記事の目次
手相ってなに?基本的な考えと手相の見方
手相とは
手相とは、手のしわや丘などから金運や恋愛、仕事などの運勢を見ることができる占いです。手は人生を語ると言われていて、手相も変化していくため、その都度みて確認していくことができます。手相の基本用語や考え方を押さえることで、より手相への理解を深めていくことができます。

手相は右手を見る
手相を見る手は、基本的に「右手」です。右手は未来の自分を表すと言われているからです。反対に、左手は過去の自分を表します。見たい運勢や、自分の見つめ直しなど、時と場合によって見る手を変えると良いでしょう。
手相一覧表
手相は1本1本の線に意味合いがあります。気になっている線や、自分がみたい運に手相をぜひチェックしてみましょう。
![]() |
![]() |
生命線 健康・人生 |
頭脳
(知能)線 |
![]() |
![]() |
運命線 人生・仕事 |
感情線 感情・性格 |
![]() |
![]() |
財運線 金運 |
太陽線 金運・人気運 |
![]() |
![]() |
金星帯 恋愛・芸術 |
子ども線 子ども・妊娠 |
![]() |
![]() |
結婚線 結婚 |
寵愛線 結婚・モテ線 |
![]() |
![]() |
仕事線 仕事 |
覇王線 仕事・権力 |
![]() |
![]() |
直感線 仕事・投資 |
人差し 指の下 仕事・リーダー |
![]() |
|
火星線 健康・生命力 |
手首線 健康・精神 |
![]() |
|
人気線 性格・人気 |
希望線 性格・努力 |
![]() |
![]() |
三角形 努力・成功 |
十字線 人生・ スピリチュアル |
![]() |
![]() |
スター線 吉線・失敗 |
フィッシュ 吉線 |
![]() |
![]() |
仏眼 第六感 |
ほくろ 幸福・苦労 |
![]() |
![]() |
土星環 感性・職人 |
ますかけ 強運・天下取り |
4大基本線から運をみる
手相を見る上で、ぜひ押さえておきたいのが4大基本線と言われる線です。基本線を押さえておくことで、だいたいの運勢を見ることができると言われています。また、詳しくみていくにはこの4大基本線を主軸として複合的にみていくことが必要になってくるため、覚えておきましょう。
生命線
手相の中で最もポピュラーな線「生命線」です。生命線は主に自分の健康についてみることができます。
頭脳(知能)線
頭脳戦はその人の知能や性格、考え方をみることができます。
運命線
運命線は自分の将来や仕事、人生を見ていくことができます。
感情線
感情線は自分の感情の起伏や揺れを表していて、性格と結びついています。
金運をみたい
総合的な金運
一般的に、金運線を呼ばれるものはありませんが、金運を呼ぶと言われる財運線と太陽線の組み合わせから総合的に金運を見ていくことができます。
財運線
お金を運ぶと言われる財運線です。この線から、お金を稼ぐ力をみることができます。
太陽線
太陽線は金運・人気運を司る線だと言われています。成功者には共通する線だと言われ、お金の巡りに影響を与えます。
恋愛運をみたい
総合的な恋愛運(モテ線)
金運と同様、恋愛線と公に言われるものは存在しませんが、恋愛を表す金星帯や結婚線をみることで、総合的な恋愛運を調べることができます。
金星帯
金星帯は恋愛、感受性、芸術性を表します。時にはエロ線とも言われ、情熱やセンスと結びついていると言われています。
結婚運をみたい
結婚線
小指の付け根にある線は結婚線と言われます。結婚線をみることで、結婚の適齢期や、どのような結婚をするかをみることができます。
寵愛線
寵愛線は、性別に関係なく人に好かれる線と言われています。線の深さによって愛される度合いも変わり、また線の終点の位置によって離婚を表すこともあります。
子ども運をみたい
子ども(子宝)線
感情線上にある矢印のような線で、子どもに恵まれるかどうかを表しています。
仕事運をみたい
総合的な仕事運
総合的な仕事運は、知能や考え方を表す頭脳線を主軸に判断します。仕事に関する様々な手相が以下の記事にまとまっています。
仕事線
仕事線がある人は、バリバリ仕事をする仕事人間さを表しています。仕事線の様子によって、仕事の調子や情熱、トラブルを見ることができます。
覇王線
運命線、太陽線、財運線が重なった線は、天下取りを表す覇王線と言われています。成功者や富豪に多いとされる珍しい手相です。
直感線
直感線は直感力やセンスを表し、予測やコンサルティングをするのに向いている線と言われています。
人差し指の下
人差し指の下は権力や支配を表す木星丘の部分で、リーダー線を表します。自分のリーダー性について調べることができます。
健康運をみたい
総合的な健康線
健康運という名称の線はなく、生命線を主軸に、火星線や手首線の補助線と合わせて見ていくことで、より本格的に健康運をはかることができます。
火星線
火星線は生命力やエネルギッシュさを表しています。病気やケガの傾向も見ることができます。
手首線
手のひらだけでなく、手首のしわからも健康や精神的な強さを見ることができます。
性格を調べたい
人気線
手の下に現れる人気線は、周囲からの人気を表しています。様々な人気線のパターンがあります。
希望線
人差し指の下にある線は希望線と言われ、努力線やベンチャー線とも称されます。堅実さや努力の成功を表しています。
気になる線を調べる
手相が薄い
一般的に手相は濃い方が運を強め、薄い手相は体調不良や優柔不断を表していると言われています。しかし、手相が薄いことは全く悪いことでもなく、薄い人にも良い面があります。
三角形の模様がある
手のひらに三角形の線がある時は、努力を表しています。三角形が現れる丘によって、成功や大成を表します。しかし、できる場所によっては失敗を表すため、要チェックです。
十字線がある
手のひらに2本の線が交差した十時線は、人生の障害を表すと言われています。しかし、十時線の場所によっては神秘十時線という、スピリチュアルな力を秘める線と言われています。
3本以上の線が重なり合っている(スター線)
3本以上の線が重なりあっている線は星を表すスター線と言われ、珍しい線です。基本的に良い運勢を表しますが、スターができる位置によっては失敗を表すことがあります。
フィッシュ
魚のようなしわはフィッシュと言われ、手のひらに現れると良い運を表しています。手のひらのどこに現れるかによって影響を与える運が違います。
仏眼
親指の第一関節のしわは、神秘的な力をもつと言われる仏眼です。霊感や超能力に関係する「第6の眼」とも言われます。
手相にほくろがある
手のひらのほくろは手相に大きな影響を与えています。どの位置にほくろができているかをよく確認してチェックして見ましょう。
珍しい線があるかも?
珍しい手相
一般的にはない線が、人によって現れていることがあります。レア線は良い意味で扱われるものが多く、成功や幸福を表しています。
土星環
土星の輪のように見える手相は、感性の鋭さや職人性を表します。珍しい手相で、普通の人とは違った感性をもつ人にあるとされています。
ますかけ
100人に一人とも言われる線で、あの徳川家康や織田信長らも持っていたとされる天下取りの線です。