記事の目次
子供部屋にロフトをdiyで
骨組みもシッカリがっつりdiy
部屋にいるのが楽しくなるロフトは、子供部屋に設けるケースが多いでしょう。骨組みもしっかりdiyすることで、丈夫で長持ちするオリジナルのロフトが完成します。
秘密基地もでき空間が二倍に利用できてうれしいロフト
遊び場所としてだけではなく、空間にゆとりができるので荷物置き場としても活用できるロフトは、秘密基地と収納スペースの両方を同時に手に入れられます。
遊び心を満足させるdiyのロフト
お部屋感より遊び空間を重視したロフト
せっかくロフトをdiyするのであれば、部屋としての利用だけではなく、遊びを重視した空間としてつくりますと、一層愛着がわく場所として大人も子供も楽しめます。
庭でなくても滑り台で遊べるロフト
室内に設けるのは難しいと考えてしまう滑り台ですが、ロフトをdiyする時に設置することで、家族だけではなく、来客時にも注目を浴びて喜んでもらえる場所となります。
借家でもスペースを有効に使えるロフト
二段ベッドタイプのロフトは開放感あり
賃貸住宅でもロフトをdiyすることは可能で、二段ベッドタイプのロフトは、解放感があるので空いたスペースを自分が好きなように活用できるでしょう。
下は収納とプレイコーナーに
ロフトの下はそのまま放置するのではなく、収納を設けてプレイコーナーにするなど、工夫次第で空間を活用した自分だけのオリジナルスペースが完成します。
遊んでいる時も見守りやすいロフト
片付けも自分でできるように
片付けが自分できるように配置などに工夫をしますと、大人が楽できるだけではなく、子供の自立心を芽生えさせるきっかけになります。
プレイコーナーと収納はセットで
遊ぶ場所と収納する場所の距離が近くしておくことで、遊んでそのままおしまいではなく、片付けをする習慣が自然と身につきます。子供だけでも片付けやすいように、あまり細かすぎる分類などを避けた方がスムーズです。
ふんわりした雰囲気がかわいい女子力の高いdiyロフト
ロマンチックなハウス仕様のロフト
女子が喜ぶロマンチックな雰囲気のロフトは、居心地がよくどんどん自分が好むデザインに変化させながら、ロフトでの生活を楽しめるでしょう。
カラーコーデもかわいく機能的なロフト
ロフトは機能面だけを重視するよりも、自分の好きな色を集めるなど、見た目のカラーコーデにもこだわった方が、自分の居場所として確立されます。
手作りを楽しむロフトの参考例
階段は収納ボックスを応用してみては?
せっかくdiyでロフトをつくるのであれば、階段に収納ボックスを設けるなど、より使い勝手が良くなるようにするのがおすすめです。細かな収納スペースは、生活に欠かせない物の管理に役立つでしょう。
ディスプレイも手作りで楽しく
とことんdiyを満喫するのであれば、ロフトそのものだけをつくるのではなく、ディスプレイもdiyするのが良いでしょう。自分が楽しく過ごせる空間がありますと、それだけで家にいるのが楽しくなります。
ロフトdiyは可愛い家族にもいかが?
うさぎも大好き手作りロフト
手作りロフトは人間だけではなく、うさぎにも良いみたいです。市販品では得られない満足感は大きく、大きさやデザインを自分流にできるdiyならではの良さがあります。
ペットくんにもロフトは好評
ペットを飼育している場合には、市販されている小屋などに加えて、ロフトもプラスして見ましょう。使う動物だけではなく世話をする飼い主も楽しくなるようなロフトをデザインしてdiyしましょう。
まとめ
憧れを持つ人が多いロフトは、自宅にないからと諦めてしまうのではなく、オリジナルでdiyするのも良いでしょう。大掛かりな作業の時には家族で一致団結するなどしますと、つくっている工程自体も良い思い出になります。是非挑戦してみてはいかがでしょうか。