記事の目次
玄関は家の顔!だからスリッパもきれいに収納したい
通気性のいいスリッパ収納
ブラックの箱に、お行儀よく収納されたスリッパ。スリッパの収納アイテムは、通気性も重要なポイント!清潔感漂うスッキリした収納は見た目も爽快!落ち着いたお部屋の雰囲気ともベストマッチです。
置いておくだけでスッキリ感を演出してくれますよね。
他のアイテムとも揃えてかっこよく見せる収納
玄関よく置いてあるアイテムと言えば傘立て。玄関のアイテムとスリッパ収納を揃えるのもスッキリ見せる方法のひとつ。
同じアイテムを使えば統一感があり、より好感度がアップしますし、ゲストをお招きするのが楽しくなりそうですね。
下駄箱と雰囲気をあわせた見せる収納
玄関と言えば必ずあるのが下駄箱です。下駄箱は玄関の雰囲気を担うアイテム。スリッパラックも下駄箱のカラーや素材の雰囲気に合わせてみるのもおすすめ!
下駄箱のデットスペースを上手に使って横に置くと邪魔にならずに玄関がスッキリします。
便利な多機能やデザイン性が楽しめるスリッパ収納
靴べら収納もついたスマートなスリッパ収納
玄関に鍵や靴ベラなどがあると雑然とした印象になりがち。そんな玄関をスッキリ演出するスリッパ収納です!
ホッソリした縦長のフョルムが個性的でスリッパだけでなく鍵や靴ベラ収納も付いた優れものです。玄関のセンスアップにおすすめですよ。
市販のスリッパラックで省スペースな収納
玄関が狭くスリッパ収納に困っているなら下駄箱の横に直接掛けられる市販のスリッパラックを利用するのもありです!スペースを取らない分、玄関が広く使えますね。
スリッパラックのカラーを下駄箱に合わせるとよりスッキリしますよ。
カラフルなスリッパにしたくなるデザインスリッパラック
モノトーンのボードに穴の開いた個性的なスリッパラック。遊び心を擽られるデザインで、スリッパもカラフルにすると楽しくなります!
まあるい穴にちょこんとスリッパが乗っていて可愛さも演出してくれ、玄関に入ると気分もアップしそうですね。
動線を考えた使いやすいスリッパ収納
靴をしまったらスリッパを履く!
動線を考えるなら、下駄箱の扉にスリッパを収納してしまうのがおすすめ。
下駄箱に靴をしまうと同時にスリッパを取ってはけるので忙しい時には余計な動きがいらずとても重宝です!玄関にスリッパラックが無い分スッキリ感も更にアップします。
デッドスペースをタオルバーで活用
下駄箱のデットスペースは、工夫次第でいろいろ活用できる場所。扉にタオルバーを取り付けて、スリッパラックを作ってみるのもひとつの方法です!
置く場所に困らずスリッパのスッキリ収納が実現しますし、タオルバーのカラーで遊んでも楽しいかもしれませんね。
長めサイズのバーで大量収納も
お気に入りのスリッパラックが無いという時には、プチDIYするのもおすすめの方法。壁のスペースに長めのタオルバーを取り付けたスリッパ収納。
スリッパラックでも、収納場所によって何だかセンス良く見えるのが不思議です。スリッパの大量収納も可能になるのでお得ですね。
用途の違うアイテムを利用したスリッパ収納
フックとダスターでコスパ収納
スリッパを収納するのは、スリッパラックに拘る必要はありません。別の用途に使用するアイテムを上手に使うと素敵なスリッパラックが完成することだってあるんです。
例えば、フックとダスターを使うと取付けも簡単になり、コスパ良好のスリッパラックに出来上がりますよ。
大きなバケツを使ったスリッパ収納
用途の違うアイテムとして利用すると、意外にセンス良くはまるのがバケツ。カラフルな模様のバケツに、さりげなくスリッパを収納しておけば見た目の演出もバッチリになります。
玄関をスッキリさせる個性的で斬新なスリッパの収納方法ですよ。
出し入れしやすいBOX収納
デッドスペースにBOXで収納
散らかりがちなスリッパを収納するには、玄関のデットスペースを上手に使うとスッキリまとまります。
玄関のデットスパースの棚の下に、お揃いのBOXを置いて収納を作ることができます。ボックスをそのまま引き出せば、簡単にスリッパが取り出せて機能的ですよ。
普段使わないゲストスリッパはまとめて収納
ゲスト用の普段使わないスリッパは、まとめて収納しておくと見た目もスッキリします。玄関の棚などを利用してBOXに収納すれば、いつでも使えて大変便利になるんです。
BOXは落ち着きのあるカラーを選ぶことがポイントです。急なゲストにも慌てなくても済むようになります。
隙間を利用したバスケット収納
玄関をスッキリさせるには、下駄箱の下のデットスペースを利用するのも見逃せない方法。落ち着いた雰囲気に仕上げたいなら、優しいカラーのアイテムを使うのがおすすめです。
バスケットを使えば、シンプルな中にもセンスが光ります!
インテリアにもなるナチュラルなバスケットで収納
スリッパ収納を考える時に見逃しがちなのが、玄関のコーナースペース。シンプルな椅子の上にナチュラル素材の丸いバスケットを置けば玄関の素敵なインテリアに大変身します。
丸いフォルムが可愛いスリッパラックで家族やゲストをお出迎えできますよ。
まとめ
スリッパ収納と言っても、動線や機能性を考えると様々な方法があります。用途の違うアイテムを上手に使って、DIYするのも楽しいですよね。
工夫次第でインテリアとしても使え、玄関が見違えるほどスッキリと素敵になります。是非、参考にしてみて下さい。