玄関におすすめのポスター3選
ウッドタイプポスターと優しい照明でアートな玄関に
ウッドタイプのポスターは、温かみがあるので優しい雰囲気や、リラックス出来る雰囲気を作りたいときにおすすめです。玄関は家に帰ってきて最初に目に入るところ。照明を温かみがあって落ち着ける色を選びましょう。
洋梨とアプリコットのポスターで明るい雰囲気に
優しい色とタッチで描かれたアプリコットと洋梨。玄関は明るい方が気分もあがりますし、風水的にもいい運気を運んできてくれると言われています。明るい玄関に優しいタッチのポスターがあると、それだけで癒しになりますね!
北欧風のポスターでさわやかな玄関に
北欧風のインテリアは、見た目もおしゃれですし、なんとなく温かみがあってほっこりします。白をベースにした明るい玄関には、レースのコースターを描いたおしゃれなポリターを飾って気分をあげましょう。木の雑貨もプラスするとより北欧風になります。
リビングにおすすめのポスター3選
ブルックリンスタイルの部屋におすすめ!クールなポスター
部屋をどんな雰囲気にしたいかによっても、ポスターの選択肢は変わってきます。ブルックリンスタイルのリビングには、レトロな雰囲気を取り入れるのもいいでしょう。昔のカメラを描いたブルーと白のクールなポスターがマッチしています。
紫陽花のポスターで優しい印象の部屋に
北欧風な雰囲気のリビングは、リラックス出来るよう自然を感じさせる物を多く取り入れるのがおすすめ!
壁にかけたドライフラワーとの相性がいい、紫陽花を描いたポスターはバランスがよく、洗練された印象になっています。インテリアのグレーと合わせているのもおしゃれです。
見ているだけでハッピーになれそうなポスター
文字から感じられる印象もありますよね!HAPPYという文字は、見ているだけで元気をもらえそう。アップで見ると筆記体でveryと書いてあるのもポイントです。色合いも優しくて部屋の雰囲気に合っていますね。
寝室におすすめのポスター3選
可愛らしい洋梨のポスターでポップに
寝室はリラックス出来る環境作りを重視したい場所です。白ベースの明るい雰囲気も素敵ですが、ポスターをプラスするなら、アクセントになるような配色を選ぶといいでしょう。グレーにベージュと白で描いたポップな洋梨は、優しいタッチで気持ちが和みます。
ナチュラルな雰囲気のポスターを並べて柔らかい雰囲気に
白を基調にした部屋は明るくて清潔感があります。真っ白ではなくアイボリーにすると柔らかさが出て優しく落ち着ける印象に!
寝室にぴったりの雰囲気です。ベッドのヘッドボードに合わせて、木のフレームにはいったナチュラルなポスターを選びましょう。
上下にずらして飾ることで楽し気な雰囲気に
寝室は寝具や雑貨の色を統一すると、洗練された中に統一感があって落ち着ける雰囲気になります。ポスター1枚では物足りないなら2枚でもOK。あえて位置を変えてレイアウトするのもポイントです。
トイレにおすすめのポスター3選
モノトーンの配色でも可愛らしい雰囲気に
モノトーンのグッズで統一しているトイレは、おしゃれですがクールになりすぎないよう、可愛いポスターをプラスするといいでしょう。
柄の異なる2種類のうさぎのポスターはモノトーンでもポップなタッチだから、クールすぎないのがいいですね。
植物のポスターで殺風景になりがちなトイレに華やかさを
トイレはあまりごちゃごちゃと物を置くよりも、スッキリしている方が落ち着けます。でもスッキリしすぎるとちょっと寂しい印象になってしまいがち。
そんなときは植物のポスターをプラスしてみてください。シンプルでも華やかさが出ます。
カレンダーを飾るだけでもおしゃれな空間に
気に入ったポスターが見つからないなら、カレンダーでもOKです。部屋の雰囲気に合わせて、素材や色を合わせれば、コンパクトサイズでも存在感のあるアクセントになりますよ!木に合わせて緑をプラスするとおしゃれです。
キッズスペースにおすすめのポスター3選
ドムスチェアのポスターは子供部屋にぴったり!
ドムスチェアポスターは、何とも言えない温かみがあって優しい雰囲気です。丸みのある椅子を描いていますが、ロボットのようにも見えて、遊び心があります。
こちらはドムスチェア70周年を記念して作られたポスターです。子供部屋にもいいですね。
フラミンゴ+アルファベットのポスターで子供の学習にも
子ども部屋には可愛いポスターを貼ってあげましょう。アルファベットのポスターなら、英語の勉強にもなって便利です。
いろんなタイプがあるので、子どもが好きそうなタッチの物を選びましょう。色使いは多い方が楽しい雰囲気でおすすめです。
モノトーンのポップなポスターで可愛らしく
子供部屋はカラフルなイメージですが、モノトーンでも可愛いタッチのポスターならOK。テーマがモノトーンでも、可愛らしさを重視すれば子ども部屋にもいいですね。柄や模様が多いとシンプル過ぎないのがいいところ。
まとめ
ポスターがあると、部屋の雰囲気が変わります。インテリアに合わせてもよし、アクセントにしたいならあえて目立つ色を選ぶといいでしょう。簡単に雰囲気を変えられます。