記事の目次
スントの腕時計とは
SUUNTO(スント)は1936年にフィンランドで誕生し、今日まで長く愛され続けているブランドです。特徴的なのはその機能。デザインは派手過ぎないのに、GPS機能や高度、気圧、気温の計測といった多機能の腕時計が数多く販売されており、特にアウトドア好きを中心に人気を集めています。
スパルタン、トラバース、アンビットなど、シリーズごとに特徴が異なるので、自身のライフスタイルに合わせてチョイスしましょう。
スントの腕時計の選び方
スントの腕時計にはさまざまなモデルがあり、山に最適なSpartanやアスリート向けのTraverse、マラソンで使えるAmbit3などがあります。他にもアウトドアでおすすめのCoreやファッション感覚で身に着けられるKAILASHといったものもあるのです。
こちらではそんなスントの腕時計のそれぞれのモデルについて説明しましょう。
Spartan:山で本格的なアウトドアを楽しむ
電子コンパスや気圧センサーといったものが搭載されています。特に山登りにおいて必要な機能が充実しています。
Traverse:アスリート向け
よく外で運動をするアスリートに嬉しい機能が満載なのがこちらのモデルです。GPS計測をしたり、アプリと連動させることでヒートマップを確認することもできます。ハイキングやトレッキングなどでも役立つでしょう。
Ambit3:マラソントレーニングに使える
こちらは心拍数センサーがあり、そのためマラソンをしている方には重宝されるモデルです。またこちらはデザイン力にも優れており、たとえば薄型のものが登場しています。とても軽量のため、走っていても気になりません。
Core:アウトドアやミリタリーで活躍
高度計や気圧計、電子コンパス、さらには天気予測機能まで備えているため、アウトドアやミリタリーで大活躍してくれるでしょう。また、軽量化、耐久性にも優れた時計です。
KAILASH:ファッション感覚で活躍
日常的に気軽に使えるモデルであり、ビジネスやプライベートで用いてもおかしくないデザインです。一目見てスントの時計であると分かるようなオリジナリティがあり、ファッション目的にピッタリでしょう。それでいて高機能であり、実用性があります。
Spartanモデルおすすめ2選
山登りをしたい方には計測機能やルートナビゲーションは必要なものです。そういう機能が充実しており、積極的にアウトドアで活動するという方におすすめなのがSpartanモデルです。
SUUNTO SPARTAN SPORT WRIST HR
心拍や消費カロリー、高度計測、距離などの表示、ルートナビゲーション、スマートフォン着信通知などの機能があります。全部で80種類ものスポーツに対応しているため、スポーツが好きな方は重宝するでしょう。
SUUNTO SPARTAN TRAINER WRIST HR
56gと軽量であるためつけていて気にならず、手首から心拍計測や消費カロリー計測ができるスポーツウォッチです。また、GPS信号を用いることによって、運動しているときの速度や距離、移動の軌跡などを記録していくことができます。
カラー液晶のため視認性にも優れていて見やすいでしょう。
Traverseモデルおすすめ2選
アスリートは自分の運動のデータを記録したり、自分の位置を確認したりとさまざまな機能を時計に求めています。そういう方にとって、スントのTraverseの時計は高機能で多機能なため、とても満足できるでしょう。
SUUNTO TRAVERSE ALPHA スマートウォッチ
気圧の変化をアラームで知らせてくれたり、電子コンパスや高度計、GPSのルートナビゲーション機能などが搭載されています。そのほか、月の満ち欠けを表示したり、射撃位置を自動的に記録するミリタリー機能まであるため、アウトドア派には満足できるでしょう。
アメリカの環境体制テストをクリアしており、耐久性にも優れています。
SUUNTOTraverse GPS搭載 ナビゲーション
ブレッドクラムトラック機能やファインドバック機能、トラックバック機能などアウトドアで使える機能が充実しています。データ計測は100時間連続で可能。防水機能も備わっており、外で使うのに最適です。最大5つのエクササイズに対応しており、ディスプレイ表示は4つ可能なため、多目的に利用できるでしょう。
Ambit3モデルおすすめ2選
マラソンをしている方は長時間バッテリーがもつことや、さまざまなデータを記録してくれる時計が必要でしょう。スントのAmbit3であれば、そのようなニーズを満たしており、マラソン中に使うのに最適です。
SUUNTO Ambit3
最大で200時間連続でGPS計測を行うことができるため、長距離スポーツをする方に適しているモデルです。専用アプリによって、ルートやワークアウトの計画をしたり、データを記録分析することも可能です。リアルタイムでスマートフォンにデータを表示させたり、ウォッチの調整をすることもできます。
SUUNTO Ambit3 HR
GPS搭載ウォッチであり、目的地までしっかりとガイドしてくれる時計です。気圧計によって天候予測をしたり、大容量バッテリーによって長時間使い続けることができます。
そのため、マラソンで長距離を走るのに適しているでしょう。マウンテンスポーツや登山、トレイルランニングといったスポーツにも対応しています。それぞれの種目ごとにデータ表示を変えられるのです。
Coreモデルおすすめ2選
アウトドアで用いるならば、さまざまな計測ができたり、耐久性に優れていることが重要です。Coreモデルはアウトドアスポーツをしている方に人気の高いモデルです。
SUUNTO Core オールブラック
高度計機能や気圧計機能、コンパス機能、カレンダーや日の出・日の入りの時刻表示機能などアウトドアで活用するのに適した機能が搭載されています。
また、日常生活防水となっているため、雨の日でも安心して使うことができるでしょう。デザイン性に優れていて、コスパもよいでしょう。映画でも使われたことのある人気モデルとなっています。
SUUNTO Core アルティメットブラック
気圧や高度、方位を計測してくれるスポーツウォッチです。オールブラック仕様となっており、普段使いにも適したスタイリッシュなデザインの時計です。クールな印象を与えるデザインをしており、高級感もあるため、ビジネスにも使えるでしょう。
重量は79gととても軽くて、日常生活防水のため、水に濡れても心配する必要はありません。ウェザーアラームやシュノーケリング用の深度メーターまで搭載されています。
KAILASHモデルおすすめ2選
普段使いをするならば、ファッション性を重視してデザイン性に優れたものを利用したい方が多いでしょう。KAILASHモデルはビジネスで使ったり、旅行中につけることもできるため、ファッション感覚で利用したい方に向いています。
SUUNTO KAILASH
フィンランド製であり、高強度の素材を用いて開発されているため、耐久力があります。GPSによる計測機能やトレースバック、ステップカウンター、フラッシュライトなどさまざまな機能は便利に使えるでしょう。モバイル接続が簡単にできるため、時計の画面の中で着信やメッセージ、プッシュ通知を受け取れるのも便利な点です。
SUUNTO KAILASH COPPER
スタイリッシュでクールなデザインの腕時計です。手作業によって丁寧に製造されているため品質が高いです。
グレード5チタンと、ガラス部分にはサファイアクリスタルを使用しており、ダイヤモンドに匹敵するほどの硬度があるため傷がつきにくく、時計の耐久性を高めています。
アルミ製のケースに梱包されているので、旅行先で時計を保管するために使えるでしょう。
まとめ
スントの腕時計は主に外で活発に活動している方に嬉しい機能がたくさん搭載されています。複数のモデルがあり、それぞれの活動内容に合わせて最適なものを選ぶことができる充実したラインナップが用意されているのです。これからスントの腕時計を買いたい方は、こちらの情報を参考にしてください。