魅力的な目元は下まぶたメイクで決まる?
上手に使えば好印象に
「うるうるとした魅惑的な瞳になりたい!」と思ったら、上まぶただけでなく下まぶたのメイクにこだわるのがおすすめ。さりげなく光るアイシャドウを下まぶたに入れることで、女性らしいうるっとした瞳に近づけます。
上まぶたと違い、下まぶたに入れるアイシャドウはどんなものが良いのか悩むことがありますよね。今回は、下まぶたのメイクにもぴったりなアイシャドウをご紹介します。人気のアイシャドウをチェックして、魅力をアップしていきましょう。
《エチュードハウス》
ルックアットマイアイズ
プチプラで優秀なコスメが手に入ると人気を集めているエチュードハウス。そんなエチュードハウスから出ているコスメでは、「ルックアットマイアイズ」が下まぶたのメイクにぴったりと評判です。
キラキラとしたラメでまぶたにツヤを与え、印象的な目元に近づけます。ラメがきつすぎないので、悪目立ちしないのも嬉しいポイント。
単色アイシャドウなのでさまざまなカラーが出ていますが、下まぶたのメイクにおすすめしたいのがジュエルシリーズのBE105。肌馴染みの良い色合いになっているため、下まぶたに仕込んでもナチュラルに仕上がると人気を集めています。
ティアーアイライナー
エチュードハウスには、下まぶたメイクにおすすめしたいアイテムがもう1つあります。「ティアーアイライナー」は、涙袋にのせるためにつくられたコスメ。
微細なパールが光り、上品に涙袋を強調してくれます。ほんのりピンクのラメが入ったタイプや、なじみが良いベージュ系など4種類のカラーがそろっているので、お好みに合わせて選んでみてはいかがですか。
《キャンメイク》
シルキースムースアイクレヨン
プチプラブランドとして人気のキャンメイクでは、「シルキースムースアイクレヨン」がおすすめ。その名前の通りクレヨンの形をしており、ひと塗りでアイメイクを楽しむことができます。
しっとりとした質感で粉落ちしにくいのが魅力。肌にフィットし、きれいに下まぶたのメイクを楽しめると評判です。やわらかな芯になっているためグラデーションを作るのも簡単。さまざまなアイメイクで役立ちそうです。
皮脂に強いだけでなく、美容成分が入っているのも嬉しいポイント。下まぶたのメイクには、コーラルブーケなどの肌馴染みが良いカラーがおすすめです。
コンパクトなスティックタイプなので持ち運びも簡単。メイク直しをしたいときもポーチから取り出してさっと塗るだけです。時短につながりそうですね。
《アディクション》
ザ・アイシャドウ
デパートコスメ系で不動の人気を誇っているのが、アディクションの「ザ・アイシャドウ」。ザクザクとしたラメがたっぷり入っており、魅惑的な目元を作ることができます。
さまざまな色がそろっているザ・アイシャドウの中でも下まぶたのメイクにおすすめなのがマリアージュ#092。ベージュ寄りのカラーになっているので、下まぶたに入れても上品に仕上げることができます。
下まぶたメイクで魅惑的な瞳を手に入れよう
うるうるとした目元を作ることができるアイシャドウは、ここぞというときに役立ちそうですね。デートのときなど、女性らしさを出したい場合に活用してみてはいかがですか。