「天使の羽」は作れる!
子供はみんな天使のように可愛い♡ 天使の羽の仮装は、きっとどんな子供にも似合います。
背中につける大きな天使の羽は、単純な方法で手作りできるんですよ。
コーヒーフィルターで手作りできるよ
なんと、天使の羽は100円ショップで売っている「コーヒーフィルター」でDIYできます! きなり色のものだとナチュラルな天使の羽が、白いフィルターだと白い天使の羽が作れます。
お好みに合わせて選んでください♪
天使の羽の作り方
天使の羽の形に切った型紙の上に、コーヒーフィルターをクシュクシュッとさせてグルーガンでペタペタさせていくだけ。
くっつけるのは大変ですが、作り方は簡単! 根気で乗り切りましょう。
こちらの動画に手順が紹介されています。
最初に布を貼ったり、真ん中にリボンをつけてアレンジしていますね。
これくらいのサイズでOK!
羽根の大きさは、背中から少しはみ出るくらいで大丈夫。
大きすぎると動きづらくなってしまうので、活動的なお子さんにはこれくらいのサイズがピッタリです!
紙皿でも作れるみたい!
紙皿を切って、接着する方法でも作れるよう。
下からだんだんになるように重ねていきましょう。
クリスマスの夜にぴったりだね
ママは大変ですが、きっと子供は喜ぶはず。
誕生日の記念写真の小物として作ってもいいですね♪ 聖なるクリスマスの夜にピッタリの天使の仮装で、子供が主役のホームパーティーを催しましょう!