「色気がない」と言われてしまうのはなぜ?
顔立ちやスタイルの良し悪しに関わらず、「色気のある女性」っていますよね。
洗練された女性らしさを感じさせる立ち振る舞いや言動は、男性の心をぎゅっと掴みます。
一方で、男性から「全く色気がないな…。」と思われてしまう女性がいるのもまた事実。
さて、「色気がないと思われる女性」には、いったいどのような特徴があるのでしょうか。
口を大きく開ける仕草
口を大きく開けて爆笑したり、周りを気にすることなく豪快な大あくびをする女性を見て、男性はがっかりしてしまいます。
男性たちは、このような「最低限のはじらい」のない女性に対し、色気を感じることができません。
口元に軽く手を当てて笑ったり、手で口を覆ってあくびを隠したりするだけで、印象は大きく変わるはず。
大きく口を開ける仕草が癖になってしまっている女性は、気をつけたほうが良いでしょう。
姿勢や歩き方がみっともない
ガニ股で座ったり、膝を曲げながら歩いたりする女性も「色気ゼロ」と認定されてしまいます。
自分では普通だと思っていても、周りから見ると不自然な姿勢になっている場合もあるので要注意!
女性の色気は、座っている時の足の揃え方や歩き方などの何気ない立ち振る舞いに現れます。
友人や家族など、正直な意見をくれそうな身近な人にチェックしてもらうと良いかもしれません。
言葉遣いが荒い
「言葉遣いが乱暴」というのも、色気がない女性の特徴のひとつです。
話し方や声のトーンなど、耳から入る情報はかなり重要です。
男勝りで荒い口調の女性を見て、「素敵な女性だ」と感じる男性はかなり少数派のはず。
また、話している内容にも注意が必要です。人の悪口や下ネタばかり話す女性は、即座に恋愛対象から外れてしまうでしょう。
露出ゼロの鉄壁コーディネート
タートルネックにパンツにロングブーツ…。このように露出を最大限に控えたファッションも、色気を感じさせない原因のひとつです。
肌は出せば良いというものではありませんが、「隠す」一辺倒のコーデはどうしても女度がさがってしまいます。
冬場はどうしても露出が少なくなりがちですが、あえて手首や足首や鎖骨を見せたり、体のラインが出やすい洋服を着ることをおすすめします。
寒さに負けずオシャレを優先することで、自分自身のテンションも上がることでしょう。
色気のある女性になるためには「周りの目を意識すること」が重要
色気のたりない女性に共通する特徴は、「周りの目を意識していないこと」です。
「我が道を貫く!」というスタイルも悪くはないのですが、それによって貴重な恋愛のチャンスを失ってしまうのはもったいないと思いませんか?
自分は周りから、特に異性からどのように見られたいのかを意識して行動することで、自然と色気のある女性に近づくことができるでしょう。