記事の目次
《ローズクォーツ》に願いを込めて
恋が叶うと言われている天然石をモチーフに
ネイルのデザインに迷ったら、願いを込められるモチーフを取り入れてみるのがおすすめ。ちょっとした願いを込めてネイルをデザインすれば、見るたびにウキウキとした気分になれそうですよね。色々なモチーフがある中で人気を集めているのがローズクォーツネイルです。
ローズクォーツは昔から恋を叶えると言われている天然石。恋愛成就のお守りに持っている人も多いようです。そんなローズクォーツをネイルのデザインに加えてみませんか?憧れの人との恋を叶えてくれるかもしれないローズクォーツネイルをチェックしていきましょう。
大理石ネイルと組み合わせて
ローズクォーツネイルは、他の天然石ネイルと合わせると可愛く仕上がります。大理石ネイルはトレンドのデザインでもあるので、おしゃれ感もアップ。
全体的に柔らかな雰囲気を感じられ、女性らしいネイルになっていますね。所々にホログラムを入れているのもポイントです。
ビジューでアクセントを効かせても可愛い
アクセントを効かせたローズクォーツネイルも可愛いと評判です。こちらはビジューをあしらったローズクォーツネイル。ビジューが入ることで華やかさが増して素敵な印象になります。
こっくりとしたダスティピンクとローズクォーツのデザインを組み合わせているのも素敵。このように同系色のピンクでまとめると全体のバランスが取れます。
ゴールドのワンポイントがおしゃれ
控えめにワンポイントを加えたい時は、ゴールドを入れてみましょう。ネイルの根元にゴールドが入るだけでも華やかな印象になるのではないでしょうか。ローズクォーツの柔らかな色味はゴールドとの相性バッチリです。
ラメを入れてキラキラ感アップ
ラメとローズクォーツネイルを組み合わせれば、女子力がアップしそうなキラキラなデザインの出来上がり。ゴールドやパステルブルーがアクセントとなり、個性を感じられるローズクォーツネイルになっています。
パールで上品な雰囲気
上品に仕上げたい場合は、ローズクォーツネイルにパールを入れてみると良いかもしれません。大ぶりのパールなら、インパクトのある仕上がりに。ネイルパーツの組み合わせも考えながらデザインしてみてくださいね。
ベージュ系ネイルとも相性ぴったり
ベージュのワンカラーネイルとローズクォーツネイルを組み合わせるのもおすすめです。アクセントとして1つだけローズクォーツのデザインを入れれば、ベージュのワンカラーネイルも地味になりません。キュートなデザインをちょっと加えたい時にぴったりです。
ミルキーカラーでまとめる
優しげなミルキーカラーでまとめれば、女性らしい印象のネイルデザインになります。デートにも使えそうな女子力を感じられるローズクォーツネイルですね。
おしゃれな《ローズクォーツネイル》にしよう
ローズクォーツネイルは、合わせるデザインやパーツによって雰囲気が違う仕上がりになります。今回ご紹介したデザインを参考にして、おしゃれなネイルを楽しみませんか?