記事の目次
ビンのフタは捨てずにDIY素材にしちゃおう!
みなさんはビンのジュースを飲んだあと、ふたを捨ててはいませんか?
ペットボトルでいうところのキャップにあたる部分ではありますが、「王冠」とも呼ばれていることからわかるように、しっかりとした金属製ですからDIYの素材として実は優秀なんです。
子供のころに集めた経験がある人もいるのではないでしょうか?
本来はゴミになってしまうものを活用してDIYするのは非常にエコですし、楽しいものですよ。
お子さんの自由研究にもおすすめなので、ぜひチェックしてみてください!
#1 いっぱい並べてコースターに!
https://www.pinterest.jp/pin/490681321885870872/
まず最初にご紹介するのがこちら。
空きビンのフタをたくさん集めて、台紙に並べて貼り付けてみましょう。
たったのこれだけで、オシャレなコースターが手作りできちゃうんですよ♪
色々なデザインのフタを使えば、カラフルで楽しいキッチングッズになります。
また、台紙を紙ではなくコルクなどにして、さらに耐水性の接着剤を使用してみるのもいいですよ。
そうすると水に強いコースターになりますので、ずっと使っていられるようになるんです。
#2 リボンに貼り付けてオーナメントに
https://www.pinterest.jp/pin/150518812525187561/
お好みのカラーリングのリボンに、グルーガンなどでビンのフタを接着して、繋げて輪にしてみましょう。
そうすると、オシャレなオーナメントに早変わりしちゃうんです!
この画像のように、9個くらいのビンのフタを輪にすれば、サイズとしてもちょうどいい感じになりますよ。
フタの色をそろえればなんともオシャレなオーナメントができますし、異なる色のフタを交互に配置するのもいいかもしれません。
フタとリボンの組み合わせによっても色々なデザインのオーナメントができますから、色々試してみてくださいね!
#3 パイのフェイクスイーツ
https://www.pinterest.jp/pin/425449496020456770/
ビンのフタの波打っているような溝の部分は、フェイクスイーツ作りにも利用できることはご存知でしょうか。
クリームパイやフルーツパイ、チョコレートタルトなどを作るのには、まさにうってつけの素材と言えますよね♪
フタを裏返して樹脂粘土を詰めていくだけで、まるで本物のパイのようなミニチュアフェイクスイーツが簡単に手作りできるんです。
このフェイクスイーツを素材に使って、さらに可愛らしい雑貨を作ることもできそうですよね。
#4 世界に一つだけのオリジナル画鋲!
https://www.pinterest.jp/pin/256916353712491791/
こちらは、思い出をさりげなく残しておくことができるとっても素敵なアイデア。
ビンのフタの内側に、丸く切り抜いた写真をペタリと貼り付けましょう。
そして、その裏側(フタの外側)に画鋲を貼り付ければ、オリジナルピンの完成です!
写真そのものを貼り付けておくのももちろん素敵ですが、何枚も貼るとどうしてもスペースをとってしまうもの。
このアイデアを使えば、さりげない上に実用的なかたちで思い出を残しておくことができるので、とっても嬉しいですよね。
画鋲を壁に刺すのはちょっと、という場合にはマグネットを使うのもいいですよ!
#5 ミニチュアの家具を作ってみよう
https://www.pinterest.jp/pin/545639311089005595/
一個や二個の王冠で何かを作りたいなと思っているなら、ぜひミニチュアのチェアを作ってみませんか? 棚の上などに配置すると、とっても可愛い置物になりますよ♪
作り方もとっても簡単、ビンのフタを座面に見立てて、椅子の脚や背もたれは針金を曲げて形作っていきます。
針金は素手でも曲げることはできますが、刺さったら危険ですから軍手などは着用するようにしましょう。
また、ペンチを所持しているのならそれを使用するのもいいですね。
椅子が完成したら、上に小さな人形を乗せると可愛らしいですよ♪
#6 チャラチャラと可愛い音が鳴るチャイム
https://www.pinterest.jp/pin/68726801187/
最後にご紹介するのがこちらのウィンドチャイム。
空き瓶のフタをヒモや糸でつなげて、吊るすだけでOKなんです。
窓際に吊るして飾ることで風鈴のように使うことも可能ですし、ドアに吊るせば人が入ってきたのを音で知らせてくれるドアベルの役割も果たしてくれますよ。
スエード調のヒモを使ってみたり、ビンのフタにペイントを施してみたり、色々なアプローチでオリジナリティを出してみましょう。
風鈴と違って年中出しておいても違和感のない見た目にできるのが嬉しいポイント♪
ビンのフタDIYで楽しいハンドクラフトライフを♪
今回は、ビンのフタを使ったエコなハンドクラフトについてお届けいたしました。
どれも難易度が低く簡単で、かつオシャレなインテリアが作れるものばかりですから、気軽にチャレンジしてみてください。
みなさんも瓶ビールやジュースを飲んだらぜひフタは捨てずにとっておいて、素敵なDIYをお楽しみくださいね♪