アイロンの種類と上手な選び方
アイロンと一言で言いますが、スチームアイロンやドライアイロンなどいくつかの種類があります。それぞれに長所があって、用途によって適したものがあります。基本的な選び方のポイントについてまとめてみました。
コード付きスチームアイロン:大量の服をアイロン掛けしたいとき
大量の服のアイロンがけを行うのであれば、コード付きのスチームアイロンがおすすめです。ウールなど起毛性の素材やニットなどにも使用できますし、スーツの折り目をつけることも可能だからです。
大容量のタンクが搭載されているものも多く、一度にまとまった衣服にアイロンがけも行えます。このタイプのアイロンはどのメーカーでも取り扱っているので、選択肢も多いです。
コードレスアイロン:どこでも場所を選ばず使える
コードレスアイロンは、どの部屋でも手軽に使用できる特徴があります。コードがないですから、コンセントのことを気にする必要は一切ありません。
アイロン台でも使用可能ですし、ハンガーにかけたままでスーツにアイロンがけを行えるところがメリットです。
ドライアイロン:霧吹きを使ってシャツのシワを伸ばす
霧吹きと一緒にシャツのシワを伸ばすのがメインであれば、ドライアイロンもおすすめです。高熱によってシワを伸ばすことが可能です。
シンプルなもので、価格もリーズナブルなものも多いです。頑固なシワであれば、スプレーのりや液体アイロン剤などを霧吹きで衣服にかけて対処するといいでしょう。
ハンディスチーム:手軽に服のシワを伸ばしたいときに
手軽に服のシワを何とかしたければ、ハンディスチームが適しているでしょう。アイロン台がなくても使用できるのがメリットです。
一般的なスチームアイロンと比較すると軽量に作られていますから、ハンガーにかかっている衣服にかける際にはお勧めです。
コード付きスチームアイロンおすすめ6選
アイロンの中でも現在主流のコード付きスチームアイロンは、いろいろなメーカーから発売されています。その中でも人気の高い6つの商品について、以下で詳しく紹介します。
パナソニック コード付きスチームアイロン
U型ラウンドベースによって後方にかけても戻りシワが起こらないようなデザインになっています。シルバーチタンコートになっているので、かけ心地も軽くリズミカルにアイロンをかけられます。
200mlの大型タンクが搭載されているので、一度にたくさんの衣服にアイロンがけを行えます。
ティファール スチームアイロン スーパーグライド
ティファールの提供するスチームアイロンです。ジェットスチームは業界でも最大級といわれていて、どんなに頑固なシワでもほぐせます。
かけ面をオリジナルのデザインにして、アイロンがけというよりも滑るような感覚で衣服のシワを消していけます。コードの根元が自由に動く仕組みで、アイロンがけを行っているときに絡まる心配もないです。
山善 スチームアイロン
高温のスチームによって、シワを簡単に取れるアイロンです。温度設定ダイヤルによって、化学繊維から綿・麻まで適度にアイロンがけを簡単に行えます。
かけ面はステンレス製で、滑りが良いので効率的に作業ができます。
シュアー スチームアイロン ホワイト
シンプルなスチームアイロンを探している人におすすめの逸品です。セラミックコーティングがなされているので、滑らかに衣服の上を走らせられます。
200㏄の大容量タンクが搭載されているので、一度に大量の衣服を一気にアイロンがけができます。
oliso(オリソー) スマートアイロン
オートリフト機能が搭載されているアイロンです。センサーが搭載されていて、ハンドルに触れると自動的に安全バーを収納する仕組みになっています。
手を離すと蒸気も自動的に停止しますから、誤ってやけどするなどのリスクを気にする必要はないです。安全バーは熱の伝わらない構造をしているため、衣服を焦がす心配もありません。
siroca スチームアイロン
強力なスチームによって頑固なシワでもきれいにできます。タンクはクリアになっているので、水量もすぐにわかるのもメリットです。
小型軽量デザインのため、ちょっとしたスペースがあればすぐにしまえるところも人気です。ブルーとブラックの2種類をラインナップしていて、かわいらしいデザインも評価されています。
コードレススチームアイロンおすすめ6選
コードの付いていないスチームアイロンは、部屋を選ばずどこでも手軽に使用できるところが魅力です。その中でも高い評価を得ているおすすめのコードレススチームアイロンを6つ紹介します。
TOSHIBA コードレススチームアイロン LACOO
ウルトラショットで、頑固なシワでもセーターのような厚手のものまで有効です。従来が70cmのショットだったのが、こちらは110cmにまでアップしました。
どのような生地でも水分をしっかり届けられます。ハンガーにかけた状態のままで、スーツのアイロンがけも行えます。
パナソニック コードレススチームアイロン
1400Wのハイパワーによって、電源を入れて設定温度に到達するまで50秒程度です。あまり時間がない時でもさっと使えます。
ラウンドベースでかけ面を丸くしているため、布地にシワが付きにくくなっています。シルバーチタンコートによって、ノリなどの汚れもつきにくく使いやすいアイロンです。
