ミニバックになるのでお菓子が入れられるよ
「デニッシュハート」は上半分がパカパカと開くようになっており、角の部分はしっかりと閉じられているので、小さなペーパーバッグとして使えるんですよ。
クッキーなどのお菓子を一枚入れるのに便利なラッピングです♪
クッキーなどのお菓子を一枚入れるのに便利なラッピングです♪
使う道具は身近にあるものだけ
デニッシュハートを作るのに必要なものは、 ・紙2枚 ・はさみ ・下書きに使うペンと定規 のみ。
さらにお好みでヒモがあると、吊るせるようになります。
おうちにあるもので作れちゃうお手軽さも魅力的ですね!
さらにお好みでヒモがあると、吊るせるようになります。
おうちにあるもので作れちゃうお手軽さも魅力的ですね!
デニッシュハートの作り方
作り方は簡単!
1.紙を半分に折って端が丸くなるように切り落とし、縦に切れ目を入れます 2.はじの方から順番に、交互に輪の間を通すように編みこんでいきます 3.好みで取っ手やヒモをつけたら完成です!
こちらの動画を参考にしてね
編み方がわかりにくい場合は、こちらの動画を参考にして作ってみてくださいね。
デニッシュハートアレンジアイデアその1. 紙や切り目を工夫するとおしゃれ!
使う折り紙の模様や切り目の幅を変えることで、ここまでバリエーション豊かなデニッシュハートが手作りできます。
編みこむ2枚の紙は、違う色や柄にするとおしゃれ♪ 慣れてきたら、いろいろなアレンジをして楽しみましょ。
編みこむ2枚の紙は、違う色や柄にするとおしゃれ♪ 慣れてきたら、いろいろなアレンジをして楽しみましょ。
デニッシュハートアレンジアイデアその2. キャラクターのシルエットも
「アナと雪の女王」のエルサをかたどったデニッシュハート。
ブルーとホワイトの組み合わせが素敵ですね。
ハートの中にキャラクターのシルエットが隠されていたらこどもも大喜び☆少し難易度は高いですが、好きなキャラクターでチャレンジしてみてください!
ブルーとホワイトの組み合わせが素敵ですね。
ハートの中にキャラクターのシルエットが隠されていたらこどもも大喜び☆少し難易度は高いですが、好きなキャラクターでチャレンジしてみてください!
デニッシュハートアレンジアイデアその3. フェルトでもステキだね♪
布やフェルト素材でも手作りできます。
その場合ボタンを縫い付けることもできるので、パカパカ開く上部にしっかりと封ができます。
鍵や小物をしまうキーホルダーや、ポプリ入れにも使えます!持ち歩きの小物ケースとして便利ですね。
その場合ボタンを縫い付けることもできるので、パカパカ開く上部にしっかりと封ができます。
鍵や小物をしまうキーホルダーや、ポプリ入れにも使えます!持ち歩きの小物ケースとして便利ですね。
デニッシュハートアレンジアイデアその4. ニットハートもCUTE
ほっこり見た目もかわいい毛糸で作ったデニッシュハート。
秋冬のグッズとしてぴったりです。
白と赤のクリスマスカラーが可愛いですね。
プレゼントにつけてアクセントにしたり、お部屋のインテリアとして飾るのも素敵ですよ。
秋冬のグッズとしてぴったりです。
白と赤のクリスマスカラーが可愛いですね。
プレゼントにつけてアクセントにしたり、お部屋のインテリアとして飾るのも素敵ですよ。
デニッシュハートアレンジアイデアその5. カード作りにも使えるよ
小さなデニッシュハートを作って、カードにペタン。
可愛い立体のハートがついたメッセージカードが簡単に手作りできますよ。
手作りカードは愛情がたっぷり♪バレンタインやお誕生日に大切な人へデニッシュハートでデコレーションしたカードを贈ってみませんか?
可愛い立体のハートがついたメッセージカードが簡単に手作りできますよ。
手作りカードは愛情がたっぷり♪バレンタインやお誕生日に大切な人へデニッシュハートでデコレーションしたカードを贈ってみませんか?
デニッシュハートアレンジアイデアその6. クリスマスのデコレーションに
デニッシュハートはひもやテープをつけてクリスマスツリーのオーナメントにも活用できます。
赤のチェック柄と楽譜の組み合わせがとっても素敵ですね!クリスマス準備にこどもと一緒にオーナメント作りをするのも楽しそう♪
赤のチェック柄と楽譜の組み合わせがとっても素敵ですね!クリスマス準備にこどもと一緒にオーナメント作りをするのも楽しそう♪
デニッシュハートアレンジアイデアその7. ガーランドでお部屋を装飾
デニッシュハートをひもでつなげれば、ガーランドに☆折り紙やフェルトなどお好みの素材で作ったデニッシュハートをお部屋に可愛く飾れます。
パーティーのデコレーションにはもちろん、女の子のお部屋のインテリアにもぴったりです!
パーティーのデコレーションにはもちろん、女の子のお部屋のインテリアにもぴったりです!
いろいろ入れてみよう
作り終わったデニッシュハートには、どんなものを入れるアイデアがあるでしょうか? 小さなキャンディーをたくさん詰めたり、大きなビスケットをはさんでみたり。
大きめのデニッシュハートを作ってプチプレゼントをするのも素敵ですね♪お菓子のラッピング以外にも色々な活用方法がありますよ。
大きめのデニッシュハートを作ってプチプレゼントをするのも素敵ですね♪お菓子のラッピング以外にも色々な活用方法がありますよ。
デニッシュハート作りを楽しもう

デニッシュハートは紙だけでなく、フェルトや毛糸など…いろいろな素材でアレンジできます♪また、格子模様だけでなく、オリジナルの形を楽しむこともできるので、アイデア次第でおもしろいデザインが作れそうです。
おうちにあるもので作れるので、気軽にチャレンジできますよ。
ラッピングにはもちろん、お部屋の飾り付けにデニッシュハートを活用してみてくださいね!
おうちにあるもので作れるので、気軽にチャレンジできますよ。
ラッピングにはもちろん、お部屋の飾り付けにデニッシュハートを活用してみてくださいね!