記事の目次
もらってうれしい実用性の高いビジネスアイテム5選
上品な革製の名刺入れ
取引先の人に会うときや営業周りをするときには、名刺交換をします。上質な革の名刺入れから名刺を出すと、それだけで仕事ができる人というイメージで好感度もアップするでしょう。
高級万年筆
社会人になると、何かと書類に書き込むことが多くなります。会社から支給されるボールペンもありますが、高級感のある万年筆をサっと取り出して記入すると気分が上がりそうです。
オーダースーツ
スーツは何着あっても困りません。オーダーメイドスーツは体に合わせて作るので、ジャストフィットします。着心地のいいスーツを着ていると、仕事の効率もアップするでしょう。
腕時計
分刻みのスケジュールをこなさないといけない人は、常に時計で時間を確認します。高級感のある腕時計は、気持ちを引き締めてくれるでしょう。実用性もあっておすすめです。
ビジネス用バッグ
学生時代はカジュアルなバッグでもOKでしたが、社会人になったら身だしなみにも気を使います。ビジネスバッグは就職祝いに喜ばれるでしょう。もちろん誕生日や記念日にもおすすめです。
彼氏に贈りたい!男性への新社会人プレゼント4選
ネクタイ
スーツにはネクタイが欠かせません。ネクタイは何本あっても困りませんので、プレゼントにもおすすめです。普段遣いのものから、とっておきの日に使うものまで幅広く揃っています。
お気に入りの香水
使っている香水がわかっているなら、香水をプレゼントするのもおすすめです。お気に入りの香りは毎日使うので、消費も早いからプレゼントしたらきっと喜んでくれるでしょう。
カフス&ネクタイピンセット
カフスピンはあまり使わない人も多いですが、カフスピンのシャツはきちんとした印象に見えます。ネクタイピンもお揃いにしてプレゼントしましょう。名前入りも喜ばれます。
革のベルト
スーツを着るのにズボンのベルトなしというのも、なんとなくバランスが悪くなってしまいます。ネクタイ同様ベルトも、社会人の必需品と考えていいでしょう。ブランドものでもベルトなら、値段も手頃です。
彼女に贈りたい!女性への新社会人プレゼント4選
ピアス・ネックレス等のアクセサリー
社会人女性には、アクセサリーをプレゼントするのもおすすめです。あまり派手なものはNGですが、小ぶりのピアスなら仕事中でも身につけていられます。ダイヤモンドピアスやイアリングがおすすめです。
シューズ・パンプス
女性も通勤着には気を遣うので、それに合わせるパンプスはいくつかバリエーションを持っておきたいところです。足元までおしゃれに気を遣う人は、それだけで好印象です。どんなスーツにも合うデザインを選ぶといいでしょう。
お気に入りブランドのコスメアイテム
使っているコスメブランドを知っているなら、コスメも喜ばれます。仕事にもプライベートにも使えるアイテムを選んでください。クリスマスコスメはプレゼントにおすすめです。
おしゃれなハンカチ
女性なら身だしなみのひとつとして、ハンカチは常に持っておきたいところです。どんなシーンでも合うおしゃれなデザインを選んでください。ちょっとしたお礼をしたいときにもおすすめです。
気心の知れた友人に最適な新社会人プレゼント!5選
アロマギフト
友達や同僚など親しくしている人に贈るなら、アロマギフトもおすすめです。入浴剤やアロマキャンドル、ポプリなど香りを楽しめるのがポイント!癒し効果も期待できます。
デコレーションケーキ
誕生日や記念日、仕事が成功したときには、お祝い気分を盛り上げてくれるデコレーションケーキを贈りましょう。プレートにお祝いメッセージを入れてもらうのもお忘れなく。
スマホケース
仕事でもスマホを使う人は多いので、スマホケースもプレゼントに喜ばれます。うっかり落としてしまってもケースに入れておけば安心です。名前入れが可能なら入れてもらうといいでしょう。
ネイルケアセット
上質なスーツに身を包んでいても、指先が荒れてガサガサだとそれだけでイメージダウンになってしまいます。身だしなみを気にする人には、ネイルケアグッズをプレゼントしてみるのもいいでしょう。女性はもちろん男性も指先には気を遣う人が増えています。
とっておきの日本酒やワイン!
