3COINSには「ヲタ活グッズ」が豊富に揃っている
300円アイテムを中心的に展開している3COINS。その時期にぴったりなトレンドアイテムだけではなく、噂によると「ヲタ活」に使えるアイテムが豊富に揃っていると好評です。密かに3COINSで人気のあるヲタクグッズを見ていきましょう。コンサートや握手会などの趣味活動で、役に立つアイテムばかりが揃っていますよ!
オタ活グッズが豊富!オタクに優しいと噂の3COINS
てか3COINS行きたみが深い
あそこオタクには嬉しいアイディアグッズ沢山あるよ。やばいよ。— 愛染健十の守護霊れいちゃむ?? THRIVE単独参戦? (@tyamu_rei) November 18, 2018
3COINSのオタクグッズがどんどん品揃え豊富になってて、オタクを応援してくれてて、すごいワクワクしちゃった???
— みほじん (@anniversry1126) November 20, 2018
また3COINSがオタクを甘やかしに来た?? ??
— ハッピーポンデこーさき (@37lalalaxxx) November 20, 2018
ヲタ活動をしている人なら、3COINSの便利グッズの情報を耳にしている人も多いのではないでしょうか?使える便利グッズの種類も豊富で、オタクへの優しさが感じられるほど。3COINSでは「ヲタ活フェア」が行われるなど、ヲタクグッズを前面に売り出しています。
「ヲタ活」に便利と噂の3COINSアイテムをご紹介
快適に推しを眺めることができる「タブレットスタンド」
普段からタブレットを活用している人に、オススメのタブレットスタンド。机に挟んで固定して動画を見ることができるので、快適な姿勢で推しを眺めることができますよ。スマートフォンに対応した首掛けスタイルもあります。
推しのカラーをチョイスして「サンタキャップ」
グループで活動しているアイドルなどには、そのメンバーの担当カラーがありますね。応援している推しのカラーのサンタキャップを被って、コンサートやパーティーを楽しんでみるのもいいですね。
ヲタ活の予定を管理する!便利な「手帳&ふせん」
趣味の予定を管理することができる、その名も「ヲタク手帳」が3COINSに登場。ヲタクふせんも一緒に活用することで、活動予定もより管理しやすくなりますね。
お気に入りの写真を飾れる「ヲタ活カレンダー」
応援しているアーティストや推しのアイドルの写真を飾ることができるヲタクカレンダー。卓上タイプのカレンダーで、通常のカレンダーの隣に写真が入れられるポケットがあります。
手帳やカレンダーと一緒に活用「ヲタ活シール」
手帳やカレンダーなどの他のヲタ活グッズと一緒に活用したいシール。一般的に販売されている予定管理シールと違い、「発売日」や「申し込み」などのオタクならではのキーワードが多く取り入れられています。ペタッと貼って予定を管理しましょう!
ライブの思い出を大切に保管「収納グッズ」
ライブに行った際に、手に入った銀テープも大切な思い出の品。3COINSでは、銀テープを収納するためのアイテムが登場。他にも、銀テープをストラップのようにしてかけることのできるアイテムをありますよ。
缶バッチの収納に便利な「ウォールポケット」
アーティストのグッズでも定番アイテムである缶バッチ。ライブの度に、新しい缶バッチが増える人も多いのではないでしょうか?そんなヲタクにもぴったりな、小さな小物を収納できるウォールポケット。缶バッチだけではなく、キーホルダーなどの収納にも向いています。
チケットの持ち運びにも便利「チケットホルダー」
ライブのチケットだけではなく、カード類の収納にも使えるチケットホルダー。チケットホルダーを活用することで、カバンの中に入れた時でも取り出しやすく、紙がしわくちゃになるのを防いでくれますよ。
応援するために欠かせない「ペンライト収納ケース」
ヲタ活動をしている人は持っているペンライト。コンサートなどの場所での応援には欠かせないアイテムですよね。程よいサイズ感なので、アイディア次第ではいろいろなモノを収納して持ち運びができそうですね。
こんなの欲しかったが手に入る!3COINSの「ヲタクグッズ」
ヲタクにとって「こんなアイテムが欲しかった」と思わせるような、便利アイテムを数々取り扱っている3COINS。こちらで紹介したグッズは一部で、まだまだ推しを応援できるカラーアイテムやグッズ管理に使えるものが多くあります。持っているコレクションの収納や活用、これからコンサートに行く予定がある人は、1度3COINSに足を運んで見るといい収穫があるかもしれませんね。
公式:3COINS