ブルックリンスタイルの男前インテリア4選
ダークブラウンで統一されたインテリアで大人っぽく
男っぽさを表現する場合、インテリアの色を考えるのもポイントです。男らしい雰囲気にするにはダークブラウンもおすすめ!天井や床のダークブラウン以外に、テレビボードや窓際の飾り棚など色を統一すると男前インテリアらしくなります。
全体をモノトーンでまとめてクールに
モノトーンは男前インテリアの定番と言ってもいいくらいです。シンプルになりがちですが、スタイリッシュで洗練された雰囲気は、男前インテリアにぴったり!白と黒だけでは物足りないと思うなら、小物に少し色をプラスしてもいいでしょう。
煉瓦調の壁材や深みのある色の組み合わせで格好良い部屋に
暗めの色は男前インテリアに欠かせないイメージですが、色の組み合わせによっても男前インテリアにできます。壁が白でも床のウッディな雰囲気に合わせて、煉瓦調の壁紙をプラスするだけで、グっと男前インテリアに近づきます。
古材やペンダントライトを活用したアンティークな雰囲気の書斎
部屋の雰囲気を男前インテリアにしたいとき、照明で雰囲気を変えるのもおすすめです。少し深みのある木の壁や備え付けの机にドアには、アンティーク風なペンダントライトがよく合います。書斎という落ち着いた雰囲気にしたい場所にぴったりです。
カフェ風スタイルの男前インテリア4選
古材×脚がアイアン製の椅子やテーブルが男前ポイント
男前インテリアのテーマの中には、カフェ風スタイルもよく取り入れられています。古材を使ったテーブルや脚がアイアン製の椅子は、男前インテリアらしいカッコよさが特徴的です。壁のアンティーク風な印象も雰囲気をアップさせています。
ブルックリンスタイルのカフェ風リビング
ブルックリンスタイルも、男前インテリアでは人気があるスタイルです。キッチンカウンターとテーブル、床に取り入れた木の質感がスタイリッシュ!壁は全部木にせず、上半分を白にしているので、明るさも取り入れられます。
DIYが楽しい!発泡スチロール製の煉瓦を壁に活用
100均でも手に入る発泡スチロールレンガは、男前インテリアにしたいときにも便利なアイテムです。大きさはメーカーによっても変わりますが、スペースに合わせてカットできますし、全体ではなく、一部分だけというようにアレンジもできます。
個性的な照明や寒色系のアイテムがメンズっぽい部屋に
男前インテリアをテーマにする場合は、寒色系アイテムもおすすめです。暗めにするのも人気ですが、部屋全体を明るくしたいなら寒色系でまとめるといいでしょう。ペンダントライトや個性的な照明をプラスするとカッコイイ雰囲気になります。
インダストリアルスタイルの男前インテリア4選
ブラックアイアン家具×エレガントなソファの絶妙な組み合わせ
ブラックを基調とするのも男前インテリアでは人気ですが、アイアン家具は男らしい雰囲気を作りたいときに便利です。モノトーンの中に、あえてエレガントなブラウンのソファをポイントにするととてもおしゃれですね。
好きなものを配置して秘密基地のような部屋に
男前インテリアのテーマとしては、秘密基地風な部屋作りも人気です。コンクリートの打ちっぱなしは男前インテリアにもぴったりです。後はメンズっぽい家具や雑貨を置いて、自分好みにアレンジすれば、秘密基地のような部屋になります。
シルバー系の配色や配管を見せることで工業的な雰囲気の部屋に
無骨な雰囲気も男前インテリアにおすすめです。シルバー系の配色でカッコイイ雰囲気にしつつ、あえて配管を見せることで、ワイルドで男っぽい雰囲気がアップしています。家具に木のぬくもりがあるので、寒々しくならないのがいいですね。
テーブルや椅子の脚をブラックアイアンにして重厚感をプラス
コンクリート打ちっぱなしの壁に、ブラックアイアンのテーブルやソファ、棚の組み合わせも男前インテリアにぴったりです。ブラックアイアンは重厚感があるので、それだけで男前インテリアの雰囲気になります。
男前インテリアにするためのおすすめ雑貨3選
抜群の存在感のアラジンストーブ ブラック
男前インテリアにこだわるなら、冬に使うストーブにはアラジンのブラックがおすすめです。無骨な雰囲気もありつつ、レトロな雰囲気も兼ね備えているので、1つあるだけでおしゃれな男前インテリアを可能にしてくれます。
様々な使い方ができるケーブルドラム
元々はケーブルを巻きつけるためのケーブルドラムは、男前インテリアにもおすすめのアイテムです。いくつか大きさがあるので、スペースに合わせて選べるのもいいところ。大きいものをテーブルに、小さいものを椅子にしてもカッコイイです。
ミリタリー調のアイテムで格好良く
ミリタリー調のアイテムも、男前インテリアにおすすめです。冬に欠かせないこたつ布団に取り入れるのもおしゃれですね。
まとめ
男前インテリアにもいろんなスタイルがあるので、自分好みを選べます。部屋全体はもちろん、一部に取り入れるだけでも雰囲気が変わるので、是非試してみてください。DIYで男前インテリアにするのも可能です。