大殺界とは?
大殺界とは、六星占術における12の周期の中で、もっともうまくいかないといわれている時期です。3年にわたり大殺界は訪れ、運命周期のうち陰影、停止、減退がそれに該当します。ここでは大殺界の基本をお伝えします。
六星占術の中でもっともうまくいかない時
運気が落ちてしまう時期のため、大殺界の時は何をしてもうまくいかないといわれています。この時期に新しいことを始めようとしてもうまくいかないことが多く、失敗に終わってしまうと考えられているのです。
大殺界の時は、とにかくじっと我慢しているしかありません。新しいこと、目立ったことをせず、大殺界が終わるのを待つしかないのです。
12年周期で訪れる
六星占術には運命周期と呼ばれるものがあります。12に区分された周期となっており、それぞれの時期に特徴があります。大殺界は12年周期で訪れているので、誰でも必ず大殺界に突入してしまうということになります。
12の周期ですが、種子、緑生、立花、健弱、達成、乱気、再会、達成、安定、陰影、停止、減退という順番になっています。
大殺界の長さは3年
大殺界は3年続きます。つまり、3年のあいだは何をしてもうまくいかないので、目立った行動をしない方が良い、ということになりますね。ただ、3年間ずっと同じ状況が続くというわけではありません。
大殺界に突入したばかりの頃と、中間、終わりかけの時期とでは状況も変わってきます。そのため、大殺界の中であっても、時期によって何をするべきかが変わってくるのです。
12年の運命周期の陰影・停止・減退の3つ
先ほど、六星占術における12の運命周期についてご紹介しました。では、この中で大殺界に該当するのはどれかというと、陰影と停止、減退が大殺界に該当します。運命周期でいうと、安定の次に訪れるのが陰影となります。
陰影、停止、減退と続くため、大殺界は3年続いてしまうのです。初期の大殺界が陰影、中間が停止、大殺界の終わりかけが減退となります。
大殺界の人に共通している状況
大殺界の人には共通する状況があります。何をしても裏目に出てしまう、精神的なダメージを受けやすい、苦しさから自分の考えが歪みやすいといった特徴があります。また、難しい選択を迫られるシーンが多くなるのも特徴といえるでしょう。
何をしても裏目に出てしまう
大殺界に突入していると、何をしても裏目に出てしまいます。親切心からやったことでも、裏目に出て失敗してしまうということが増えるのです。良かれと思って後輩の仕事を手伝ったら、上司から大目玉を食らった、といったこともあるかもしれません。
何をしてもうまくいかない時期なので、これはある程度仕方のないことでしょう。このような状況に置かれやすいことを理解しておくことが大切です。
落ち込むなど精神的なダメージを受けやすい
普段なら笑い話で終わらせられるようなことでも、大殺界の時期には酷く落ち込んでしまうことがあります。精神的に強いダメージを受けてしまい、しかもなかなか立ち直ることができません。
また、酷く落ち込むようなことが増えるのもこの時期にありがちなことです。恋人にフラれてしまう、仕事がうまくいかない、といったこともあるかもしれませんね。
苦しさから自分の考えが歪んでしまいやすい
大殺界の時期には、苦しむような出来事も増えてしまいます。頭を抱えてしまうようなこと、精神的に追い詰められてしまうようなことも増えるでしょう。そのような状況なので、自分の考えが歪んでしまうことがあります。
いつもなら即決できるようなことでも、深く考え込んでしまうことや、間違った選択をしてしまうこともあるでしょう。こうした弊害も大殺界では起きてしまいがちです。
難しい選択を迫られることが多い
究極の選択をしなくてはいけないようなことが、増えてしまうかもしれません。仕事でも、社運を左右するような選択を迫られてしまうことも考えられます。難しい選択を迫られるシーンが増えてしまい、精神的にもしんどくなります。
あまりにも難しい選択を迫られることが増え、心を病んでしまうかもしれません。多大なプレッシャーを抱えることになりますし、誰も助けてくれないためどんどん追い詰められてしまいます。
大殺界の時に控えなければいけないこと
