アイテープを上手くつけるコツ
一重のまぶたを簡単に二重にすることができるアイテープですが、簡単にまぶたに付けることができないという方もいます。コツさえ覚えればすぐに慣れていくので、是非上手につけるコツを覚えてください。ここでそのコツを説明したいと思います。
二重をつくる位置を決めてからテープを貼る
アイテープをつける時には、あらかじめどの位置に着けるのか決めておくことが大切です。決めずにつけようとすると迷ってしまい、どこに付けたらいいのかわからなくなってしまいます。またつけた後に外してまたつけるといったことをしてしまいがちです。迷わずにつけるために、まずは位置をきちんと決めましょう。
テープはピンセットを使って貼る
アイテープを手で付けようとしても細かく位置を決めることができない方がいます。アイテープを繊細に扱うためには手ではなく、ピンセットを使ってみてください。ピンセットならアイテープも自分の決めた位置に貼り付けやすいですし、取り扱いも手よりもはるかに簡単にできます。
アイテープの種類と選び方
自宅で簡単に気になる一重を二重にすることができるアイテープですが、いろんな種類の商品が今では販売されています。初心者の方は特にどの商品にしたらいいのかわからないことでしょう。
そこでアイテープの種類とその選び方について説明したいと思います。
片面接着タイプ:まぶたが薄い人におすすめ
まぶたの厚さは個人によって異なっています。まぶたが薄い方は片面接着タイプの商品を選んでください。薄いまぶたの方にピッタリで、すぐに二重にすることができます。
両面タイプの商品は薄いまぶたの方ではしっかり付きすぎて仕上がりがきれいにならないことがあります。そのため片面タイプが適しています。
両面接着タイプ:まぶたが厚い人におすすめ
アイテープの中には両面接着タイプもあります。片面接着タイプに比べて固定がしっかりできるため、まぶたが厚い方には適しています。片面接着タイプではきれいな二重ができないというまぶたが厚い方は、両面接着タイプに切り替えてみてください。
ファイバータイプ:どんなまぶたにもOK!自然な仕上がりにしたい人におすすめ
最近ではファイバータイプも登場しています。このタイプは細い両面接着タイプのような感じになっており、まぶたをくい込ませるような感じで二重に仕上げてくれます。
しっかりとした感じで二重になるため、奥二重の方や、まぶたにハリがある方でも二重にすることができます。両面接着タイプではきれいな二重にならなかった方はこのタイプを選択してみてください。
おすすめのアイテープ:片面接着タイプ5選
まぶたが薄い方にピッタリなのが片面接着タイプのアイテープですが、商品が多くてどれがいいのかわからない、また気に入ったものが見つからないという方もいることでしょう。そんな方にお勧めな片面接着タイプのアイテープをご紹介したいと思います。
BN パーフェクトダブルテープ POR-02 片面レギュラー
素肌になじみ自然に見せながら、きれいな二重を作れるアイテープです。先細加工で目じりからアイテープがはみ出さず、ナチュラルな感じに仕上げることができます。長さがあり、まぶたをしっかりと固定させることができます。初めて使用する方でも使いやすい商品です。
BW ナチュラルアイテープ 素肌タッチのふたえテープ
メイクなしでもナチュラルな仕上がりにしてくれるアイテープです。肌色のアイテープのため、自然さを求める方には最適です。専用スティックが付属しており、簡単に二重にすることができます。肌への負担が軽い点も魅力です。
プリュドール ナチュラル
奥二重の方でも自然に二重に仕上げてくれるアイテープです。時間をかけることなく簡単に二重を作っていくことができます。アイテープ初心者の方でも扱いやすく、時短で二重にできる点がおすすめポイントです。
オートマティックビューティ シングルアイテープ
切れ目があって使いやすく、初めての方でも簡単に二重にすることができるアイテープです。素肌にもアイテープなじみやすい半透明タイプで、貼るだけで簡単です。失敗しても貼り直せる点も魅力です。
