記事の目次
ブラントカットとは?
2018年秋ごろから海外セレブやモデルさんの間で注目されているブラントカットヘア。これが今若い女性を中心に日本でもブームを巻き起こそうとしています。ブラントカットとはどのようなヘアスタイルなのか、知っておきましょう。
毛先を揃えて切りっぱなしにしたカット
ブラントカットとは、イギリスで考えられたカットの技法の一つであり、髪の毛を切った後の毛先が揃っている合理的なカットです。髪が濡れている状態で一つのブロックに対してハサミを真横に入れていきます。ブラントカットは切りっぱなしのヘアスタイルとも呼ばれており、髪の毛がどの方向から見ても直角であるという特徴があります。
海外セレブに人気の髪型
ブラントカットは、毛先がバラバラにならずまとまりを生かすことができますので、海外セレブの中でも人気です。髪の毛に重みがあり、立体的なスタイルになることなどから、海外のコレクションなどでもファッションモデルがブラントカットで登場することも少なくありません。
アレンジで印象が変わる
ブラントカットの魅力といえば、ヘアに段差を入れたレイヤードカットと違い、さまざまなアレンジが可能であるところです。くせ毛みたいな自然な外ハネを生かすのも良し、緩譜わパーマにしてみるのも良し、カラーリングでより個性的にするのも良し、とアレンジで印象が変わるのも人気の理由の一つです。
ブラントカットは魅力いっぱい
切りっぱなしの斬新なスタイルであるブラントカットには、知られざる魅力がたくさんあります。今流行のヘアスタイルとしても、ブラントカットのたくさんある魅力について抑えておきましょう。
スタイリングがラク
ブラントカットは、「朝寝坊を許してくれるヘアスタイル」ともいわれています。ブラントカットは毛先をそろえたヘアスタイルですので、巻いたりコテで伸ばしたりと特にアレンジをしなくてもナチュラルなおしゃれ感が漂うからです。くせ毛のある人は、起きたまま外ハネにすることもできます。そういった意味でスタイリングが楽なヘアスタイルです。
外国人風のこなれ感が出せる
ブラントカットはおしゃれなカットです。髪をとかしてスタイリング剤をつけるだけでおしゃれになります。どのようなおしゃれかというなら、今流行の外国人風のこなれ感です。まとまりがあって、ナチュラルにしているだけで日本人離れしたヘアスタイルにすることもできます。
媚びない大人の女性の雰囲気が出せる
ブラントカットは、毛先がバラバラにならず、まとまりがあって立体感を醸し出しています。軽い感じのヘアスタイルではなく、しっかりとした自己主張をしており、それが海外のセレブなどの間でもブームになっている秘訣かもしれません。ブラントカットは、どちらかというとこびない大人の雰囲気を出すことができるヘアスタイルなのです。
クールなスタイルが好きな人にぴったり
ブラントカットはもうひとつ今流行になっている、やわらかなゆふるわ感はあまりありません。どちらかというとクールでスタイリッシュなヘアスタイルです。そのため、男性に媚びるようなヘアスタイルではありませんが、クールビューティー好きの男性にも支持されています。クールスタイルが好きな人にピッタリです。
切りっぱなし♡ストレートのブラントカット
ここからは、ブラントカットのヘアスタイルについてみておきましょう。切りっぱなしのストレートヘアが魅力なブラントカットについて集めてみました。
内巻きでかわいいブラントカット
切りっぱなしのヘアスタイルで毛先が主張しているのがブラントカットの特徴です。その毛先がさりげなく内巻きになっていてかわいらしいです。グラデーションカラーのアッシュグレージュともピッタリマッチしています。
カラーが引き立つブラントカット
ブラントカットはどちらかというと自己主張の強いヘアスタイルですので、カラーリングが引き立つことも特徴の一つです。コルクグレージュのハイライトカラーでカラーリングすることで、外国人の地毛のようなやわらかさ、透明感を出すことができます。
ロングさんのブラントカット
ブラントカットが似合う人は、ショートヘアやボブスタイルの人ばかりではありません。ロングヘアでも、ブラントカットをすれば毛先がかなり自己主張しており、カラーリングを反映してつややかに輝いています。ハイライトバレーヤージュカラーのデザインがピッタリです。
外ハネがかわいい♡ブラントカット
毛先がまっすぐなので存在感があるブラントカットですが、今流行の外ハネにしてもかわいらしいものです。外ハネにしたブラントカットのスタイルについて集めてみました。
外ハネのかわいいアレンジ
重たくて存在感があるブラントカット、毛先を外ハネにして統一感を出しながらも存在感を出しています。特にアッシュグレーのカラーでクールビューティーを実現しています。
ミディアムさんは自然な外ハネがキマる
まとまりにくいミディアムヘアの人も、ブラントカットにして自然に外ハネをさせるとまとまります。透明感のあるカラーで外国人風のヘアスタイルにすることができます。
カラーリングで個性的なブラントカット
ブラントカットはそれ自体が個性的なのですが、カラーリングを個性的にすることでより存在感を出すことができます。特にビビットすぎないオレンジヘアは、子どもっぽさをなくして大人の魅力がたっぷりです。
ふんわり感が魅力♡パーマのブラントカット
ブラントカットが魅力的なのは、ストレートヘアだけではありません。パーマと組み合わせても、存在感抜群な魅力が出てきます。
カラーリング+パーマ
ブリーチなしでも透明感のあるヘアスタイルです。ボブヘアにして毛先をそろえてそれからパーマにすることで、切りっぱなしでありながらもナチュラルな存在感を出すことができます。
毛先にゆるパーマをかけたブラントカット
ブラントカットで存在感を示しながらも、クールなだけでなくかわいらしくするには毛先にゆるパーマをかけるとよいです。明るめのベージュカラーですので、暗いトーンの服装にもかわいらしくマッチします。
ロングさんのふんわりブラントカット
ロングヘアのブラントカットは存在感も抜群です。そしてふんわりとカールさせることによって、柔らかさもプラスしています。カラーリングも白く透けるパールルージュで大人の女性の魅力を出しています。
すっきりクール♡ショートボブのブラントカット
ブラントカットで似合うのは、もちろんショートボブの人も同様です。クールで美しい印象のあるすっきりショートボブのブラントカットについてみておきましょう。
襟足すっきりなブラントカット
切りっぱなしの襟足がすっきりそろっているブラントカットです。きちんとした印象を与えますので、クールビューティーを目指している人にピッタリです。
丸みを作ってかわいいブラントカット
前下がりのボブで丸みを作っていてかわいらしいはスタイルです。きりっとそろってブラントカットされた襟足が、クールビューティーな印象になります。イメージチェンジしたいときにもピッタリです。
耳かけでクールなブラントカット
耳掛けにすることで、クールでありながらどこか優しさも出したヘアスタイルにしています。カラーはオリーブアッシュで、柔らかい雰囲気になります。ピアスなどもよく映えるヘアスタイルです。
まとめ
ブラントカットとは、イギリスで生まれた切りっぱなしのヘアスタイルで海外のセレブやモデルから火がつき2018年秋ごろからかなり流行のヘアスタイルになりました。
ブラントカットとは毛先が切りっぱなしのヘアスタイルであり、とても存在感があります。大人の女性のヘアスタイルで、クールビューティーを目指す人にピッタリです。また、ヘアセットも楽にできますので、時短にもなります。ブラントカットはショートボブの人はもちろんのこと、ロングヘアの人にも似合っています♡