日立 コードレススチームアイロン
シンプルなアイロンで使いやすいところが人気の商品です。高温スチームが出るので、シワをきれいに取れます。
タンク容量は80mlで普段使いでは過不足なく使用できるでしょう。注水カップやコードなど付属品が本体に収納できるため、場所をとりません。
パナソニック コードレススチームWヘッドアイロン
Wヘッドベースになっているため、前後左右どこにでも動かせるのが特色です。後ろに動かしても戻りジワの心配がないです。従来機種と比較して、かけ面の面積がアップしました。
このため、スピーディーにアイロンがけを行えます。ヘッド部分がシャープな形状で、細かい部分でもきれいに仕上げられます。
アイリスオーヤマ コードレスアイロン
ハーフスチームとスチームの2段階調整ができるようになっています。ハーフスチームは薄手の布・スチームは厚手の布と使い分けることが可能です。
スタンドに本体を設置すると最短30秒で使用可能な状態になるので、忙しい朝でも簡単にアイロンがけを行えます。
ティファール(T-FAL) コードレススチームアイロン
1分間に最大80gのジェットスチームを噴射することで水分を繊維の奥深くに浸透でき、頑固なシワもしっかり伸ばしてくれます。
コンパクトサイズで小回りがききますし、880gと軽量ですからハンガーにかかっているスーツでも簡単にアイロンがけが可能です。ダイヤモンド型のかけ面で、自由自在にヘッドを動かせます。
ドライアイロンおすすめ2選
霧吹きを使ってシャツのシワを伸ばすことの多い人には、ドライアイロンがおすすめです。以下ではドライアイロンの中でも評判になっているアイロンを2つ詳しく見ていきます。
パナソニック 自動アイロン
軽量タイプのドライアイロンで、非力な女性でも腕に大きな負担がかかりません。かけ面はフッ素コート加工されているため、ノリが付着しにくく汚れにくいです。
レトロ感覚なデザインで年配の方の中には、懐かしさを感じる方も少なからず見られます。
DBK ドライ 専用 アイロン The DRY
使いやすさを追求したドライアイロンです。本体の重量が620gでスムーズにアイロンがけが行えますし、最高温度までスイッチを入れてから60秒程度で到達します。
シンプルな操作で初心者でも簡単に使い方をマスターできます。用途に富んでいて、手芸用として愛用しているユーザーも少なくありません。
ハンディスチーマーおすすめ6選
手ごろなサイズのハンディスチーマーはアイロン台なしでも使用できますし、出張や旅行の際に携帯してもそれほど困ることもないでしょう。ハンディスチーマーを探している人のために、おすすめの商品を6つ紹介します。
衣類スチーマー アイロンスチーマー
革新的スチーマーといわれていて、小型・軽量で持ちやすいのが魅力のハンディスチーマーです。タンクの容量は180mlとなっていて、一度に大量の衣服にアイロンがけを行えます。
スチームの準備時間も70秒でスピーディーです。花粉対策や除菌、脱臭効果も期待できるオールマイティなアイロンです。
スチームアイロンMLMLANT
スチーム工具専門店の作成したスチームアイロンです。900gと軽量、コンパクトですから旅行や出張の際に携帯してもかさばるような心配もありません。
除臭・除菌効果があり、タバコ臭や汗臭さなどにもしっかり対処できます。どのような素材の衣服にも対応可能です。
スチームアイロン MHDハンディースチーマー
パワフルな連続スチームの力で、出勤前に手軽にシワ伸ばしのできるスチームアイロンです。強力な高温スチーマーによって殺菌をし、消臭効果も高く期待できます。
ダニ由来のアレルギー物質にも対応していますから、ハウスダスト対策にも使えるアイロンです。
Homever スチームアイロン
コンパクトスチームアイロンで、専業主婦からサラリーマンまで幅広い層から支持を集めているアイロンです。アイロン台を出さずに手軽に洋服のシワをのばせます。
シルクや綿、ウールなどどのような素材の衣服にも対応します。スチームの力で花粉やダニの除去や脱臭にも高い効果が期待できます。
MaxTeck アイロン スチームアイロン 衣類スチーマー
ハンガーにかけたままアイロンがけを行え、滑らせるような感じで当てるだけでもシワ取りが可能なアイロンです。
高温の蒸気が噴射しますから、シャツもふわふわの仕上がりになって着心地もいいです。ハンドル部分には滑り止めがついているので、余計な力を入れずに快適に使用できます。
IEOKE スチームアイロン
1メートル離れたところにも届くほどのパワフルなスチームを噴射できるアイロンです。
スイッチを入れてから30秒で設定温度に到達しますから、ちょっとした空き時間を使ってサクサクアイロンがけができます。電源を入れてからアイロンがけが終わるまで5分というスピーディーさです。
まとめ
大人の身だしなみとして、パリッとシワのない衣服を着用したいところです。そのために欠かせないアイテムのアイロンですが、上で紹介したように4つのタイプのものがラインナップされています。
アイロン台の有無やどのような衣服のアイロンがけをするか、自分の用途にマッチするアイロンを見つけましょう。