ボタニストシャンプーが人気の理由
いくらお肌に良いと言っても、自然派由来のシャンプーはたくさんあります。その中でどうしてボタニストのシャンプーだけがこんなに話題にあがるのでしょうか?ボタニストシャンプーが人気を集める、その理由についてまずはチェックしていきましょう。
アミノ酸系洗浄成分が肌に優しい
ボタニストシャンプーの頭皮・髪の毛洗浄成分に使われているのはアミノ酸です。アミノ酸のシャンプーは髪の毛や頭皮に強い刺激を与えることなく、労わりながらマイルドに洗浄できることが特徴。
刺激の強すぎるシャンプーだと、頭皮が炎症を起こしてかゆみやニキビ、フケの原因になってしまいます。髪もパサついてしまうでしょう。そんな弱った髪の毛や頭皮をお持ちの人に、アミノ酸シャンプーがおすすめなのです。
カラーリング前後も使えるシリコンフリー
シャンプーに配合されているシリコンは、髪の毛をコーティングしてダメージから守ってくれる反面、頭皮に詰まって炎症を起こしたりカラーリング剤が入りにくくなったりといったデメリットもあります。
ボタニストシャンプーはシリコンフリーのシャンプーですから、カラーリングの前後でも全然気兼ねなく髪の毛を洗えます。毛穴につまることもないため、頭皮の健康も考えたヘアケアができますよ。
インテリアにも使えるビジュアルが人気
ボタニストシャンプーの数ある魅力の中でも、シンプルでオシャレなビジュアルデザインは欠かせません。派手すぎずどんな場所にもインテリアとして馴染むボタニストシャンプーのボトルは、浴室に置いておくだけで雰囲気が変わります。
浴室の雰囲気を変えたい人や、洗面所などにメリハリのつくインテリアを置きたいという人は、模様替え気分でボタニストシャンプーを置いてみてはいかがでしょうか。
髪質別のおすすめボタニストシャンプー
現在販売されているボタニストシャンプーには3つの種類があります。どれも違った特徴があるため、よくチェックして自分の髪質・肌質と相談してから購入してくださいね。
ボタニストシャンプーは種類別に、次のような特徴を持っています。
髪が細い・柔らかい:ボタニカルシャンプー(スムース)
髪の毛がよく絡まったり引っかかったり、ゴワゴワしたり…そんな人には、ボタニストシャンプーの「スムース」がおすすめです。スムースのボタニストシャンプーは髪の毛にツヤとハリを与えて、なめらかなサラサラヘアーに導いてくれます。
どちらかと言えば髪の毛が細くて柔らかい人や、指通りを気にしている人におすすめです。ちなみにスムースにはグリーンアップル・ローズの香りがついていますよ。
髪が太い・多い:ボタニカルシャンプー(モイスト)
髪の毛がいつも乾燥していてパサついている、上手くまとまらず広がって悩んでいる…。そんな人には、ボタニストシャンプーの「モイスト」がおすすめ。乾燥で傷んでしまった髪の毛にうるおいと栄養を与え、しっとりしなやかなヘアーへと導いてくれます。
髪の毛が太い人や多い人、ゴワゴワしがちな人、癖毛な人にぴったりのシャンプーです。ちなみにモイストにはアプリコット・ジャスミンの香り付きです。
皮脂が多い:ボタニカルスカルプシャンプー
髪の毛よりも頭皮の乾燥が気になっている人、フケやかゆみ・頭皮のニキビに悩んでいると言う人には、ボタニストシャンプーの「スカルプ」がおすすめです。炎症を起こしたり傷んだりした頭皮をケアして、さっぱりとした清潔な頭髪に整えてくれますよ。
汗っかきな人や乾燥肌な人、それから髪の毛ハリやコシがないことに悩んでいる人におすすめ。ちなみにスカルプの香りはアップルとライムです。
ボタニカルシャンプー(スムース)3選
ボタニストシャンプー・スムースタイプのおすすめのシャンプーを3つご紹介します。
