食卓に彩り!フルーツプレート5選
いつものフルーツが彩り豊か
フルーツをカットして食べるなら、カットの仕方を少し工夫したり、スライスして花の形に盛り付けるだけで、いつものフルーツが見た目も楽しい豪華なフルーツ盛りに変身します。難しい手法を使わなくても、並べ方でこんなにも美しくなりますよ。
オレンジひとつで素敵なデザートに
オレンジの皮を器代わりにして、食べやすくカットした果肉を盛り付けています。少し技術は必要ですが、練習すれば上手にオレンジバスケットを作れるようになります。彩にブルーベリーやぶどうを添えて、オレンジの紐などもプラスすれば素敵なデザートに!
美しくそして食べやすいフルーツカット
バレンシアオレンジは香りも良く、美味しいので食べやすく子供から大人まで幅広い世代に愛されています。皮をジグザグにカットして残りを細くカットして並べたら、食べやすくカットした果肉を盛り付け、ミントの葉を添えれば完成です。
フルーツカットした盛り合わせプレート
ナイフの先を使ってぶどうをジグザグにカットしたり、スライスしたオレンジに切れ目を入れてS字に盛り付けると、こんなにもおしゃれなフルーツの盛り合わせになります。皮でバスケットを作り、ラッピングすればパーティーなどの手土産にも喜ばれそうです。
ハートのカットでウキウキ
オレンジの皮で作った器に、食べやすくカットしたオレンジ、薄くスライスしたキウイ、いちごは半分にカットしたらヘタの部分に切込を入れハートの形にしましょう。彩も良く見た目にも可愛いフルーツバスケットです。
パーティやおもてなしのプレート5選
メロンボールの可愛いデコレーション
メロンをジグザグにカットして中をくりぬいたら、そこに花の形やハートの形にかっとしたりんごやいちご、オレンジなどを彩りよく盛り付けるだけで、とっても可愛いメロンボウルの完成です。1個のメロンで2つのボウルを作れます。
フルーツバスケットの盛り合わせ
小ぶりのメロンを半分にカットして中をくりぬいたら、食べやすく一口大にカットしたいろんなフルーツを盛り付けましょう。皮の部分を使って取っ手をつけるとバスケットのように見えて豪華です。
お誕生会や子供会で注目されるかえるのフルーツカット
子供の誕生日には、可愛いフルーツカットで盛り上げたら喜んでくれそうですね。メロンで作ったカエルは、カットした皮で目や手足を作っています。横に添えたパイナップルのお人形もパーティーを盛り上げてくれます。
子供に人気!トトロのメロン盛り合わせ
メロンはカットしやすく、いろんなキャラクターにアレンジしやすいので、子供のパーティにもおすすめです。口の部分をギザギザにカットして、アイシングで目と鼻を作っています。ひげはフードペンを使うと安心です。
ラブリーなメロンといちご
フルーツカットに挑戦しやすいメロンは、初心者にもおすすめです。好きな形にカットして、いちごやブルーベリーを盛り付けましょう。いちごをハート型にカットしたり盛り付けたりすれば、ラブリーなフルーツの盛り合わせになります。
身近なフルーツで作るおもてなしプレート5選
お皿の海からバナナのイルカ
フルーツカットは高度なテクニックが必要に思えますが、ちょっと工夫するだけでも十分可愛くアレンジできます。バナナのヘタの部分を利用してイルカを作るアイデアは、不器用さんでも簡単にトライできますね。
りんごの白鳥
りんごを皮のまま少しずつカットして、それを組み合わせて白鳥を作れます。薄くカットするだけで、後は、白鳥に見立てて組む合わせるだけという、手が込んでいるようで意外に簡単なアレンジです。
メインのフルーツを飾るりんごの蝶々たち
りんごで作った蝶々は食卓を楽しくしてくれそうです。りんごを羽の形に見えるようカットしたら、後は薄くスライスして組み合わせればいいので、トライしやすいでしょう。触覚の部分は皮を細くカットして使いましょう。
オリジナルのケーキデコレーション
手作りケーキをカットフルーツでデコレーションすれば、よりオリジナル感がアップします。いちごをハートの形に見えるようカットしたら、ぐるりと並べて部分的にオレンジやぶどうで彩りを添えています。りんごの蝶々がいいアクセントになっています。
フルーツの花畑
フルーツの盛り合わせに、ハートや蝶々の形にカットしたりんごや、キウイを添えるだけで華やかさがアップします。すべてカットせず、小さめのいちごやチェリーはそのまま入れても可愛いですね。彩りよく盛り付けるのがポイントです。
およばれや持ち寄りパーティで大活躍のフルーツカット5選
お土産にしても喜ばれるおしゃれなフルーツ詰め合わせ
飾り切りしたりんごやスライスしたオレンジ、いちごで作ったお花のようなブルーベリーとの盛り合わせを、パックに詰めてラッピングすれば、ホームパーティの手土産にも喜ばれそうです。ちょっとしたお礼にもいいですね。
そのままテーブルに出せるおもたせフルーツ
カットしたフルーツをカップに盛り付ければ、パーティの時のおもたせフルーツに便利です。いちごをハートに形にカットしたり、彩りを考えてフルーツを盛り付けるとキレイです。そのままテーブルに出せるのがいいですね。
パフェのように華やかなフルーツカップ
ホームパーティや誕生日会で使えそうなアイデアです。パフェ用の器に食べやすくカットしたフルーツを盛り付けるだけでOK。色のバランスを考えれば、テーブルを華やかに飾れます。
プチケーキのようなかわいいフルーツカット
オレンジの皮を利用して器にする、というアイデアも可愛いですね。丁寧に中身をくりぬいたら食べやすくカットして、器に入れましょう。上にはいちごやベリーを飾ってリボンを巻けば、プチケーキのように見えます。
ハロウインパーティーにオレンジのジャックオーランタンはいかが?
かぼちゃをくり抜くのは大変ですが、オレンジなら手軽にできますね。ハロウィンにおすすめのフルーツカットです。カットした上の部分は花の形に切り抜いて添えても可愛いです。りんごも飾り切りで可愛く盛り付けましょう。
まとめ
フルーツカットは一見難しく見えますが、ちょっとした工夫で簡単なのに手が込んでいるように見せることができます。見た目が華やかだと気分も上がるので、ぜひ毎日の生活に取り入れてみてくださいね。