう。マニキュアは乾燥させることで硬化しますから、マニキュア用のネイルドライヤーも風を当てて、早く乾かせるメカニズムになっています。
ジェルネイル用UVライト
キラキラと派手で、ゴージャスなネイルにしたいのならジェルネイルですよね。ストーンやラメなどでさまざまなアレンジができますし、ネイルを彩るのも楽しくなってきます。
ジェルネイル用のネイルドライヤーは、光でジェルネイルを硬化させるというメカニズムになっています。光を当てることによって樹脂が硬化する性質を利用したネイルドライヤーですね。UVライトに適した樹脂を使っている場合にはこちらをチョイスすることです。
ジェルネイル用LEDライト
ジェルネイル用のネイルドライヤーは、UVとLEDライトの製品が存在します。ここで迷ってしまう方が多いようですが、基本的には使っている樹脂にマッチしたものをチョイスすることになります。
先ほど少しお話したように、UVの光に対応している樹脂をネイルに使っているのなら、UVライトのネイルドライヤーを、LEDライト用ならこちらをチョイスするということです。
おすすめのマニキュア用のネイルドライヤー3選
ここでは、マニキュア用のネイルドライヤーをいくつかご紹介したいと思います。マニキュアはもっとも手軽にネイルを飾ることのできるアイテムですが、乾くまでに時間がかかりますよね。ネイルドライヤーを使えば短時間で乾かすことができますよ。
BFACCIA LEDライトネイルドライヤー
LEDライトを使用したネイルドライヤーです。三段階タイマーもついていますし、短時間で乾かすことができるでしょう。ピンクカラーを採用したカワイイデザインとなっているのも見逃せない部分ですね。マニキュアだけでなくジェルネイル用のネイルドライヤーとしても使うことができますからおススメです。
ほかにも、USBポートが付いているため、PCやモバイルバッテリーにつないで給電可能です。それに加えて持ち運びやすい大きさにできているため、外出先でネイルをしたいときにも活躍してくれる製品といえるでしょう。リーズナブルな価格で販売されている点も、魅力のひとつです。
Felimoa ネイルドライヤー
ネイルドライヤーの中にはかなり高価なものもありますが、こちらのネイルドライヤーは安価ですから初心者にもおススメです。入門編として購入するのもイイかもしれませんね。
わずか50gと軽量で大きさもコンパクトなタイプですから、出張や旅行、職場などの出先でも使用できます。価格の安さを活かして、メインのネイルドライヤーが壊れたときのサブとして購入しておくというのもイイでしょう。
MelodySusie ネイルドライヤー マニキュアファン ネイル乾燥機
マニキュア用のネイルドライヤーで人気のものは低価格であることが共通していますが、こちらも比較的リーズナブルな価格を実現しているネイルドライヤーです。
スタイリッシュなデザインを採用しているのも魅力的ですね。送風式のシンプルなメカニズムのネイルドライヤーで、しっかりとマニキュアを乾かしてくれます。
送風時にドライヤーと同程度の音がしますが、これぐらいの音であれば気にならないということであれば問題ないでしょう。
おすすめのジェルネイル用UVライトのネイルドライヤー3選
ジェルネイルを乾かすには、ジェルネイル用のネイルドライヤーを使用しなくてはなりません。
すでにお伝えしたように、ジェルネイルの場合はUVライトとLEDライトの製品がありますから、購入前にきちんと確認しておきましょう。
ここでは、UVライトのジェルネイル用ネイルドライヤーをピックアップしてご紹介します。
Ovonni レジン uvライト 48w
ジェルネイルを施した指を差し込み、そこに光をあてて乾燥させるネイルドライヤーです。
ハイパワータイプですから高速硬化も可能となっていますし、短時間でジェルネイルを乾かしたい方に適したドライヤーでしょう。タイマー設定もできますから用途に合わせて使うこともできます。
BRIGHTINWD UVライト 50W
ハイパワー構造ですから、スピーディにジェルネイルを乾かすことができます。ジェルネイルは乾かす前に触ったりするとすぐダメになってしまいますから、なるべく早く乾かしたいですよね。
こちらの製品ならそれも可能ですよ。また、手を入れるとライトがついて、抜くと消える自動オン・オフ機能が搭載されているのも魅力のひとつです。
Esei UV ネイルドライヤー ネイルポリッシュ乾燥用
かわいいデザインが印象的なネイルドライヤーです。かなりリーズナブルな価格となっていますから、初めて購入する方でも安心できるのではないでしょうか。
カラーバリエーションが豊富なのも魅力的ですね。USB式ですから、パソコンで充電することもできます。軽量コンパクトですから、携帯性に優れているのもポイントでしょう。
おすすめのジェルネイル用LEDライトのネイルドライヤー3選
ここでご紹介するのは、ジェルネイル用LEDライトのネイルドライヤーとなります。
このタイプの製品もかなりの数がありますから、選ぶのは悩んでしまいますよね。ここではおススメ品をピックアップしましたから、ぜひ参考にしてください。
KEDSUM LEDネイルドライヤー 12W
最短硬化を実現したと公言するネイルドライヤーです。ジェルネイルをスピーディに硬化させることができますから、頻繁にジェルネイルをするという方には欠かせないアイテムではないでしょうか。
自動パワーオフ機能が備わっているのも嬉しいポイントですね。
ネイルドライヤー Uspicy マニキュア用 LEDライト
白色LEDライトが採用されていますが、UVライトと比較して目・爪・手に負担をかけず、日焼けしたくないと思っている人にもイイです。手を入れるとライトがつき、抜くと消えるオートセンサー搭載、およそ50,000時間の長寿命な点も、本製品の強みといえるでしょう。
こちらのネイルドライヤーも硬化時間はかなり短いですから、できるだけ早く硬化させたいという方に向いています。価格もそこまで高くありませんから、検討してみる価値は十分あるでしょう。
sakura-1-jp ネイルドライヤー 硬化用UVライト ジェルネイルLEDライト24W新型
硬化時間を短くすることと、省エネを実現したネイルドライヤーです。硬化時間を短くするとどうしてもハイパワー設計となりますし、たくさんの電力を使うことになりますが、こちらのネイルドライヤーは硬化時間の短縮と省エネを見事に両立しています。
タイマー付きで便利に使えますよ。ジェルネイル用LEDライトのネイルドライヤーとしては、上記2製品に比べて安く購入できる点も魅力のひとつです。
まとめ
ネイルサロンではなく自宅でジェルネイルを楽しむような方も増えていますから、ネイルドライヤーも欠かせませんね。これからネイルアートにチャレンジしてみようと考えている方にも、ネイルドライヤーはぜひ持っておいてほしいです。
ここではおススメのネイルドライヤーもいくつかご紹介しましたから、気になるものがあればぜひ購入を検討してくださいね。