記事の目次
トップコートの役割とは?
トップコートといっても、その効果はネイルの輝きを増してくれるだけではありません。きれいな爪を保つために必要な機能を備えているので、しっかり覚えて日常のセルフケアに活用したほうが良いでしょう。まずはトップコートの役割について、詳しくみていきましょう。
マニキュアの乾燥を速くする
トップコートには、マニキュアの乾燥を速める速乾性タイプがあります。マニキュアを塗った後すぐに外出したかったとしても、乾いていないと出掛けられませんよね。そんなときは速乾性のトップコートを使うことで、乾くまでの時間を通常よりも短縮できるのです。
また、外出時にネイルが欠けてしまうこともあります。そのときのリペアとして速乾性のトップコートを使えば、欠けたネイルもすぐに補修することができます。
普段は速乾性のトップコートは使っていなくても、補修用のリペアとしてコスメポーチに忍ばせている人も少なくありません。
ネイルカラーを長持ちさせる
基本的にトップコートを使う人は、ネイルカラーを長持ちさせてくれる効果を求めて使う人が多いです。残念ながら、マニキュアはジェルネイルと比べると持ちがよくありません。そのため、気づいたらマニキュアが剥がれていたこともある方もいるでしょう。
しかし、トップコートを塗ることでネイルカラーを長持ちさせる効果があります。仕上げのときだけでなく、数日に一度トップコートを塗ることできれいなネイルのまま長持ちさせられるのでおすすめです。
爪を紫外線や乾燥から守りダメージを防止する
ネイルカラーを塗っていなくても、トップコート塗るだけで爪を紫外線や乾燥から守ってくれます。むき出しのままよりダメージを軽減することができるのです。
近年はネイル用の美容液なども販売されるほど、爪のケアが重要視されています。美容液などでしっかり爪をケアすると良いのですが、なかなか時間を作れない人はトップコートを活用すると良いでしょう。
ツヤありやツヤ消しなど、ネイルを好みの質感に仕上げる
トップコートは主に、光沢を出すもの、ツヤを消すもの、半ツヤの3種類があります。それぞれのトップコートを使いこなすことで、ネイルの質感を自分好みに仕上げることができます。
ツヤを出すか出さないかだけでも、手元の雰囲気は変わるので気分転換にしてみてもいいかもしれませんね。
マニキュアのトップコートの選び方
先述したようにトップコートにはいくつかの種類があり、どのような質感を出したいかで選び方も異なります。こちらでは、どのように選べばいいのかをまとめてみました。
マットやラメ入りなど仕上がりの質感で選ぶ
近年は仕上がりの質感を変えられるトップコートも珍しくありません。仕上がりの質感を重視するのであれば、マットやラメ入りのものを購入しましょう。
マットタイプは、ツヤ消しの質感に仕上がるので今風のネイルを作ることができます。ラメ入りのものは塗るだけでキラキラと輝くので、手元を華やかにしたいときにおすすめです。
速乾性orツヤ出し効果のどちらに優れているかで選ぶ
先述したように、トップコートには速乾性に優れたものやツヤ出しに優れているものもあるので、どちらを優先させるかを決めましょう。日々の生活が忙しく時間が取れない方は速乾性、じっくり時間をかけてネイルカラーを仕上げたいときはツヤ出しと自分の用途に合わせて選びましょう。
保湿効果などネイルケアの成分で選ぶ
トップコートの成分のなかに保湿効果があるものも増えてきました。爪はマニキュア、紫外線などの外的原因によって負担を受けやすいものです。保湿成分が配合されたトップコートを使ってケアすることで、きれいで健康的な爪を保つことができます。
透明タイプか色付きのタイプかで選ぶ
トップコートには無色透明のものと、ほんのり色がついたものがあります。無色透明のものは、ネイルカラーを長持ちさせたりネイルケアのために使ったりする人が多いです。
色づきのものは、しっかりネイルを塗ることはないけど、ちょっと手元を色づかせたいときに活躍してくれます。
質感で選ぶおすすめのトップコート
こちらでは、「質感」で選ぶときにおすすめしたいトップコートを集めました。購入する際の参考にしてみてください。
ジェルのようなぷっくりとした質感に仕上げるクリアタイプ
オーピーアイはロサンゼルスで生まれたものであり、プロネイリスト御用達のブランドです。ハケの塗りやすさ、発色の良さと輝きは他のブランドと比べても群を抜いた効果が期待できます。
発売から30年以上すぎても、多くの女性から支持されたネイルブランドで、オーピーアイを使うことを一種のステータスと考える人もいます。ジェルのようなぷっくりとしながらもクリアな質感は、オーピーアイならではの仕上がりでしょう。