ボタニカルシャンプー(スムース)
ボタニストのボタニカルシャンプー、スムースタイプです。さっぱりとした気分の良い洗い心地で、髪の毛にハリやコシを与えてくれます。サラサラで軽やかな髪に仕上げてくれますよ。内容量は490mlで、毎日使ったとして2か月程度は使える計算です。
ふんわり軽い洗い上がりになるため、髪の毛が柔らかくて細い猫毛な人にぴったりです。
ボタニカルリフレッシュシャンプー(スムース)
ボタニストのボタニカルリフレッシュシャンプーのスムースタイプです。リフレッシュシャンプーの特徴はすっきり&ひんやりとしたクール感のある洗い心地。特に暑い季節などの、汗をかいた頭皮や強い紫外線を受けた髪の毛をリフレッシュさせてくれます。
汗や頭皮のにおいを改善してくれますが、メントールの冷涼感が苦手な人は注意してくださいね。
ボタニカルスプリングシャンプー S(スムース)
ボタニストの、ボタニカルシャンプー「スプリングスムース」タイプです。スプリング(春)の名前の通り、桜の咲き始めを意識したチェリーブロッサム&ピーチの柔らかい香りがついています。もちろん春に使っても良いですし、それ以外の季節でも女性らしい花の香りは魅力的です。
ボタニカルシャンプー(モイスト)3選
ボタニストシャンプー・モイストタイプのおすすめのシャンプーを3つご紹介します。
ボタニカルシャンプー(モイスト)
ボタニストのボタニカルシャンプー「モイスト」タイプです。髪の毛にうるおいとまとまりを与えることがねらいのシャンプーで、髪の毛のパサつきやダメージが気になる人、根元のごわついたボリュームを抑えたい人におすすめです。
うるおいのイメージをさらに促進する、アプリコット・ジャスミンの香りつき。泡立ちが良く、若干甘めの香りが特徴的です。
ボタニカルスプリングシャンプー スプリング(モイスト)
ボタニカルのボタニカルスプリングシャンプーは、春をイメージして開発された期間限定シャンプー。在庫があるショップなら、まだ購入可能です。シャンプーはチェリーブロッサム&ピーチ、トリートメントはチェリーブロッサム&ストロベリーの香りがついています。
甘い花の香り目当てでスプリングを購入するボタニストユーザーも多いようです。頭皮から毛先までしっかり潤いますよ。
ボタニカルリフレッシュシャンプー(モイスト)
ボタニストのボタニカルリフレッシュシャンプー・モイストタイプです。「リフレッシュ」の名の通り、メントールの冷涼感で頭皮がスッキリ・ひんやりとした洗い心地が実感できます。汗をかきやすい人や、髪の毛・頭皮にダメージが蓄積されている人におすすめ。
洋ナシやスズランなど、涼しくなるようなグリーンフローラルを中心とした香りを持っています。爽やかな香りと質感の髪の毛に仕上がります。
ボタニカルスカルプシャンプー
ボタニストのボタニカルシャンプー「スカルプ」タイプです。白地のボトルに黒い文字が特徴的な、シンプルな外見が特徴。8種類の植物エキスとアミノ酸により、傷んだり炎症を起こしたりしている頭皮を優しく清潔に洗います。香りはアップル&ライム、甘くも爽やかな印象を与えます。
髪の毛がサラサラになるのはもちろんのこと、フケや頭皮のかゆみ、枝毛・切れ毛などの症状にお悩みの人におすすめ。
まとめ
頭皮が脂っぽい、髪の毛がボサボサになる…髪の毛の悩みは人それぞれかと思いますが、シャンプーを自分に合ったものに変えるだけで、それらの悩みが解消されることがあります。自然派のボタニストシャンプーは、まさにいろんな種類でいろんな人の髪の悩みを解決する存在です。
頭髪の悩みを解決したいなら、毎日使うシャンプーを変えるのが効果的。ぜひボタニストシャンプーを試してみてください。