誕生日や記念日に贈りたい!ペアリングの意味
付き合っている彼女が、誕生日や付き合った記念日などを迎えたら贈りたいのがペアリングです。ペアリングの持つ意味、ペアリングはどの指にはめればよいのか知っておきましょう。
お揃いの指輪をして恋人との絆を意識する
ペアリングとは、文字通り恋人同士がペアでお揃いのリングをはめることです。お揃いの指輪をすることで恋人とのつながりを意識することができます。
もちろん、究極のペアリングとしては婚約指輪や結婚指輪が挙げられますが、そこまで強く考えていなくても絆を確認するという意味でつけているカップルが多いです。ペアリングをつけているとほかの異性が寄ってこない、すなわち既に彼氏彼女がいるという印でもあります。
ファッション感覚でお揃いのコーデを楽しむ
ペアリングについては「お揃いのものを持っていたい」という思いで、いわゆるファッションの一環として楽しむ人も多いです。指輪はピアスやネックレスと同じようなアクセサリーではありますが、男性も女性も同じデザインで楽しめます。ファッション感覚でペアリングを持つカップルも増えています。
ペアリングをする指に決まりはない
ペアリングは自由度の高いアクセサリーです。婚約指輪や結婚指輪は「永遠の愛を誓う」という意味で左手の薬指にはめるものですが、ペアリングはどの指にしてもかまいません。特に決まりはありませんので、指輪が目立って嫌、という人は小指にさりげなくはめることもできるアイテムです。
それぞれの指に込められた意味
指輪は好きな指にしてよいものですが、指にそれぞれ意味があります。特に左手は服従、信頼、秘めた思いを示すのに対し、右手は直感やひらめき、権力や権威を示します。それぞれの指に込められた意味について、知っておきましょう。
左手薬指:愛情が深まる
結婚指輪とともに愛情を示す意味があるのが左手薬指です。左手薬指は、愛の絆を深めるという意味があります。男女の愛の証にふさわしい指ですし、指輪をすることで相手との絆をより強くします。左手薬指にペアリングをするカップルは、付き合ってかなり時を経ていると考えられますし、かなり真剣なお付き合いをしていることが多いです。
左手小指:恋愛運が良くなる
恋愛運を良くするためには、左手の小指にペアリングをする人もいます。小指は、実は願いを実現する力を持った指です。そのため、左手の小指にリングをすると、恋愛に関する願いが叶うといわれており、恋愛運もよくなります。小指にはめる指輪はピンキーリングと呼ばれており、おしゃれのためにはめる人もいます。
左手中指:人間関係がよくなる
左手の中指は、直感やひらめきだけでなく、相手とのコミュニケーションを高めることができる指です。そのため、左手中指にペアリングをすると、人間関係が良くなります。
左手中指にリングをすることで恋人との関係だけでなくその周りの人との関係も円滑になるでしょう。パートナーとの関係をより良くしたい、ケンカから仲直りしたいという人にもおすすめです。
右手小指:好感度がアップする
おしゃれの一環として小指にピンキーリングをする人が増えています。中でも右手の小指は、好感度がアップします。かなえたい願いがある人にも有効です。いつも人に好かれていたい、と思う人は右手小指を選ぶとよいかもしれません。小指のリングはつけていておしゃれなのでファッションの一部に取り入れる人もいます。
右手薬指:精神が安定する
右手の薬指は、精神の安定を意味します。心を安定させ、本来の自分の力を発揮したい時につけるとよいでしょう。また、愛の象徴でもある指輪をしたいのだけど婚約指輪でもないのに左手につけるのは抵抗がある、という人にとっても右手薬指は良い指です。
左手にするにはちょっと、というカップルは右手薬指にペアリングをします。既に恋人がいる、という証になるので、安全のためにパートナーにつけていてほしいという人も、右手薬指を選ぶ傾向にあります。
ペアリングを買うタイミングは?
付き合ったカップルとして何か記念のものを買いたい…そういった時にペアリングを購入する人が多いです。彼氏から彼女へのプレゼントとして買う人、逆に彼女から彼氏へのプレゼントとして買う人や記念に買う人がいます。タイミングは自由ですが、普段のデートで買うというよりも何かの記念に買う人が多いです。
彼・彼女の誕生日
ペアリングを買うタイミングとして、よくありがちなのが彼又は彼女の誕生日です。誕生日だからこそふだんにはない特別な贈り物をしたいと、リングをプレゼントして自分も同じものを買ったり、二人で一緒に買いに行ったりします。誕生日プレゼントに何を買ったらよいかわからない人も、ペアリングならはずれがありません。
付き合い始めて○ヶ月などの記念日
二人の絆を深めるためのペアリングですから、付き合い始めて〇ヶ月などの記念日に購入するにふさわしいです。付き合って半年や付き合って1年という記念でもよいですし、付き合って始めての1ヶ月記念日に買うカップルもいます。ペアリングは、何か記念の時に買う特別なアイテムとしての位置づけなのです。
お気に入りのペアリングを見つけた時
ペアリングを買うのに、特に理由などない、という人もいます。なんとなくお気に入りのリングを見つけた、彼氏や彼女に似合いそうなリングを見つけた、だから買いたいという理由でペアリングを買うこともあるでしょう。
ファッションリングならアパレルショップにもありますし、ジュエリーショップに行けばいろいろなリングがあります。お気に入りのリングを探しに二人で出かけるのもよいでしょう。
ペアリングの選び方
ペアリングは、彼女からプレゼントしても彼氏からプレゼントしてもよいでしょう。その時に覚えておきたいのはペアリングの選び方です。どういったものを選べばよいか考えてみましょう。
ファッションで楽しみたい時はリーズナブルなものを
結婚指輪や婚約指輪とは違いますので、恋人たちにとってもペアリングはファッションの一部として楽しめます。そうであれば、リーズナブルな価格の指輪でかまいません。ブランド物でなくても大丈夫でしょう。無理をせずに身につけられるリングが良いです。ペアリングは男性もつけるものですので、華美でないリングにしましょう。
デザインで決められる
ペアリングは、デザインで決めることもできます。男性と女性がまったく同じデザインでないペアリングもあります。指輪を付け慣れていない男性にはシンプルなデザイン、ファッション感覚で指輪を付け慣れている女性にはかわいらしいデザインといったように、男性と女性それぞれのニーズを満たしたものもあります。
また、一緒につけているという実感を得られるような、全く同じデザインのペアリングも人気です。シンプルなデザインからゴージャスなデザインまで、ペアリングのデザインはバリエーションに富んでいますので好きなリングを選ぶのがよいでしょう。
まとめ
ペアリングとは、お揃いの指輪をして恋人との絆を意識するものです。近年指輪はファッションアイテムとしてもその地位を得てきており、ペアリングを楽しむカップルも少なくないでしょう。
ペアリングは必ずしも深い愛情を意味する左手薬指にするものではありません。恋愛運が良くなるために左手小指にはめたり、人間関係を良くする左手薬指、好感度がアップする右手小指など、はめる指によって意味はあります。結婚指輪ではないけれど、薬指にしたいという人は右手薬指にする人も多いです。
ペアリングを買うタイミングは、誕生日や付き合ってからの節目の記念日、お気に入りのリングを見つけた時が多いです。ファッションなどで楽しみたい時はリーズナブルなリングを選ぶのもよいでしょう。