すりガラスの質感に仕上げるマットタイプ
ネイルカラーの色は好きだけど、発色の色が濃いと感じたことはありませんか。そんなときに使いたいのが、ひと塗りするだけですりガラスのような質感に仕上げてくれるトップコートです。マットタイプでありながら、速乾性も兼ね備えているので急ぎのときも簡単にきれいなネイルを作ることができます。
ゴールドのホログラム入り
ゴールドのホログラム入りのトップコートは、濃い色と相性が良いアイテムです。はっきりとした色と合わせることで上品なゴールドラメが際立ち、エレガントなネイルに仕上げることができるでしょう。
偏光パール入りマーメイドトップコート
マーメイドトップコートという名前に相応しい、貝殻のような偏光カラーに仕上げてくれるトップコートです。見る角度によってカラーが変わる楽しみもあります。乾燥後は剥がれにくく、マーメイドネイルを長時間キープできるのも高い評価を得ています。
ジェルのような仕上がりになるシルバーラメ入り
ジェルのような仕上がりにしてくれるだけではなく、角度によってさまざまなカラーに見えるホログラム使用のトップコートです。塗る回数によってネイルの雰囲気も異なってくるので、ファッションや好みに合わせて重ね塗りの回数を変えてみましょう。
速乾性で選ぶおすすめのトップコート
ネイルに時間をかけられない人におすすめしたいのが速乾性のトップコートです。一瞬で乾くわけではありませんが、速乾性に優れているので普通に待つより時間を短縮することができます。
速乾性だけでなくツヤも出ると高評価
こちらのトップコートは速乾性の高さにも定評がありますが、きれいなツヤ出し効果も高い評価を受けています。ネイルカラーが乾いていない状態で塗ることで素早く乾き、ツヤと固さを向上してくれるのです。またこの仕様は特許を取っているので、他のネイルブランドでは真似できないものでしょう。
30秒で乾く速乾性の高さと発色の良さが特徴
とにかく早く乾かしたいという人におすすめのトップコートです。30秒で乾くという速乾性の高さは他にはありません。更に発色の良さも高い評価を得ているので、初めて使う速乾性のトップコートには最適ですね。
ツヤ出し効果の高いおすすめのトップコート
次に、ツヤ出し効果の高いトップコートを集めました。キラキラと輝くネイルは女性らしさを引き出します。ツヤ出しで特におすすめしたいアイテムを2つ紹介します。
硬質ポリマー入りでネイルの持ちも良くする超ツヤ出しタイプ
重ねるだけでジェルネイルのような質感とツヤを与えてくれるトップコートです。硬質ポリマー配合のため、ネイル自体の持ちも良いのでおすすめです。とにかくツヤ出したい方はこちらを使ってみると良いでしょう。
クリスタルのような輝きで乾きも速いオールマイティタイプ
クリスタルのようなツヤ出し効果が期待できるだけではなく、速乾性も併せ持った優秀なトップコートです。爪の表面をしっかりコーティングしてくれるので傷や剥がれ、変色も防ぐ効果が期待できます。
ネイルケア効果の高いおすすめのトップコート
トップコートのなかにはネイルケア効果が高いものも少なくありません。こちらではトップコートを塗りながらネイルケアができる商品を紹介します。
弱い爪を強化する効果がある
紫外線の影響などで爪が弱くなっている人には、こちらのトップコートをおすすめしたいです。折れやすい爪などをしっかりガードしてくれるため、爪に悪影響をもたらす刺激やダメージから守ってくれます。
低刺激でUV効果もあり、色を長持ちさせる
爪が弱い人におすすめしたいのが、低刺激でUV効果もあるこちらの商品です。爪への優しさを重視したトップコートなので、他のものが合わなかった人は一度使ってみてはいかがでしょうか。
色付きタイプでベースカラーいらずのトップコート
色づきのトップコートはほんのりとネイルを飾り、可愛さを演出してくれます。なかでもおすすめのトップコートを集めたので、ぜひ使ってみてください。
ほんのり色づくティントタイプのトップコート
ティントタイプのトップコートです。ボトルから見るカラーは派手な雰囲気がありますが、実際に塗るとほんのり色づく程度です。ちょっとしたアクセントにもなるので、これ単体で使ってもきれいでしょう。
まとめ
トップコートはネイルカラーの持ちを良くするだけでなく、紫外線や乾燥から爪を守る働きがあります。ネイルをしていない人でも、保湿ケアの一環として取り入れると良いでしょう。ここでは、目的別に人気のトップコートも紹介したので、購入を検討するときの参考にしてみてくださいね。