記事の目次
コームタイプマスカラのメリット
コームタイプマスカラは自然な目元を演出できて、しかも簡単にきれいなパッチリ目になることができると人気です。コームタイプマスカラの良いところをチェックしてみましょう。
マスカラがダマになりにくく綺麗にセパレートする
コームタイプマスカラが良いと言われているのは、ダマになりにくく、1本1本がきれいにセパレートする点です。ボリュームアップさせられるのに、ダマにならず自然なパッチリ目を簡単に作れます。まさにコームで梳くように、まつ毛1本ずつを離しながら塗ることが可能です。
マスカラをまつ毛1本1本にしっかり塗れる
マスカラ液をまつげ1本1本に塗れることもコームタイプマスカラの良い点の一つです。まつ毛1本ずつにマスカラ液をしっかりと塗れるため、まつ毛の量を多く見せることができます。また、カールしたまつ毛にしっかりとマスカラ液を塗ることで、カールをキープすることも期待できます。
コームタイプマスカラの選び方
コームタイプマスカラは、いろいろな種類があるので、自分の好みに合わせて選ぶことが必要です。まつ毛が短い人や目が小さい人など目のタイプや、カール長持ち、汗や水で落ちにくいなどの機能面など、選ぶポイントを紹介します。
自然だけど長いまつ毛になりたい:ロングタイプ
ロングタイプマスカラは、まつ毛が短い人におすすめのタイプです。まつ毛が短いため長いまつ毛にしたいけど、不自然な仕上がりは困るという時に使えます。まつ毛1本1本に繊維の入ったマスカラ液が付き、まつ毛に沿うように自然に長く見せてくれるでしょう。
黒目を強調したい:ボリュームタイプ
ボリュームタイプのマスカラは、目の印象を強くしたい人向けです。黒目を強調することで、メリハリのある顔立ちに見せてくれるでしょう。まつ毛の根本からボリュームアップしながらも、1本ずつセパレートさせ、ダマにならずに毛先まできれいに仕上がります。
長時間カールをキープしたい:カールアップタイプ
カールアップタイプマスカラは、長時間カールをしっかりとキープしたい時に使いたいマスカラです。根本からまつ毛を持ち上げて塗ることで、きれいなカールを長時間保ってパッチリ目を維持し続けます。ダマになりにくいから、重さでまつ毛が下がるのも防げそうです。
汗や水に強いもの:ウォータープルーフタイプ
スポーツを楽しむ人や涙を流す可能性のあるシーンでは、汗や水に強いウォータープルーフタイプがおすすめです。長時間のカールキープやパンダ目防止にもなり、長くキレイな目元を作れます。お湯で落ちないタイプが多いため、特別な日に使うなど普段使いとは使い分けてもいいでしょう。
ロングタイプのコームマスカラおすすめ3選
ロングタイプのコームタイプマスカラを紹介します。ロングタイプなら、短いまつ毛もスッと長く、美しく仕上げて印象的な目元を作れます。おすすめのロングタイプをチェックしてみましょう。
ブロウラッシュEX ラッシュスカルプチャー GL
ブロウラッシュEX ラッシュスカルプチャー GLは、独自設計の7列コームが特徴のコームタイプマスカラです。7列コームがまつ毛1本1本をクジャクの羽のような扇状に広げてくれます。まつ毛同士が付きにくいセパレートドライ処方で、簡単に長くて美しいまつ毛を演出できそうです。
モテマスカラ リペア Cm
モテマスカラ リペア Cmは、独自のエイジングケア成分「エンドミネラル(R)」が配合されています。自まつ毛のコシや美しさをケアしながらシャープな目元を作れるマスカラです。コームは日本伝統の櫛職人とのコラボで作られており、マスカラ液のつけ過ぎを防ぎ、まつ毛一本一本をセパレートさせます。
マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー エッジマイスター F BK999
マジョリカ マジョルカの漆黒ロングファイバー入りマスカラです。デュエットコームと液のび成分が短いまつ毛もしっかりキャッチして長く美しく仕上げます。フィルムタイプでお湯でも落とせるのに、カールを長持ちさせる効果が期待できます。
ボリュームタイプのコームマスカラおすすめ3選
スカスカまつ毛を改善したい人におすすめのボリュームタイプのコームマスカラを紹介します。目元の印象を強くしたい人はボリュームタイプマスカラをチェックしてみましょう。
セザンヌ ボリュームコーム マスカラ ブラック
