ナチュラルな雰囲気のウエディングドレスライン
ウエディングドレスには色々なラインがあります。かわいらしいラインや大人っぽいラインなど様々。また、同じラインであっても、つくりによって雰囲気が異なります。ナチュラル感を大切にしたい場合は、全体的にあまりボリュームが出ないものの方がオススメです。また、ドレスの丈も、あまり長いものではない方が良い場合も多いようです。
エンパイアライン
エンパイアラインは、胸元の下からスカート部分になっているデザインです。スカートのボリュームがあまり大きくないので、全体的にすっきりとした印象もあります。背が高い方も背が低めの方にもオススメのドレスラインで、スタイルを上手にカバーできるといったメリットもあります。シンプルなデザインも多いので、ナチュラルなウエディングドレスが良いと思う方にもオススメです。
スレンダーライン
スレンダーラインは、全体的にボリュームを抑えているデザインで、上品な印象があるのも魅力です。モダンな印象もあるので、多くの方にオススメ。レースをふんだんに使っているドレスもありますが、シンプルで優しい印象のドレスもたくさんあります。スカート部分もすっきりとしているので、あまり広くない会場での結婚式や、レストランウエディングなどにもオススメです。袖によっても雰囲気が異なります。長袖の場合は、クラシカルな印象のものもたくさんあります。また、デコルテを見せるようなデザインもあり、こちらはバストが大きめの方にもオススメしたいデザインです。
Aライン
Aラインのドレスのメリットは、足が長く見せることができることです。胸元下からスカートが広がるようになっているので、下半身がたっぷりしている方も綺麗に見せることができますし、背が高く見えるのも魅力です。また、スタイリッシュに見えるのも魅力。選ぶ時は、上半身とスカート部分のバランスを見ながら、綺麗に見えるものを探すのがオススメです。スカート部分にボリュームがあるものと、すっきりとしたものとがありますので、どちらが良いか比較しながら選んでみてください。
ナチュラルテイストのドレス素材
ウエディングドレスは、デザインやラインなど色々ありますが、選ぶ時はどんな素材で作られているのか、そこも是非注目してみてください。素材によってドレスの雰囲気がかなり変わってくるからです。ナチュラルなドレスが良い方は、コットンや麻を使っているものも良いでしょう。また、素材は他の物でもナチュラル感があるものもあります。
コットン素材
コットン素材のドレスは、ナチュラル感があるのももちろんですが、全体的に軽やかに見えるのもメリットです。優しい雰囲気があるのも魅力。かわいい雰囲気にまとめることができます。
レース
レースは、ウエディングドレスの素材としてもよく用いられる素材です。ロマンチックな雰囲気もありますので、結婚式にぴったりの素材だと言えるでしょう。華やかな雰囲気のものも多いのですが、中にはシンプルに作られているものもあります。
ジョーゼット
しっとりとしていて、しなやかな雰囲気があるジョーゼット。光沢感があまりないのも特徴です。また、手触りが良いのも魅力の素材です。シンプルなデザインのドレスも多いので、ナチュラル感があるドレスも探しやすいのではないでしょうか。程よい透け感もあります。
麻
麻でつくられているウエディングドレスもあります。麻のよいところは、着心地が良いことなどが挙げられます。
カジュアルな雰囲気になるウエディングドレスのアイデア
カジュアルな雰囲気にしたい場合は、ドレス選びを吟味するだけでなく、合わせる小物などもちょっと工夫してみてはいかがでしょうか。ブーケやヘッドアクセなども、よりナチュラルに見えるようにオススメしたいものがあります。また、メイクもナチュラルにした方が似合います。
ナチュラル感があるドレスを選びたい方の中には、ガーデンウェディングを予定している方も多いかもしれません。この場合は、歩くときに裾が気にならないラインや丈を選ぶのがオススメです。スカート部分は、あまりボリュームが無い方が安心して歩けます。
オフホワイト・袖ありの柔らかい感じのドレスを選ぶ
ウエディングドレスはホワイトですが、実はカラーが微妙に異なっています。カジュアルな雰囲気にしたい時は、オフホワイトを選ぶのがオススメです。オフホワイトは、よりナチュラル感がありますし、優しい雰囲気にすることができます。他にも、アイボリーもオススメです。オススメのデザインは、袖があるものでシンプルなデザインのドレスです。全体的にきりりと引き締まったようなドレスではなく、ふんわりとしている柔らかい印象のものが良いでしょう。
アクセサリーを付けない
華やかな印象にしたい時は、豪華なドレスを選び、豪華なヘアメイクと存在感のあるアクセサリーを使うことが多いのですが、ナチュラル感を大切にしたい時は、ヘアメイクやアクセサリーは控えめにした方が、バランス良くまとまります。あるいは、アクセサリーはあえて着けないといった方法もあります。アクセサリーが無くても、可愛らしく見せることができますので、試してみてはいかがでしょうか。
ドライフラワーをふんだんにあしらう
ウエディングドレスを着る際に、ブーケを持つことが多いと思います。ブーケは、この日のために作成する方も多いですし、造花を使ったものを用意する方もいます。最近は、本物と同じようなクウォリティの造花がお手頃価格で購入したり、レンタルできたりします。しかし、ナチュラル感のあるスタイルにしたい場合は、あえてドライフラワーを使うのもオススメの方法です。ドライフラワーの優しい雰囲気が、ナチュラル感のあるドレスによく似合うのです。また、ヘッドアクセにもドライフラワーを使うことができます。かわいらしい冠などもオススメ。少女のようなかわいらしい花嫁さんにすることができます。
ベールは短めにする
ベールにも色々なタイプがあります。どれを選ぶかによって、雰囲気もだいぶ違ってきて面白いものです。ナチュラル感があるドレスには、ロングタイプのベールや豪華なデザインのベールよりも、短めでシンプルなものの方が馴染みます。ドライフラワーの冠と、ショートタイプのベールの組み合わせも素敵です。
まとめ
豪華なウエディングドレスが好きな女性も多いのですが、最近はナチュラル感があるタイプが好きな方も多いようです。ナチュラル感を大切にしたウエディングドレスにしたい方は、ドレスのデザインや素材などを吟味することも大切。また、ベールはロングタイプよりも、短いものの方がしっくりきます。ブーケは、ドライフラワーなども良いでしょう。ナチュラル感のあるドレスに合わせやすいのもメリットです。
また、アクセサリー類はシンプルなものを選ぶか、あるいは着けないといった方法もオススメです。メイクも、ナチュラルメイクにしてみましょう。様々なラインのドレスがありますので、似合うものを見つけてください。