記事の目次
毛糸のパンツの魅力
そもそも毛糸のパンツにはどんな魅力があるのでしょうか?毛糸のパンツを履く効果やメリットをまずはチェックしていきましょう。
大人も使える便利なアイテム
何だか子どもっぽいイメージを抱いている人もいるかもしれませんが、毛糸のパンツは大人でも使えるアイテムです。むしろデスクワークで血流が滞りがち、体調の変化が著しい、時間短縮して健康管理をしたいという大人向きといって良いでしょう。
「これが毛糸のパンツ?」とびっくりするほど、最近の毛糸のパンツは大人っぽいデザインのものが豊富です。サイズや機能性なども1つ1つ全然違うので、経済力と考える力が身についた大人にこそ、便利なアイテムになってくれるでしょう。
体を冷やさないので風邪をひきにくい
毛糸のパンツを履くとどんな良いことが起きるのか?シンプルに身体を温めてくれるので、冷えや免疫力の低下を防ぎ、風邪を引きにくくしてくれます。身体が冷えると抵抗力が下がってしまいますから、風邪の流行る時期などには特に重宝するでしょう。
大切なイベントを控えている時期や、忙しくて体調管理が上手く出来ていない時期などには、毛糸のパンツが体調管理の良いサポーターとなってくれますよ。
お腹を温めるので腹痛にも強い
腹痛持ちの人に朗報です。毛糸のパンツはお腹を重点的に温めてくれるアイテムなので、もちろん腹痛の予防・緩和に強い効力をもたらしてくれる効果が期待できますよ。お腹が冷えれば消化不良が起き、体力も取られる上に腹痛が起きて大参事。
毛糸のパンツでしっかりお腹を温めて、胃腸の消化の働きを助けてあげてください。胃痛持ちの方や緊張でお腹を壊しやすい方には特におすすめします。
色々な素材があるので1年中使える
毛糸のパンツと言えば冬にしか活躍できないイメージですが、それは間違い。単に毛糸と言っても様々な種類の素材があるため、通気性の良く軽い素材のパンツなら夏にだって活躍することができます。
つまり毛糸のパンツは素材に注目して選べば、1年中通して使えるということ。腹痛予防や風邪予防、冷え予防などは年中無休で対策したいことですから、ぜひ毛糸のパンツを活用してみてください。
毛糸のパンツの選び方
種類もデザインも、素材まで豊富…こう言われると、一体どんなものを選べば良いのか分かりませんよね。そこで、毛糸のパンツの選び方についてご紹介していきます。
毛糸のパンツに興味があるけれど購入まではいたらない…という人こそ、興味本位でチェックしてみてくださいね。
デザインが良くて可愛いもの
やっぱり重視したいのはデザインです。見えない部分に履くアイテムですが、だからこそ自分と対面する機会が多いのが毛糸のパンツです。自分が気に入ったデザインでないものは、進んで履きたいとは思いませんし、モチベーションだって下がります。
どうせお金を払って購入するなら、好きなデザインの毛糸のパンツを選びましょう。「これ可愛い!」と思うものを見つけてください。
夏のクーラー対策にはスッキリ素材の毛糸のパンツ
暑い季節の夏だからこそ、冷え対策が見逃がされがち。夏はクーラーによって身体が冷やされやすいので、クーラー冷えにはスッキリとした素材の毛糸のパンツを用意しておきましょう。
レース糸などの薄い毛糸で編まれたパンツなら、暑い季節でも蒸れたりせず快適に過ごせますよ。
冬はしっかりと温める素材の毛糸のパンツ
身体が冷えやすい冬の季節には、しっかり温まるもこもこ素材の毛糸のパンツがおすすめです。保温性はもちろんですが、汗が溜まって冷えたりしないように通気性にも重視したいところですね。
覆える範囲が広いと、お腹や腰、太もも周辺まで温められます。ニットなどの温かい素材のものを選びましょう。
お家用ならショートパンツタイプ
毛糸のパンツには丈があるショートパンツタイプのものもあります。もし家の中でルームウェアとして毛糸のパンツを履くなら、ショートパンツタイプのものがおすすめですよ。
もちろんショートパンツだけではなく、上からゆったりとしたボトムスを合わせることもできます。
デリケートは肌にはシルクの毛糸のパンツ
デリケートな肌質の人には、シルク素材の毛糸のパンツがおすすめです。
シルクは肌触りが良くて吸水性・通気性が高いので、肌トラブルとは無縁の快適な履き心地を味わえますよ。
デザイン性が高くて可愛い毛糸のパンツ
履く度に気分が上がるような、デザイン性が高くてキュートな毛糸のパンツをご紹介します。
(トリンプ) Triumph スロギー 腹巻き付きニットパンツ
ウエスト部分から足の付け根までをすっぽりと覆ってくれる、腹巻き付きの毛糸のパンツです。メイン素材はアクリルで、見た目とは裏腹によく伸びる構造なのでお腹までスルッと楽に脱ぎ履きができます。
薄緑色がベースとなった、見た目の爽やかなデザインをしています。派手なものが苦手な人にはもちろん、細かな模様はファッション好きな人にもおすすめできます。
(ワコール) Wacoal ホールガーメント セミスタンダード丈ショーツ
お尻から太ももの付け根までを覆い隠せる、ワコール製の毛糸のパンツです。色はベージュ、ブラック、グリーン、グレー、オレンジ、ローズの計6種類から選べます。
