【2018年】最新のおしゃれ文房具
ここでご紹介するのは、2018年度版の最新おしゃれ文房具です。消せるノートやマカロン消しゴム、口紅形状修正テープなど、どれも話題になった人気のおしゃれアイテムばかりです。おしゃれな文房具で、周りと差をつけましょう。
やまとき スマートノート A5 消せるノート
ノートに革命を起こしたと評価されるアイテムです。ツルツルした紙質で、フリクションペンで書いた字をサッとふき取って消すことができます。
1000回以上繰り返して使えるため、新たにノートを何冊も買う必要がありません。専用アプリを使えば、ノートに書いた内容をクラウドに保存できます。
YIXIN かわいい 文房具 マカロン 消しゴム
かわいいマカロンの形をした消しゴムです。使うのがもったいないくらいのかわいいデザインで、プレゼントとしてもきっと喜ばれるでしょう。
もちろん、消しゴムとしての機能性はきちんと備えているので、実用性もあります。個性的な自分をアピールしたい方、人と違ったアイテムを持ちたい方にもピッタリです。
Shulaner 口紅形状修正テープ 5mm
見た目は口紅にしか見えない修正テープです。オフィスでの事務作業に欠かせない修正テープですが、市販されているものはどれも地味なデザインはかり。
化粧ポーチに入っていてもまったく違和感のないこちらのアイテムなら、女子力アップにもなります。ユニークなアイテムなので、仕事仲間への贈り物にもいいですね。値段もリーズナブルです。
CCINEE 木製 スワイヤー メモクリップ
オフィスで、メモや写真などをクリップできるアイテムです。10個セットになっているので、一度に複数のメモや写真をデスクの上に立てることができますよ。
作業効率アップにもつながりますし、デスクの上をおしゃれに彩ることもできるでしょう。インテリアとしても楽しめる、素敵なデザインが魅力的です。
おすすめのおしゃれ文具【2019年用スケジュール帳や日記帳編】
予定を管理するのに必須のスケジュール帳も、さまざまな商品があります。
ここでは、おしゃれでおすすめのスケジュール帳、日記帳をいくつかピックアップしました。来年から心機一転、新たなスケジュール帳で頑張りましょう。
PORCO ROSSO/ほぼ日手帳カバーM(フラップ)【カズン・A5サイズ】 (キャメル)
本革素材を使用し、上質に仕上げた手帳カバーです。見た目の美しさはもちろん、本革のため耐久性も抜群です。ペン差しやポケットなど機能性も十分ですし、使い込めば使い込むほど味が出てきます。
お使いの手帳に被せることで、仕事のデキる人を演出できるかもしれませんね。大切な手帳の保護にも役立ってくれるでしょう。
トラベラーズ ノート
表紙の素材に本革を使用した、高級感のある手帳です。リフィルの追加や取り外しが可能なため、自分で使いやすいようにアレンジできるのが魅力です。
必要に応じて中身をすべて入れ替える、ということも可能なため、ビジネスとプライベートで中身を変えることもできますよ。ワンランク上の手帳を使ってみたい方にもおすすめです。
コクヨ ノート いろいろ書ける旅ノート
旅行へ出かけるときに最適な、旅ノートです。スケジュールや必要な持ち物、グルメショップといった情報を記入でき、旅に出かける前にイメージができます。
旅の記録が残しやすいような内容になっているため、旅の思い出をきちんと残すことができるでしょう。大切な方と初めて2人で旅行するときなどにおすすめしたいですね。
高橋 手帳 2019年 ウィークリー ティーズビュー2 レッド No.170
鮮やかなレッドカラーの手帳です。ほかにも、ピンクやイエロー、ブルーなど豊富なカラーバリエーションがあるので、自分好みの手帳を選べるでしょう。
比較的シンプルな作りの手帳のため、直感的にサッと使える手帳を求めている方におすすめです。スケジュール欄にはタイム目盛がついており、予定の管理がしやすくなっています。
プレゼントにも最適なおしゃれ文房具
文房具は自分で使う以外にも、プレゼントとしても喜ばれます。普段から文房具を使う方への贈り物なら、きっと喜ばれるでしょうし、おしゃれな品ならなおさら喜んでもらえるでしょう。ここでは、プレゼントに最適なアイテムをまとめてみました。
