記事の目次
大人の《パープルネイル》が人気
上品な雰囲気を楽しめる
ファッションでも人気のパープルは、ネイルデザインでも取り入れておきたいカラー。上品でシックな雰囲気を感じられるパープルネイルは大人の女性にぴったりです。
今回は、そんなパープルを使ったネイルデザインをまとめました。おしゃれなパープルネイルで手元を美しく見せませんか?
ミラーネイルでスタイリッシュな印象に
トレンドのミラーネイルと組み合わせれば、スタイリッシュな印象のデザインになります。深みのあるパープルカラーなら落ち着いた風合いに仕上がるのが魅力的。
「ミラーネイルをやってみたいけど、あまり派手なデザインは気後れするな」という方も、こうした組み合わせにすればチャレンジしやすいのではないでしょうか。キラッと光るミラーネイルが綺麗な指先を演出してくれます。
大人かわいいシルバーとの組み合わせ
パープルにシルバーを加えたニュアンスネイルも素敵。それぞれに違うデザインを入れることで他とは被らないオリジナリティあふれるネイルデザインになっています。
パープルの色味も1つに統一するのではなく、淡い色や濃いめの色などさまざまなパターンを取り入れているのがポイント。個性を感じられるネイルを楽しみたい時にぴったりです。
2色のパープルでアシンメトリーに
右は赤みの強いパープル、左は青みの強いパープルといったように左右で違う色を取り入れてアシンメトリーにするとおしゃれです。ワンカラーネイルも違う風合いのカラーにすることでワンランク上のデザインを楽しめるのではないでしょうか。
パールをアクセントとしてあしらえば上品さがアップ。シックな大人の女性にふさわしいデザインです。
優しげな淡いパープルを使って
ふんわりと柔らかな風合いにしたい時は、淡いパープルカラーを使いましょう。淡い色をベースに使えば主張し過ぎず、ナチュラルな印象のネイルになります。
パープルだけでなくピンクやゴールドのラメも使って華やかさをプラス。ピンクの塗りかけネイルがこなれ感を演出しています。
マーブルネイルのアクセントに
何色かを混ぜたマーブルネイルのアクセントとして濃いめのパープルを入れるのも良いですね。シルバーや乳白色のカラーに混ざって、おしゃれな風合いを引き出しています。中指はワンカラーにしてストーンでアクセントをつけているのもおしゃれに仕上げるコツ。
グラデーションと合わせてもかわいい
片方はワンカラー、もう片方はグラデーションといったようなデザインの違いを楽しむのもおすすめ。ワンカラーにした場合とグラデーションにした場合とは異なる印象になりますね。
同じ色で統一すれば違うデザインでもまとまりのある仕上がりになります。グラデーションには銀箔をあしらって大人かわいいきらめきをプラス。
ワンカラーにシェルと金箔をのせて
ミルキーなパープルカラーに金箔やシェルをあしらえば、華やかさと上品さを兼ね備えたネイルデザインのできあがり。このようなシンプルデザインなら、セルフでもチャレンジしやすいのではないでしょうか。
上品なネイルデザインを楽しもう
シックで落ち着いた雰囲気を感じられるパープルカラーはトレンド感もばっちり。好みのパープルカラーでネイルをデザインしてみてくださいね。