大人っぽいヘアアレンジのポイント
ヘアスタイルのちょっとしたニュアンスの違いで、その人の雰囲気が大きく変わってきます。大人っぽさを出したいときには、かわいらしさや元気さを抑えつつ、落ち着きやセクシーさを表現するのがおすすめ。主なヘアアレンジのポイントは、以下の通りです。
- ざっくりしたこなれ感
- サイドすっきりアレンジ
- おしゃれなまとめ髪
- 低めのポニーテール
1つ1つ見ていきましょう!
ざっくりしたこなれ感
自分をわきまえた、適度なおしゃれこそが大人の表現。おしゃれは「気合い」も大事ですが、大人の場合は「余裕」も大事です。そうした雰囲気を出す上で、ざっくりしたこなれ感はぴったりといえます。
例えば、緩やかなウェーブを取り入れたスタイルです。肩の力が抜けるような緩やかな動きは、大人の余裕を感じさせます。またきれいにまとめず、あえてぼさっとさせたざっくり感を表現するスタイルもおすすめ。気取りすぎておらず、それでいて素の格好良さが感じられる、そんな絶妙さにつながります。
サイドすっきりアレンジ
サイドをすっきりさせることで、誠実で落ち着きある雰囲気が演出できます。整髪料でさらっと流したり、うしろですっきりまとめたり、編み込みを施したりすることでサイドのボリュームが抑えられます。
若い女性がおしゃれにこだわるともなれば、周囲の目を気にして何かと強めのアピールをしがちです。その点サイドがすっきりしていると、芯の通った常識ある大人といった雰囲気が醸しだせます。
おしゃれなまとめ髪
経験豊富な大人は、定番的なスタイルにもセンス溢れるひと工夫を取り入れます。まとめ髪は、大人から子供までがおこなうシンプルで簡単なアレンジの一つですが、大人ならではの洗練されたセンスでおしゃれに仕上げると、ワンランク上のまとめ髪が作れます。
まとめる位置を工夫したり、シルエットを美しく仕上げたり、カラーやボリュームで魅せたりするなどして、自分に合った演出をしていきましょう。自分を知る女性こそが、大人の女性といえます。自分ならではの、似合うまとめ髪を追求してください。
低めのポニーテール
ポニーテールといえば、どちらかというと若々しく元気な印象かもしれません。ですがくくる位置によっては、大人な雰囲気を作る上でも有効です。
ポニーテールで大人な印象をアピールしたいのであれば、低めに作ってください。首元をすっきりさせられながらも、落ち着きある感じに仕上げられます。またうしろでくくることにより、サイドをすっきりさせる効果も加わります。大人っぽく、それでいて適度なフレッシュさも演出できる、絶妙なスタイルとなるでしょう。
大人っぽいこなれヘアアレンジ
こなれヘアは、特に作りやすい大人アレンジでしょう。ナチュラル感が特徴なので、一度サロンで仕上げておけば、再現性が高くきれいに作りやすいです。ラフなニュアンスであるため、セルフでもできるでしょう。
ショートさんのふんわりパーマ
ショートヘアの下半分を大きく動かした、ふんわりパーマスタイル。毛束をランダムに遊ばせているため、楽なニュアンスに仕上がっています。適量の整髪料を軽く揉み込むだけでも、理想のこなれ感に近づけられるでしょう。
カラーとパーマで大人ミディアム
トレンドカラーである艶系の明るい色味を使った、エアリーなこなれヘアです。空気感たっぷりのパーマを施しており、親しみやすそうな印象が感じられます。ボリューム感があるため、小顔効果にも期待できます。
ロングさんの大きめざっくりパーマ
背中まで伸びるロングヘアに、ざっくりとしたゆるいパーマを当てています。方向感のない大きめカールが、良い意味でけだるい印象。大人の余裕を感じさせるスタイルといえるでしょう。
大人っぽいサイドヘアアレンジ
