記事の目次
美顔ローラーに期待できる効果とは?
美顔器ローラーは、顔の上で転がすだけという手軽に感じられるアイテムです。肌や細胞の仕組みを計算されて作られたローラーとなっているため、美容に関する複数の効果が期待できます。以下の美容効果が魅力的に感じるようであれば、日々のケアに取り入れて損はないでしょう。
顔のむくみの解消
美顔器ローラーを顔に転がすことで、血行の促進が期待できます。これにより、余分な水分を流しすっきりとしたシルエットに近づくことができます。
同時に、リンパを流すことにもつながるでしょう。むくんだ顔は 、顔が大きく見える、疲れた印象になる、不健康に感じられるなど、デメリットが少なくありません。美顔器ローラーを役立てて、すっきりとした顔立ちを目指しましょう。
フェイスラインの引き締め
むくみの解消に期待ができるということは、フェイスラインの引き締めにも役立てられます。シュッとしたシャープなフェイスラインは、美しさをアピールする上で重要なポイントといえるでしょう。輪郭がシャープになることで、小顔に見せる効果も期待できますね。
ほうれい線を薄くする
ほうれい線は、年齢に限らず現れることのあるしわです。ですが若いうちから目立ってしまうと、実年齢以上に年をとった印象になってしまうかもしれません。美顔器ローラーは、肌の新陳代謝を高めハリをアップさせることにより、ほうれい線を薄くする効果も期待できます。アンチエイジングにおいても、有効な存在に感じられるでしょう。
肌のくすみを改善する効果
特別な美容成分を使っていなかったとしても、美顔器ローラーを使えば肌のくすみも改善できるかもしれません。血行を促進し新陳代謝を高めることにより、肌のターンオーバーを後押しできるためです。くすみもまた、年齢を感じさせたり疲れた印象に見せたりするポイントの一つ。ハリのある、若々しい顔を作ることにつながるでしょう。
美顔器ローラーを選ぶポイント
美顔器ローラーという美容グッズにも、いくつかの種類が存在します。そのため、目的に合ったものを選ぶことが欠かせません。どのようなポイントを意識して、選ぶと良いのでしょうか。
ヘッドの素材の効果によって選ぶ
美顔器ローラーを選ぶ上で特に重要になってくるのが、ヘッドの素材です。素材によって、それぞれ期待できる効果が違ってくるためです。主には、エイジングケアに適したプラチナ素材、肌細胞の活性化が期待できるゴールド、ターンオーバーを促すゲルマニウム素材などが代表的です。
ヘッド部分が可動式
ヘッドの形状にも、いくつかの種類があります。その中でもおすすめなのは、ヘッドが固定されていない可動式の物です。フェイスラインに合わせて動いてくれるので、自分の顔にフィットしやすくなります。
使いやすい形状
美顔器ローラーのラインナップを見ると、商品それぞれで個性的な形状をしているのが分かります。使いやすさを意識して、さまざまな工夫が凝らされているためです。使い心地は人それぞれなので、自分に合ったものを選ぶようにしてくださいね。
自分の顔に合いそう、握りやすそう、使い続けても飽きがこなさそうなデザイン、そんな点に注目すると良いでしょう。
耐水性の有無
美顔器ローラーには、耐水性のあるものとそうでないものがあります。顔のケアをするのであれば、お風呂場でおこないたいと考える人も多いかもしれません。そんなとき、耐水性がなければ錆びたり故障したりしてしまうでしょう。使い方を考えて、耐水性を確認してくださいね。
肌への密着度
美顔器ローラーは顔の形にフィットしやすい形状を意識されていますが、すべての人が理想的に感じるとは限りません。そのため、自分の顔にしっかり密着するかどうかを考えながら商品を選んでください。密着度が高い方が、マッサージ効果は高いでしょう。実際に試しながら選べる店であれば、とことんこだわれます。
市販されている美顔器ローラーの主な種類
複数の種類に分かれる美顔器ローラーですが、形状面においては大きく二つに分けられます。基本的なポイントとして、覚えておいてくださいね。
Y型タイプ
Y型タイプは、その名の通り先端がYの字に分かれた美顔器ローラーです。枝分かれした部分に肌をフィットさせて使用するため、つまんだりほぐしたりする効果にも期待できます。
スティックタイプ
スティックタイプは、一直線になった美顔器ローラーです。棒状になったローラーの側面を、顔に当ててマッサージしていきます。自在に動かせるため、細かいところまでマッサージできるのが魅力です。
小顔を目指すなら!Y型タイプのおすすめの美顔器ローラー5選