大殺界の時には、控えなくてはいけないことがいくつかあります。代表的なところだと、結婚や転職、引っ越しなどが挙げられます。また、新しい趣味を始めたり、大きな買い物をしたりするのも控えた方が無難でしょう。
結婚
大殺界の最中に結婚するのは控えた方が良いでしょう。何をしてもうまくいかない時期なので、結婚しても長続きしない可能性があります。ケンカが絶えず、あっさりと別れてしまう、ということも考えられるでしょう。
結婚は人生の中でも大きな転機であり、一大イベントでもあります。そのようなイベントを、大殺界の中で行うというのはあまりおすすめできることではありません。
転職
転職も控えた方が良いでしょう。今の職場に不満がある、もっと条件の良いところで働きたいなど、転職する理由はいろいろあると思います。しかし、大殺界の中で転職してしまうと、もっと働きにくい職場に転職してしまう可能性もあります。
新天地を求めて転職したのに、やることはほとんど変わらない、余計に給料が下がった、ということになるかもしれません。何をするにもうまくいかない時期ということを忘れないでください。
引っ越し
大殺界に入っていると、日々の生活でもさまざまなことが裏目に出ます。環境を変えればうまくいくようになるかも、と引っ越しを考える方もいますが、大殺界の中で引っ越しをするのはおすすめできません。
引っ越しして環境を変えたところで、大殺界の中にあることは変わらないのです。それどころか、引っ越ししたことが裏目に出てしまうということも十分考えられます。
新しい趣味を始める
新しい趣味を始めるのもやめた方が良いでしょう。この時期には、基本的に新しいことは始めない方が良いのです。すぐに飽きてしまうかもしれませんし、趣味が原因でいろいろなリスクが生じることも考えられます。
この時期に新しい趣味を始めたとしても、その趣味の本当の楽しさを理解できずに終わってしまう可能性もあります。それだと少々もったいないので、大殺界が終わってからにしましょう。
家などの大きな買い物
これも大殺界の中では失敗しやすいことです。家や高級車など、高い買い物はやめましょう。大きな買い物をしたことで、借金の返済に追われるようになるかもしれません。また、購入した住宅が欠陥住宅ということも考えられます。
もっともうまくいかないような時期に、大きな出費をするのはおすすめできません。今はぐっと堪えて我慢をする時期なのです。
大殺界中にする恋愛の注意点
大殺界の中でも、恋愛をすることはあります。しかし、この時期は恋愛においてもいくつかの注意点があります。注意点を覚えておかないと、うまくいくはずだった恋もうまくいかないかもしれません。
恋愛は自分からは行かない
何事も裏目に出てしまう時期なので、恋愛でも自分から積極的に行くのはやめた方が良いでしょう。気になる人がいても、しばらくは様子見しましょう。できることなら、相手からアプローチしてくれるのを待った方がいいです。
選んだ人との相性が悪かった、とんでもない地雷を踏むということも考えられます。何をしても裏目に出てしまう時期だということを、しっかり念頭に置いておきましょう。
告白されても本当に大丈夫か熟考する
異性から告白されると、うれしい気持ちになります。少しでも自分の好みの異性なら、すぐにOKしてしまうかもしれませんが、焦りは禁物です。告白された場合も、本当に大丈夫かどうかを熟考しましょう。
現実的に考えて、お付き合いを続けられそうかどうかを確認しましょう。お互いの性格、趣味、考え方、価値観など、トータルで考えて、その上で大丈夫そうならお付き合いすればいいと思います。
大殺界が終わった時に本当に好きかしっかりと確認する
大殺界が終わった時にも、本当に好きかどうかを確認しましょう。大殺界の時は、冷静な判断ができなくなっていることも多いです。そのため、大殺界が過ぎてしまうと、恋心が冷めてしまうということも少なくありません。
それでも好きだと再確認できたのなら、何も問題ないでしょう。魅力を感じなくなっていた、付き合っている理由がよくわからない、という状態だと、今後のことをじっくり考えてください。
大殺界中の仕事の頑張り方