サイドをすっきりさせる方法は、少し技術力も必要な大人アレンジでしょう。やり方によっては、むしろフレッシュになってしまうためです。大人ヘアの例を参考に、落ち着きある雰囲気に仕上げてください。
ストレートボブは前下がりが大人っぽい
一見シンプルなすっきりボブですが、サイドにさりげない技が隠されています。絶妙な前下がりを作って、清楚な大人スタイルとなっています。落ち着いたブラックカラーでまとめている点も、ポイントでしょう。
耳出しは一番簡単な大人アレンジ
肩までの長さのボブの、耳出しスタイル。簡単でありながら清潔感が出るため、手軽な大人アレンジとなるでしょう。この女性は明るめのベージュカラーを使っているので、どこかお姉さん風でもあります。
ハーフアップでサイドすっきり
サイドをすっきりさせられるスタイルとして、ハーフアップがおすすめです。ハーフアップの清楚な印象と耳出し効果が合わさって、印象の良い大人感が演出できるでしょう。編み込みやヘアアクセを合わせれば、好みのおしゃれを楽しむことも可能です。
大人っぽいまとめ髪のヘアアレンジ
まとめる、ただそれだけのアレンジだけに、できる工夫はさまざまです。すっきりまとめているだけでも大人っぽさは出ますが、プラスアルファの演出で個性やおしゃれを楽しみましょう。
編みおろしからのまとめ髪
くしゅくしゅとした上品なエアリー感は、編みおろしをしているため。しっかり動かした髪をお団子でまとめて、ソフトなシルエットに仕上げています。大人っぽい清潔感と適度なかわいらしさが組み合わされた、絶妙スタイルです。
外国セレブ風ギブソンタック
ギブソンタックとは、近年流行中の髪を低い位置でくるっとまとめたスタイル。外国発祥であるため、外国人セレブ風を表現するのに効果的です。品のある大人らしさとトレンドを意識した、センス漂うおしゃれヘアです。
お団子は無造作に
まとめ髪に加え、こなれ感や耳元すっきりアレンジなど、複数の大人っぽさにつながる工夫を合わせたスタイルです。うしろでお団子を作ってまとめていますが、あえてすっきりさせすぎず、ぼさっと無造作に散らしています。構えすぎることなくおしゃれを楽しむ、大人の余裕が感じられてなりません。
大人っぽいポニーテール
ポニーテールで大人っぽさを出すなら、以下の通り低めのスタイルが効果的。雰囲気が出ることに加えて、簡単に作れる点もうれしい特徴でしょう。
やわらかい髪を低めでまとめて
センス感じる個性的なヘアアクセでまとめた、低めポニーテールスタイル。ふわっとボリュームある髪をまとめているため、曲線の美しさが目を引きます。シルエットにこだわって、計算されたおしゃれを目指しましょう。
切りっぱなしボブをざっくりポニテ
ざくざく感を残した切りっぱなしボブを、うしろでシンプルにくくっています。ただくくっているだけですが、毛先と毛流れで洗練された印象がもてます。落ち着きあるクールなカラーリングも大人っぽいです。
くるりんぱでおしゃれアレンジ
ギブソンタックにも近い、低い位置でまとめたスタイルです。ですがこちらはポニーテールを下ろしたままで、くるりんぱのふんわり感をアクセントとしています。複雑な毛流れと、ふんわりとした質感が印象的。ナチュラルな雰囲気が、やさしさを感じさせるアレンジでもあるでしょう。
まとめ
大人っぽさに憧れる女性は、少なくないでしょう。ですが、内面を磨いたりメイクで表現するだけでは、なかなか雰囲気を出せないのが実際のところです。その点、イメージをがらりと変えられるヘアアレンジであれば、手軽に大人感を表現できます。今回特集した定番の大人アレンジを取り入れて、いつもとは違う洗練された大人っぽさを楽しんでみてはいかがでしょう。手軽なものも多いので、気軽に挑戦できます。