お酒好きの人には家でゆっくりお酒を楽しんでもらえるように、好きなお酒をプレゼントしましょう。いつも飲んでいるお酒でもいいですが、プレゼントするならとっておきを選びたいところです。
通勤に便利!新社会人プレゼントにぴったりのアイテム4選
折りたたみ傘
傘は持っていても折りたたみの傘を持っている人はあまり多くありません。天気予報が外れて急な雨の日も折りたたみ傘があると便利です。プレゼントにもおすすめですよ!
鍵をスッキリまとめられるキーケース
鍵はキーホルダーに付けて持ち歩きますが、鍵が多いと使うときガチャガチャと音がします。キーケースに入れておけばうるさい音もしませんし、いつもスッキリ鍵をまとめておけます。
通勤用のスタイリッシュなリュック
ビジネスバッグもいいけれど、両手が空くリュックも人気があります。自転車通勤をする人にもおすすめ!スーツにも合うスタイリッシュなデザインを選びましょう。
自転車通勤にぴったりのクロスバイク
健康のため、自宅から近いからなどいろんな理由で自転車通勤する人もいます。クロスバイクは見た目もおしゃれで自転車通勤にもぴったり!お手頃価格のものもあるので、プレゼントしたら喜ばれそうです。
オフィスデスクにあると便利!新社会人向けギフト8選
メモ帳・メモ帳カバー
仕事中はメモをとることが多いです。外出先でメモを取るとき、おしゃれなメモ帳なら人前でも恥ずかしくありません。メモ帳だけでもいいですが、プレゼントするならカバーも付けるといいでしょう。
バラバラしがちな文具をまとめるペンケース
ボールペンや万年筆は社会人の必需品です。胸ポケットに入れておくことが多いですが、本数が増えるとごちゃっとして見えてしまいます。コンパクトなペンケースなら邪魔にならずスッキリ収納しておけます。
腰痛防止に!骨盤クッション
デスクワークの人は長時間同じ姿勢をとり続けるので、腰に負担がかかります。骨盤クッションがあれば、硬い椅子も座り心地がよくなりますよ。
スタンプ印鑑付ボールペン
書類に印鑑を押すとき、いちいち印鑑を取り出すのって意外に面倒です。印鑑付きボールペンなら、書類に記入してすぐ印鑑を押せるのでとても便利です。
名刺整理用ホルダー
名刺っていつの間にか増えてしまい整理しておかないと、必要なときに見つからないということもあります。名刺整理が簡単にできるホルダーは、プレゼントにも喜ばれます。
実用的な卓上カレンダー
デスクワークの人は、卓上カレンダーがあるとすぐ日付を確認できて便利です。デザインも豊富に揃っていますので、使い勝手がよくおしゃれなものを見つけてプレゼントしましょう。ちょっとしたお礼にもいいですね。
スッキリコンパクトな多機能時計
目覚まし時計は既に持っていても、多機能時計は持っていないかもしれません。1つでいろんなことがわかるので、プレゼントにも喜ばれるのではないでしょうか。
コーヒーブレイクに!保温マグ・タンブラー
保温マグは温かいままのコーヒーも、冷たく冷やしたアイスティーも、常に最適な温度で飲めます。オフィスでも使えますし、自宅でも使えるので実用性のあるプレゼントを送りたいときにおすすめです。
まとめ
社会人になると仕事中心の生活になるので、必要なものも変わってきます。贈る人のことを考えて、笑顔になってもらえるようなプレゼントを選んでくださいね。