純粋無垢とは?
そもそも、純粋無垢とはどのようなものを言うのでしょうか。
性格や行動に邪念がないこと
純粋無垢な人は、性格がとても真っすぐです。邪念がないので、人を騙してやろう、貶めてやろうといった感情を抱くこともありません。周りの人のことを考えることもでき、人の痛みもきちんと理解できるような人です。
また、行動にも邪念がありません。例えば、自分が何かをすることで見返りを求めるのは、邪念がある行動と言えるでしょう。しかし、純粋無垢な人は、そのような気持ちを抱かないのです。最初から見返りも求めず、慈愛の心で行動します。
ピュアな性格の人によく使う
ピュアな性格の人に対して、純粋無垢という言葉を使うことがよくあります。ピュアな性格にこれといった定義はありませんが、強いて言えば真っ白で汚れのない性格、と考えられるでしょう。何色にも染まれる状態です。
人を疑うことを知らず、誰でも信用してしまう傾向にあります。また、たとえ騙されたとしても、その人を直接的に恨むようなことは少ないでしょう。また、人から言われたことは、たいていのことを素直に受け止めてしまいます。
褒め言葉として使われやすい
「ほんとあの子は純粋無垢だね」といった具合に使うことが多いです。逆に、純粋無垢という言葉を悪口として使用するケースはまずありません。素直に褒め言葉として用いられることがほとんどでしょう。
また、女性に対しての褒め言葉として使用することが多いです。もちろん、男性にも用いることはあるでしょうが、ほとんどのケースにおいて女性や子どもに用いられるでしょう。
純粋無垢な女子の特徴
ここでは、純粋無垢な女子の特徴についてご紹介します。何度も素直に信じる、優しい、すぐ感動する、自然体といった特徴がありますね。詳しく見ていくので、自分に当てはまらないかどうか確認してください。
何でも素直に信じる
純粋無垢な人は、疑うということを知りません。そのため、言われたことは素直に信じ切ってしまいます。言われたことをそのままに受け止め信じるため、騙そう、嘘をついてやろうと思っている相手の方が罪悪感を覚えるでしょう。
どんなことでも言われると信じてしまうため、騙されてしまうことも少なくありません。普通なら絶対に騙されないようなことでも、純粋無垢な人は騙されてしまいます。まず疑ってかかる、ということをしないため、このようなことが起きてしまうのです。
相手に先入観を持たない
例えば、身だしなみがよくない人だと、生活が乱れている、借金してそうといった印象を持ってしまうかもしれません。また、チャラい恰好をしている人には、遊び人、ろくでなしといったイメージを持つこともあるでしょう。
初対面だと外見で判断するしかないため、これはある意味仕方がないことでもあります。しかし、純粋無垢な人は相手に対して先入観を持ちません。どのような人にでも、いっさいの先入観を抜きにして接することができるのです。
優しい
誰に対しても優しい気持ちを持っているのは、純粋無垢な女子の特徴です。自分が気に入っている人、好きな人だけに優しくするのではなく、誰に対しても同じように接することができます。もちろん、下心などいっさいありません。
困っている人がいたら、そのまま放置することなく手を差し伸べようとします。見て見ぬふりができませんし、率先して困っている人を助けるでしょう。また、たいしたことのないケガや病気に対しても、心から心配してくれます。
ドラマや映画で感動してすぐ泣く
喜怒哀楽を素直に表現することができるため、感動できる映画やドラマを観たときは、無条件に泣いてしまうでしょう。湧き上がる感情を抑えることができず、すぐに感情移入してしまいます。
もちろん、楽しい映画、面白い作品を観たときは心からめいっぱい楽しみます。素直に声を出して笑いますし、心から楽しむことができるのです。また、怒りの感情を発揮することもありますが、感情が昂って涙を流すことが多いです。
人懐っこくて可愛がられる
人懐っこい性格をしています。純粋無垢な女子は、世の中に心から悪い人はいないと思っています。そのため、どのような人に対しても懐いてしまいますし、人から可愛がられるタイプです。
普段あまり笑顔を見せないような人、喜びを表現できないような人でも、純粋無垢な女子に懐かれるとつい可愛がってしまうでしょう。天使のような笑顔で接してくる純粋無垢な女子は、人の心を開かせる力も秘めているのです。
周りの人に素直に協力を頼める
困っているときには、周りの人に協力をお願いしたくなります。しかし、プライドが邪魔をして、素直に助けを求められないこともあるでしょう。純粋無垢な女子は、このようなときに、素直になった人に協力を頼むことができます。
恥ずかしい、プライドが、といったことはいっさい考えません。また、周りの人もそれを見て、すぐに助けようとしてくれます。純粋に助けを求めてくる純粋無垢な女子なので、周りの人も「助けてあげたい!」と素直に思ってしまうのです。
自然体
基本的に、いつも自然体でいる人が多いです。変に気張っていませんし、いつでも普段の自分のままでいられます。自然体なので、ムリに周りに合わせるようなこともしません。常に自分の価値観とペースで行動します。
自分だけでなく、相手も自然体であることが当たり前だと考えています。そのため、このような女子と一緒にいると「気が楽」と思えます。男性から好意を抱かれることが多いのは、こうした理由もあると考えられます。
純粋無垢すぎる女子との付き合い方
純粋無垢な女子とお付き合いするときのポイントですが、嘘を教えない、遠回しな言い方をしないということが挙げられます。この2つが、純粋無垢な女子と付き合う上でとても大切になるので、しっかり覚えておきましょう。
嘘を教えない
純粋無垢な女子は、人を疑うことをしません。とても素直な性格なので、言われたことはそのまま信じてしまうのです。嘘をついた相手が「これくらい嘘と分かるだろう」と思っていても、驚くほど素直に信じ込んでしまうことがよくあります。
その嘘が原因で、ケガをしたり、周りに誤解を与えたりすることがあるかもしれません。そのようなことになると、純粋無垢な女子も心に傷を負ってしまうでしょう。周りの人が思っている以上に、純粋無垢な女子は素直なので、嘘を教えるようなことはやめてください。
遠回しな言い方をしない
遠回しな言い方をしてしまうと、何を伝えたいのか読み取りづらくなってしまいます。純粋無垢の女子には、好意も注意もストレートにはっきりと伝えた方が良いです。
ストレートに伝えると、はっきり言いすぎて傷ついてしまうこともありますが、純粋無垢な女子はきちんとその原因や解決策をしっかり考えるでしょう。
まとめ
性格や行動に邪念がなく、ピュアな人に褒め言葉としてよく使う純粋無垢。男性はもちろん女性からも愛されますし、こんな女子になりたいと思っている方もいるでしょう。
ここでは、純粋無垢な女子の特徴についてもご紹介したので、目指してみるのもアリだと思います。また、純粋無垢な女子と付き合うときのポイントも押さえておきましょう。