Y型タイプは、美顔器ローラーの象徴的存在ともいえるでしょう。特徴的で美しくも感じられるフォルムは、美顔器ローラーの定番的デザインのように扱われているためです。小顔効果に適している、おすすめのY型タイプをご紹介します。
Paladou 防水 Y字型美容ローラー
Y字に分かれた先端部がつまみ効果を生み出し、顔の引き締めに繋げます。顔だけでなく、ボディラインをスマートにしたい際にも重宝します。また特徴的なのが、金属から発されるマイクロウエーブです。これにより皮膚に弾力性を与えられるため、肌を引き締めシャープなフェイスラインに近づけます。
Swiftrans Y字 3D 美顔ローラー
Y字タイプの中でも、スマートな印象が特徴的な美顔器ローラーとなっています。ローラー部には適度なおうとつが設けられており、程よい刺激を与えながらマッサージをおこなえます。
また刺激といえば、微弱電流も外せません。グリップ部分のソーラーパネルから光エネルギーを取り込んで、適度な電流を流し、アンチエイジングをサポートします。
Sepoveda Y字型小サイズ美容ローラー
片手で持てるサイズとはいえ、美顔器ローラーには比較的大きいものも少なくありません。その点こちらはコンパクト仕様になっており、長めに使用しても疲れにくいです。持ち運びにも適しており、旅行やお泊りのときでも持参しやすいですね。
GEARGO 美容ローラー
前述で紹介したもの同様、こちらもグリップ部にソーラーパネルが取り付けられています。生み出した電気により、マイクロカレントを発生させて、コラーゲン組織・リンパの生成・血液の流れの促進などに繋げます。「3Dデザイン」と銘打った凸型特殊形状ボールにより、加圧スポットにぴったりフィットさせられます。
EMS 美顔ローラー 充電式
Y字タイプの中でも、特徴的な機能を持つ美顔器ローラーです。というのも、これはただ転がして使うだけでもありません。音波振動技術の導入により、1分間に1,800回もの振動が与えられる仕様となっています。ローラーによるマッサージプラスアルファの刺激に期待がもてます。
細かなとこにも使いやすい!スティックタイプのおすすめの美顔器ローラー5選
全体的にだけではなく、気になるところへのピンポイントな刺激もおこないたい、そんな人におすすめのスティックタイプ5選です。比較的リーズナブルなものも少なくなく、検討しやすいでしょう。
ベターライフ ビューティーローラー
先端のローラー部に、特徴的な突起があしらわれたスティックタイプ美顔器ローラーです。黒い複数の突起には、純度99.99%のゲルマニウム素材が使われています。これにより、肌ストレスを緩和して美肌を生み出す作用が期待できます。約2,300円という、お手軽な値段設定も魅力的ですね。
Exquisitelife 美顔ローラー
こちらも上記と同じく、ゲルマニウムを施したスティックタイプです。防水仕様となっているので、お風呂に置いておいて、毎日洗顔の流れで使用するという活用法に適しています。
32度以上に達することでマイナスイオンが飛び出し、人体に有害なプラスイオンを中和する効果に期待できます。引き締めやハリのアップだけでなく、美白やニキビ予防にも繋げられます。
ファイテン チタンローラー
ローラー部分には、計6本のチタンが取り付けられています。これにより、ハリのある元気な印象の肌に近づけられるでしょう。またローラーだけでなく、底部の突起もポイントです。「ゴールドシリカ」配合エラストマー樹脂が使われており、血行促進に期待できます。
MTG ReFa I STYLE (リファアイスタイル)
美顔器ローラー素材の中でも上質な、プラチナが採用されたアイテム。美しい輝きに、美への意識も高まること必至でしょう。また、タッピング効果を生み出す特徴的な先端形状もご注目ください。プロがマッサージするような上質な刺激を、手軽に皮膚へ与えることができます。
美顔ローラー付き ボールペン
美顔器ローラーを取り付けた、正真正銘のボールペンです。物を書きながら、気が向いたときに美顔マッサージをおこなう、そんな役立て方が可能なアイデア製品。とはいえ、決してユーモアばかりを意識しているわけでもありません。ヘッドにはゲルマニウムが含有されており、血行促進効果に期待できます。
まとめ
美顔器ローラーは、数ある美容アイテムの中でも使いやすいジャンルです。お気に入りを見つけて、ぜひ日常的に活用してみてはいかがでしょうか。特殊な形状や素材、仕組みによって、ハリのある美しい肌を演出することに繋げられます。今回の特集を、ぜひ参考にしてみてくださいね。