エリザベス アイリッド アイテープワイド
角質をほとんど取らない医療用低刺激粘着テープを使用しており、肌が敏感に感じてしまう方でも安心してまぶたに貼れるアイテープです。優れた粘着力で一日中しっかりと二重をキープしてくれます。
おすすめのアイテープ:両面接着タイプ5選
両面接着タイプはまぶたが厚めの方にお勧めなアイテープです。しっかりとまぶたを固定し、きれいな二重を作ることができるアイテムです。いろんな商品がありますが、その中でも特に使いやすく自然な仕上がりになる商品をご紹介したいと思います。
ワンダーアイリッドテープ エクストラ
まぶたの厚い方でもしっかりとクセを付け、自然な二重を作ることができるアイテープです。優しい使い心地で肌が敏感な方でも安心して使用することができます。医療用テープに使用されている粘着剤を使用し、付けていることを感じさせません。
オートマティックビューティ ダブルアイテープ
まぶたをしっかりとくっつけ、一日中二重をキープすることができるアイテープです。切れ目が付いているため、扱いやすく、初めて使用する方でも簡単に二重にすることができます。強力接着タイプで、しっかりとキープできる商品をお探しの方にはおすすめです。
BW クセづけ用ふたえテープ 両面
両面テープでしっかりと固定し、自然できれいな二重を作ることができます。取り扱いがしやすく、アイテープ初心者の方でも簡単に作業ができます。接着力が強いため、なかなか長時間二重をキープできない方でも安心です。
秘かに二重!極細両面二重テープ
自然でぱっちりした二重を作ることができる商品です。水や汗に強く、夏場でも二重を長時間キープしてくれます。透明で極細の両面テープとなっており、目立ちにくく、自然な仕上がりが特徴です。
ダイソー のび~るアイテープ 両面テープタイプ
伸縮性があり、きれいに伸びてくれる、両面接着タイプのアイテープです。二重がきれいにできないという方でも、自然でしっかり二重をキープしてくれます。リーズナブルでコスパがいい点が魅力です。
おすすめのアイテープ:ファイバータイプ5選
片面両面接着タイプ以外に、最近ではファイバータイプのアイテープが登場していています。自然でしっかりと二重をキープすることができる点が魅力です。そんなファイバータイプの中でもお勧めしたい商品をご紹介したいと思います。
Luxe スーパーファイバー クリア1.4mm
強粘着で硬く、切れにくいファイバータイプのアイテープです。汗や皮脂に強く、真夏でも使用できる点が魅力です。透明ファイバーのため、目立ちにくく自然な仕上がりにすることができます。
FD ブリッジファイバー クリア 1.6mm
まぶたをしっかりと引き上げ、自然で長時間キープできる二重を作ることができます。自然で目立ちにくく、ナチュラルな仕上がりが特徴です。二重が作りにくいまぶたでも簡単に自然な二重にすることができます。
メザイク フリーファイバー
目の形に関係なく、自在に伸縮する極細粘着ファイバーとなっており、立体的な二重ラインを作ることができます。目を閉じても自然さをキープすることができます。汗や皮脂に強いウォータープルーフです。
BN マイクロファイバー ヌーディー
皮膚に負担をかけないテープを使用しており、自然で優しく二重を作ることができる商品です。柔軟で長さを自在に調節することができます。持ち手があるため、簡単に作業ができます。
BN マイクロファイバープレミアム
極細でしっかりとした長さがあるファイバータイプのアイテープです。自然な仕上がりで、見た目にもわからない自然な仕上がりです。便利な持ち手付きで、簡単に二重を作っていくことができます。
まとめ
アイテープもいろんな種類があり、個人のまぶたの厚さなどによって選択肢が異なります。自分のまぶたの特徴を知り、その上で正しい選択をしてください。また初心者の方は使いやすいタイプを選択するといいでしょう。