好きな色や下着の色に合わせられますね。縦にも横にもよく伸びるので、脱ぎ履きがしやすいですよ。
腹巻き パンツ あしごろも お腹の冷えとり 女性用
お尻からバストの下までをすっぽりと覆う、腹巻き付きの毛糸のパンツです。女性らしいクラシカルな印象のデザインで、背中まで繋がっているので身体全体が温まりやすいのが特徴。腹巻きはパンツと繋がっているのでずれません。
細めのつむぎ糸を使用して作られているため、全体的に薄手。上から服を着たときに目立ちにくいですよ。
夏でも毛糸のパンツ!スッキリ素材で体温調節
夏こそクーラー冷えや汗による身体の冷えを防ぎたいところ。体温調節のサポートとして、夏にも使える毛糸のパンツを見ていきましょう。
ALAIX ペチパンツ レース裾×リブ編み
女性らしくて可愛らしいフリルのついた、薄手のコットン生地で作られたパンツです。ショートパンツに近いのでルームウェアとしても使えます。伸縮性抜群でゴワゴワ感が少ないため、暑い季節でも不快感なく履けますよ。
スカートの裏地代わりとしても活躍してくれます。5色から選べるので、ファッションの一環としても楽しめます。
Wing/Wacoal ニットボトム 【まるで素肌】 3分丈
ワコールから開発された、3分丈の毛糸のパンツです。後ろの方が長めに設計されているため、お尻や腰が冷えるのを防いでくれます。「まるで素肌」の着心地を目指して開発されたこちらのパンツは、汗のべた付きを防ぐ薄くて軽いインナー。
裾部分はフラットに仕上げられているので、その上に着た服に響きにくいのも特徴。
冬の毛糸のパンツ!ふわふわ素材など便利な毛糸のパンツ
空気が冷え込み風邪を引きやすい冬の季節には、ふわふわで温かい毛糸のパンツを履いて体温を保ちましょう。寒い季節におすすめの毛糸のパンツは次の通り。
ふわふわ腹巻パンツ(毛糸のパンツ)
ふわふわのマイクロファイバー素材でつくられた毛糸のパンツで、腹巻きまであるためお腹と腰も冷やしません。パンツ部分は可愛らしいボーダー柄、色はパープル、ピンク、エメグリーン、ダークグレーの4色です。
安眠用グッズとしてはもちろんのこと、ホームレッグファッションとしても活用可能。軽くて暖かいのが特徴です。
(グンゼ)GUNZE インナー ON*PAN 腹巻付ふわもこパンツ 1分丈
グンゼから開発された、腹巻き付きの1分丈パンツです。ふわふわもこもこな肌触りが特徴的で、腹巻き部分には発熱素材が使用されています。お腹部分はドット柄と、デザイン性にも富んでいます。
軽い履き心地と保温性を兼ね備えているとの口コミも。色はブラックの1色のみです。
ローズマダム Rosemadame ロ~ングぽかぽかパンツ
商品名の通り、ロング丈でお腹や背中までたっぷり覆ってくれる毛糸のパンツです。ハイウエスト状態で身体を大きく覆うこともできますし、折り返して優しくお腹を包み込むことも可能。産前・産後でも使えます。
ウエスト部分はブラックで、パンツ部分はハート柄。とにかく体を冷やしたくないという人におすすめ。
くらしきぬ はらぱん 内絹外ウール 腹巻パンツ【日本製】冷えとりインナー
メイン素材にシルクを使われた、日本製の腹巻きパンツです。内側はシルク製なので肌触りが良く、外側はウール素材なので保温性は抜群。素材の良さや保温性に注目している人におすすめの冷え取りインナーです。
色はブラック、ダークグレー、オフホワイトお3種類から選べます。伸縮性に富んでいるため、どんな体型の人でも活用できますよ。
おウチ着のインナーにもぴったり♡可愛い毛糸のパンツ
家の中でのんびり過ごすときのインナーには、次のような毛糸のパンツがおすすめです。
ショート パンツ あしごろも お部屋で快適 女性用
室内で快適なリラックスタイムを過ごせるように開発された、日本製の毛糸のショートパンツです。
肌触りの優しいコットンで編みあげられた、ふわふわもこもこの可愛らしいデザインが魅力的。レギンスと合わせるのもおすすめです。
シルク素材でしっとり毛糸のパンツ
シルク素材で肌触り抜群、保温性良しのおすすめ毛糸パンツをご紹介します。
お腹の冷え・腰の悩み・ガサガサ肌に腹巻パンツ 『シルクのびのびパンツ』
シルク素材で伸びが良く、フィット感抜群のシルクの毛糸パンツです。
特殊な編み方で誰の身体にもフィットするように設計されていて、身体の冷えはもちろんのこと、腰の悩みや肌の乾燥・カサつきも解消に導いてくれます。
(カサネラボ)kasane lab. 内絹外綿の腹巻パンツ
内側がシルクで外側はコットンの腹巻き毛糸パンツです。色はピンク、グレー、インディゴの3種類。ウエスト部分から股下17cmまで、広範囲を覆って身体の冷えを防いでくれます。
下着のラインが響かないので、ファッションアイテムとしても優秀。
まとめ
体温を維持するのは身体の健康を守るために必要なことですが、身体の内側が健康な人は見た目も美しくなるものです。毛糸のパンツで体温を維持することで、血流が良くなってむくみや冷えが取れたり、便秘が解消する効果も期待できますよ。
身体の内側から健康で美しい女性を目指すなら、ぜひ毛糸のパンツを使ってみてください。何種類か持っていると、毎日どれを履くか選ぶのも楽しくなります。