大殺界中には、新しいことにチャレンジすることは控えましょう。また、自分のスキルを磨くために時間を使った方が今後のためになります。大殺界を抜けた後のことも考えて、じっくり体を休ませてください。
新しいことにチャレンジせずに現状維持
仕事で新しいことにチャレンジしてしまうと、あっさり失敗してしまうかもしれません。裏目に出てしまうので、良かれと思ってやったことが大失敗となることもあるでしょう。わざわざこの時期にやるようなことではありません。
なるべく現状維持に努めましょう。大殺界中には、現状を維持するだけでも大変なことが多いです。その中で新しいことまで始めるのは自殺行為でしょう。
時間を見つけてスキルを磨く
今のうちにスキルを磨いておきましょう。大殺界もいつまでも続くわけではありませんし、必ず終わりはきます。大殺界が終われば、運気も上向きになってくるので、その時に備えておくというわけです。
パソコンスキルを磨く、交渉術を磨くなど、できることはたくさんあります。大殺界があけてから、劇的な活躍をできるように、今から自分を高めておきましょう。
ゆっくりと体を休ませる
大殺界中だと、精神的なダメージを受けてしまうこともありますし、それが原因で体に不調をきたすこともあるでしょう。この時期にムリをしてもあまり実りはないので、じっくりと体を休ませるようにしてください。
また、体を休ませるのは、大殺界があけてからのことを考えてのことです。運気が戻ってきた時に、思う存分動けるよう今はゆっくりと体を休ませておく時期なのです。
大殺界中の過ごし方
大殺界中には、どのようにして過ごせばいいのでしょうか。なるべくリラックスして行動する、体調管理をしっかり行う、衝動買いをしない、などが挙げられます。ここでは、大殺界中の過ごし方についてお話しましょう。
なるべくリラックスして行動する
大殺界だから、といつも気を張っているとしんどくなってしまいます。意識すればするほど疲れてしまいますし、余計に悪い結果を招いてしまうことも考えられるでしょう。なるべくリラックスして行動してください。
また、悪いことが起きても、深く考えすぎないことです。落ち着いた気持ちで、「大殺界だから仕方ないかな」と軽く考えるようにしましょう。
睡眠時間の確保などしっかりと体調管理を行う
大殺界中には体調も崩しやすくなります。何をしてもうまくいかないですし、そのようなことが続くと、精神と体のバランスを崩してしまうのです。しっかりと睡眠時間を確保し、体調管理に努めてください。
早寝早起きを心がけてみましょう。夜更かしをせず、ぐっすり眠って朝は早く起きてください。朝早く起きると時間的な余裕も持てますし、1日の始まりの準備がしっかりできます。
ミスが増えやすいので見直しをしっかりとする
仕事でもミスが増えやすくなってしまいます。普段なら絶対にしないようなミスでも、この時期にはしてしまうのです。そのため、確認作業はしつこいくらいした方が良いでしょう。できることなら、ダブルチェックをすることをすすめします。
いつもやっている仕事こそ、ミスをしやすくなります。慣れている仕事でもしっかりとチェックを行いましょう。
衝動買いをせずに時間をかけて選ぶ
衝動買いしてしまうと、後悔してしまう可能性があります。後になって、どうして買ってしまったのか、なぜほしいと思ったのか、と自問自答することになるでしょう。
衝動的になるのではなく、熟考して選んでくださいね。衝動買いしそうになった時は、今本当に必要なものなのかどうか、ということを考えてみましょう。
正しい行いを積み重ねて行く
大殺界を抜けた後のことを考えて、この時期は正しい行いを積み重ねていきましょう。やけになって、間違ったこと、危険なことをしてしまうのはおすすめできません。正しい行いを積み重ねていくことで、運気も上がっていくかもしれませんよ。
まとめ
六星占術における大殺界についてまとめてみました。大殺界と聞くと、怖いイメージもあるかもしれませんが、正しい知識で覚えておけば、そこまで怖がる必要はありません。ここでは、大殺界中の過ごし方についてもご紹介したので、もし今現在、大殺界中という方はぜひ参考にしてくださいね。