記事の目次
#1 ロンハーマンってどういうブランド?
ロンハーマンはLA発のセレクトショップで、1976年にハリウッドのメルローズアベニューに出店以降、世界中でファンを増やし続けています。
世界中でセレクトしたウェアやアクセサリー、インテリアを取り扱っているほかオリジナルブランドも大人気。
カフェやトリートメントサロンまで展開しています。
「Style of Life California」をポリシーに世界中で躍進中。
#2 上質カジュアルなロンハーマンのウェア
ロンハーマンのウェアのコンセプトは「シンプルなデザイン」「特別な素材」「ユニークなディティール」の3つ。
カリフォルニアのサーフスタイルをベースに、上質ながらもリラックス感のある洗練されたカジュアルウェアです。
ジミーチュウ、ステラマッカートニー、ジバンシー等のブランドがセレクトされていて、世界中のセレブリティに愛されるロンハーマン。
ハリウッドスターのブラッド・ピットや、サッカー選手として人気のあったデビッド・ベッカムらも愛用者として知られています。
#3 ロンハーマンはウェアだけじゃない!
ロンハーマンはファッションブランドとしても有名で人気がありますが、そのセンスの良さを生かしたショップのインテリアが注目を浴びています。
また、雑貨もどこか西海岸のリラックスした雰囲気を漂わせています。
シンプルでポップな色合いのものやデニム地のもの、サーフボードをモチーフにしたものなどが取り揃えられています。
解放感のあるロンハーマンのインテリア
白やブルーをベースに、暖かい太陽と海辺のリラックスした雰囲気を感じられるインテリアが特徴です。
サーフボードや自転車がさりげなく飾られているのもポイント。
開放感があってリラックスできる、海や自然を感じられる、ロンハーマンのお店ではそんなインテリアを見ることができます。
シンプルでポップなロンハーマンの雑貨たち
ロンハーマンの雑貨の特徴といえば…スマイルマーク!スマイルマークの雑貨は男女問わず大人気。
ほかにも星条旗のデザインも人気があります。
ロンハーマンの雑貨はポップな色合いながら、どれもシンプルなデザインでお部屋にしっくりなじむのが不思議。
普段の生活に取り入れやすく、1つあるだけでもお部屋の雰囲気がオシャレに早変わりしますよ。
#4 カフェも人気のロンハーマン
ロンハーマンが展開しているカフェも大人気。現在、東京や大阪、京都、福岡などに展開しています。
日本では普段食べられないアメリカ味(!)のケーキやフードも充実していて、開放的でリラックスできる空間で食事やお茶を楽しめますよ。
貸し切りパーティーや、オリジナルのデコレーションケーキも作ってくれるそう。食も含めて楽しめるお店なんですね!
ロンハーマンが火をつけた西海岸風インテリア
LA発のロンハーマンは西海岸風インテリアの火付け役といっても過言ではありません!お店のオシャレな雰囲気に影響されて真似をする人が続出。
開放的でリラックスできる西海岸風インテリアはいまや定番になりつつあるスタイルです。
憧れのロンハーマンみたいな部屋にするためのポイントを見てみましょう。
ポイント1 雑貨で気軽に西海岸風
海や自然をモチーフにしたもの、星条旗やスマイルマーク、デニムの小物を取り入れるのが簡単でオススメ。
例えばソファにデニムのクッションを置いたり、星条旗柄のラグを敷いてみるのもいいでしょう。
ほかにも、大きな観葉植物を飾ったり、海に関係するもの(シップボトルとはサーフボードをモチーフにした飾りなど)を飾るのもいいですね。
雑貨なら簡単に取り入れられます。
ポイント2 思い切って家具を買い替える
お部屋の模様替えを考えていた、という方は思い切って家具を買い替えてもいいかも。
ロンハーマンのお店でインテリアを参考にして、イメージの近い家具をIKEAやニトリでリーズナブルに手に入れるのもよし。
もちろん、気に入った家具があれば、思い切ってロンハーマンで購入するのもいいですね。
気になった家具があったら店員さんに相談してみてください。
プロのアドバイスがもらえるかもしれません。
ロンハーマンのお店、どこにあるの?
ロンハーマンは2009年に東京へ出店して以来、爆発的な人気でどんどん店舗が増えています。
東京都心が中心ですが、神奈川、大阪、神戸、京都、福岡にも店舗がありますので、ぜひ最寄りのロンハーマンへ出かけてみてください!