セザンヌ ボリュームコーム マスカラは、球状繊維配合でボリュームアップ効果を与えるコームタイプマスカラです。細くて少ないまつ毛でも、1本1本を太く濃く仕上げてくれます。ダマになりにくく、お湯で落とせるフィルムタイプです。リーズナブルな価格も魅力のひとつ。
メイベリン ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコーム ウォータープルーフ
メイベリン ボリューム エクスプレス ハイパーカール スパイキーコームは、独自のコーム状ブラシを使ったボリュームタイプのマスカラです。ジェル状で軽量なため、ボリュームアップしながらもカールをキープ。
ダマになりにくく水に強いウォータープルーフで、根本は太いのに軽やかでシャープな仕上がりです。
エテュセ 美束ボリュームマスカラ
エテュセ 美束ボリュームマスカラは、まつ毛を束ねて盛ることで、ボリュームアップさせるマスカラです。ボリュームコンプレックス成分と独自の美束コームがダマを作らずに目ヂカラを演出します。重ね塗りしてもきれいに仕上がり、根本が太く、毛先がスッとしたまつ毛になりそうです。
カールアップタイプコームのマスカラおすすめ2選
カールを作ってキープしたい人におすすめのカールアップタイプのコームマスカラを紹介します。1本1本がきれいにカールして、目をパッチリさせたい人はチェックしてみましょう。
インテグレート マツイクガールズラッシュ (おてんばカール)
インテグレート マツイクガールズラッシュのおてんばカールは、下向きまつ毛も根元からカールさせて上向きにする成分配合で形状記憶するマスカラです。キューティクルを保護する成分で、カールさせつつ傷んだまつ毛をコート。切れ毛も防いでマツイクしながらメイクできます。
キャンメイク クイックラッシュカーラーBK
キャンメイク クイックラッシュカーラーは、カールのキープ力の高さが人気のコームタイプマスカラです。リーズナブルな価格なのに、朝使うと夜まで下がらない仕上がりが叶います。汗や涙、皮脂にも強く落ちにくいウォータープルーフとスマッジプルーフです。
ウォータープルーフタイプのコームマスカラおすすめ2選
ウォータープルーフタイプで落ちにくいコームタイプマスカラを紹介します。長時間美しさをキープできて、汗や涙などにも耐えられるおすすめのマスカラをチェックしてみましょう。
マキアージュ フルビジョン グロスコート マスカラ (ウォータープルーフ)
マキアージュ フルビジョン グロスコート マスカラは、まつ毛に濡れたようなツヤを与え、自然に仕上げられるマスカラです。ダマを作りにくく、まつ毛を自然に長く伸ばしてくれます。いつものマスカラの仕上げに使ってもにじみを防ぎ、長時間キレイを保つ効果が期待できます。
マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BK999 ディファインブラック (ウォータープルーフ)
マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダーシリーズのマスカラです。液のび効果でダマになりにくく、美しいカールを汗や皮脂、涙などから守ります。高機能トリートメントやつやロング成分配合で、大事なまつ毛をケアしながら、長く美しく仕上げる効果が期待できます。
コームマスカラ使用時のポイント
コームタイプマスカラは初心者にも使いやすいものですが、使用のポイントを押さえると更に仕上がりが良くなりそうです。コームマスカラ使用時のポイントをチェックしてみましょう。
塗る前に余分なマスカラ液をティッシュオフする
コームタイプのマスカラはブラシタイプ以上にまつ毛1本1本にマスカラ液が付きやすい造りになっています。そのため、塗る前に余分なマスカラ液をティッシュオフしておくことが必要です。そのままだと、マスカラ液が付きすぎてしまい重いまつ毛になることがあります。
コームは真っ直ぐ動かす
コームタイプマスカラは、ブラシタイプのように左右にジグザグに動かすときれいに仕上がりにくくなります。そのため、塗る際はコームで梳くようにまっすぐに動かすことが大切です。まつ毛の根本からスッスッと毛先に向かって塗りましょう。
まとめ
コームタイプマスカラは、初心者にも使いやすく、美しく仕上げやすいものです。長さやボリュームなど、欲しい効果も手軽に得られそうです。
自分の好みや使い方に合ったマスカラを選んだら、上手に塗れるポイントを押さえて使ってみましょう。難しくはないので、すぐに上級者のアイメイクが楽しめそうです。