記事の目次
自分に合ったシャンプー&トリートメントを選ばないと……
自分の髪質や頭皮の状態を考えずにシャンプー&トリートメントを選んでしまうと、頭皮や髪の毛に様々なトラブルを引き起こす原因になることがあります。具体的にどのようなことが起こるのか、何に気をつけるべきなのかを見ていきましょう。
フケやかゆみの原因になる
気になるフケやかゆみの主な原因は、頭皮の乾燥によるものです。脂が多く髪がべたつきやすい方は特に洗浄力の強いシャンプーを選びがちですが、それによって必要な皮脂まで取り除いてしまうと、乾燥が進み逆効果になってしまう場合があります。
髪の毛が切れやすくなる
髪の毛を保護してくれる「キューティクル」が失われると、髪が傷み切れ毛の原因になります。髪を洗った際の抜け毛や切れ毛が気になるときは、一度、今自分が使っているシャンプー、トリートメントを見直すことも大事です。
スタイリングがしにくくなる
髪の毛の潤いが失われてパサパサになると、まとまりにくく扱いにくい髪質になります。傷んだ髪をそのままにしていると、ごわごわとした硬い毛質になり、ヘアアイロンやコテで上手く癖づかず、スタイリングが楽しめなくなることもあるので要注意です。
自分にぴったりのシャンプー&トリートメントを選ぶポイント
毎日のスキンケアは、お肌の状態に合ったものを選びますよね。それと一緒でシャンプー&トリートメントも、自分の髪質やそのときの頭皮の状態によって選ぶことが大切です。自分に合ったシャンプー&トリートメントを見つけるために、注目すべきポイントを見ていきましょう。
髪質や髪の状態に合わせて選ぶ
お肌と同じように、ストレスやホルモンバランスによって髪の状態も日々変化しています。ダメージを受けて傷んだ髪には、オーガニックシャンプーやノンシリコンシャンプーがおすすめです。補修成分や保湿成分配合のものもあるので、髪の状態に合わせて上手にシャンプー&トリートメントを選びましょう。
頭皮の状態に合わせて選ぶ
頭皮の乾燥には「アミノ酸系」「保湿成分」「低刺激」のものを選ぶと、潤いを保ってしっとりとした状態に仕上げてくれます。フケやかゆみが出やすい皮脂が多いタイプの方は、スッキリとした洗いあがりのものが良いですが、必要以上に脂を取ってしまわないように注意しましょう。
同じシリーズのシャンプーとトリートメントを合わせて使う
同じメーカーやシリーズの商品をライン使いすることによって、それぞれ単体で使うよりも目的に沿った効果を発揮することができます。各メーカーから出ている商品は、セット使いすることを前提に作られているので香りの相性も良く、長持ちします。
髪の毛が傷んでいる方におすすめのシャンプー&トリートメントのセット
髪の毛が傷んでいるときは、しっかりと汚れを落としてからトリートメントで保護することが重要です。泡立ちが良く、ダメージケアにおすすめのシャンプー&トリートメントを見てみましょう。
コタ アイケア シャンプーY 800ml & トリートメントY 1000gセット
コタのアイケアシャンプー&トリートメントは、パーマやカラーを繰り返して傷んだ髪におすすめです。美容師さんからの支持が高く、プロの目から見てもダメージケアに適した商品であることが分かります。シャンプーはトウキンセンカ、トリートメントはハーバルフローラルのやわらかい香りでリラックス効果も期待できます。
ルベル(LebeL) ナチュラルヘアソープ ウィズ SW (シーウィード 720ml)& ナチュラルヘアトリートメント ウィズ RP (ライスプロテイン 720g)
ルベル ナチュラルヘアソープ ヘアトリートメントは、傷んでごわつく髪をやわらかくしてくれる効果が期待できます。
泡立ちが良く、洗浄力がおだやかなので皮脂を取りすぎることなく、乾燥が気になる方にもおすすめです。仕上げのトリートメントで髪がうる艶に。
髪の毛がまとまりにくい方におすすめのシャンプー&トリートメントのセット
髪の毛がまとまりにくい方は、髪質が硬くなっていることが多いです。髪のパサつきや軋みを改善して、やわらかく扱いやすい髪へ導いてくれるシャンプー&トリートメントを集めました。
チャップアップ(CHAPUP) シャンプー&トリートメントセット
チャップアップのシャンプー&トリートメントは、毛髪診断士、美容師さんが監修し、無添加、天然成分にこだわった髪にやさしいオーガニックシャンプーです。
髪をしっかりと洗いながらスキンケアもできる優れもの。使うたびにトリートメント効果で髪を内側から補修してくれるので、まとまりにくい髪もしっとりと扱いやすい髪質に改善してくれます。
BOTANIST ボタニカルシャンプー&トリートメントセット
BOTANISTのボタニカルシャンプー&トリートメントは、パサつく髪を抑えてしっとりと洗い上げてくれるシャンプーです。くせ毛や猫毛といった扱いにくい髪質もやわらかく仕上がります。ドラッグストアや薬局で手軽に手に入るので、一度試してみてはいかかでしょうか。
ルベル IAU イオ クレンジング リラックスメントシャンプー&イオ クリーム メルトリペア トリートメント
ルベル イオは、乾燥が気になる方におすすめのシャンプーです。クリーミーな泡が地肌の汚れをスッキリと洗い流し、清潔な状態を保ちます。
アミノ酸系の成分配合で、頭皮を潤いのあるしっとり肌に。シャンプーとセットでトリートメントを使うことで、毛先までまとまりのある髪に仕上がります。
頭皮のトラブルが起こりやすい方におすすめのシャンプー&トリートメントのセット
頭皮のトラブルが起こりやすい方には、ノンシリコンのものや植物成分配合のシャンプーがおすすめです。頭皮のケアにこだわったシャンプー&トリートメントをまとめました。
オルナ オーガニック シャンプー トリートメント セット
オルナ オーガニックシャンプー トリートメントは、保湿&美容成分たっぷりで髪の毛のケアにとことんこだわったノンシリコンシャンプーです。24種類もの植物成分配合で、ハリやコシ、頭皮のダメージにも効果が期待できます。オーガニックの香りで洗いあがりも爽やかに。
フォードヘア化粧品 CE3 シャンプー 1000ml + トリートメント 1000g セット
美容室、サロンでも使われているフォードヘア化粧品のシャンプー&トリートメント。頭皮や髪の毛はもちろん、手が荒れやすい美容師さんの皮膚にもやさしい弱酸性のシャンプーです。植物の混合エキスが頭皮をトラブルからしっかり守ってくれます。
デミ ビオーブ モイストスキャルプ シャンプー& ビオーブ ヘアリラックス トリートメント セット
デミ ビオーブ モイストスキャルプシャンプー&トリートメントは、ネットの口コミ評価が非常に高い商品です。フケやかゆみといった頭皮のトラブルを抑え、爽快感があるのになめらかな洗いあがり。皮膚が弱く頭皮が敏感な方も、アルコールフリーなので安心して使うことができます。
まとめ
自分の髪質や頭皮の状態をよく知ることによって、その時々に最適なシャンプー&トリートメントを選ぶことができます。頭皮のトラブル、髪の毛の悩みなどをヒントにして自分に適したものを使い、髪の毛を健やかに綺麗に保ちましょう。
今回ご紹介したポイントをふまえて、自分にぴったりのシャンプー&トリートメントを見つけてみてくださいね。