パーカー(Parker) 万年筆 デュオフォールド センテニアル ホワイトアイボリン
洗練された上品さの漂う万年筆です。ボディにはアクリライト素材を使用し、丁寧に切削成型して仕上げています。ペン先に18金を使用していることが1つの特徴で、ゴージャスで高級感のある見た目を演出しています。
5万円近くするため値は張りますが、それだけの価値がある万年筆と言えるでしょう。まさに贈り物に適した万年筆です。
TOLVE(トルヴェ) 本革 ブックカバー
本革を使用した、高級感のにじみ出るブックカバーです。使いやすさにこだわった仕上がりで、長時間の読書でもストレスなく利用できます。
読書好きな友人や上司、大切な方ならきっと喜んでもらえるでしょう。日本の職人がハンドメイドで製造しており、細部にわたり丁寧な仕事ぶりが見てとれます。
サンスター文具 限定デザイン DELDE’17 Spring デルデ ネコ柄
猫をモチーフにデザインされたアイテムです。文具を入れるポーチにもなりますし、ペンスタンドとして使うこともできます。
ポーチに文具を入れて出社し、そのままデスクに出して文具立てにする、といった使い方もできるでしょう。猫好きな方、普段からよく文具を使用する方にピッタリのプレゼントになります。
つくしペンケース
ナチュラルな色合いと質感が何とも魅力的なペンケースです。リネン100%の帆布を使用しており、非常に丈夫な仕上がりになっています。
ラウンドファスナーになっているため、必要な文具を探し回ることもありません。一度にサッと中身をすべて確認することができます。さまざまな文具を持ち運びする方にプレゼントしたいアイテムですね。
100均で揃えるおしゃれ文房具
最近の100円ショップは商品も相当充実しています。文房具もかなりの種類を扱っていますし、ユニークでおしゃれなものも少なくありません。
ここでは、100均で揃えることのできる、おしゃれな文房具をピックアップしました。
手帳や日記が華やかになるおしゃれシール
手帳や日記を華やかに彩りたい、という方におすすめなのがこのシールです。100円ショップでは、いろいろなシールを売っているので、何種類も持っておくと便利に使えます。
手帳や日記だけでなく、友人や大切な方への手紙に使うこともできますね。工夫次第で、ほかにもいろいろな用途が見つかるでしょう。
チベットスナギツネとハシビロコウのメモ帳
シュールなタッチで描かれた、チベットスナギツネとハシビロコウが印象的なアイテムです。何の変哲もないただのメモ帳ですが、シンプルだからこそ使い勝手は抜群と言えるでしょう。
ちょっとしたときに、サッとメモしたい、滅多に使わないけど1つ持っておきたい、というときに重宝できます。個性もアピールできるでしょう。
100均のマーカー
100均には、マーカー類も充実しています。1つ100円で手に入りますし、セットで購入しても安く揃えられるのは魅力的ですね。
同じシリーズのマーカーなら統一感があるので、デスクの上もスッキリしそうです。パステルカラーや蛍光ペンなど、100円ショップにはさまざまなマーカーがあるので、ぜひチェックしてください。
マスキングテープカッター
インテリアの装飾にも使えるマスキングテープ。そのマスキングテープをカットするアイテムです。かわいらしいデザインですし、とても100円のクオリティとは思えません。
テープもカットしやすく、機能性も高いです。マスキングテープをよく使う方におすすめですね。デスクの上に置いておくと、心も癒やされそうな感じです。
まとめ
おしゃれな文房具をいろいろご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。おしゃれな文房具はたくさんありますが、使用頻度が高い文具に関しては、デザインだけでなく機能性も重視しましょう。
また、ここでは100円ショップで購入できるアイテムについてもピックアップしました。100円なので、気になるものはぜひ試してください。