記事の目次
大人気!無印良品のリップの種類
無印良品のリップは様々な種類があり、そのどれもが高い品質で評価を得ています。無印良品のリップにはどのような種類があるのか、大まかな内容をまとめました。
リップを購入しようと考えている方は、とてもコスパがよく評判も良い無印良品のリップお試してみるのはいかがでしょうか。
敏感肌用も♡薬用リップクリーム
敏感肌の方も安心して使うことのできる成分が徹底されているのが、無印良品の薬用リップクリームです。低刺激なので優しい着け心地となります。
無香料、無着色、パラペンフリー、アルールフリー、アレルギーテスト済みと、安心の材料が揃っています。ベトベトする感触もなくとてもつけやすいリップクリームと言えるでしょう。また無香料なのも人を選ばず使うことができるのでおすすめです。
プチプラなのにデパコス並の使用感♡リップエッセンス
無印良品のリップの中でも、デパコス級の使用感という評判でとても人気があるのがリップエッセンスです。リップエッセンスはピンクとハニーの2種類があります。
肌を健康的に見せる色をテーマとしてコンパクトで収納しやすいデザイン性が人気です。ベースメイクやポイントメイクの色味の見直しなどが行われ、パッケージデザインもリニューアルされました。
以前の無印良品のデザインよりも細長く、唇への塗り口も小さくなったので細かなメイクにさらに対応できるようになっています。
ナチュラルメイクにぴったり♡リップスティック
無印良品のリップスティックは手に収まるサイズ感と、洗練されたデザインが魅力です。それだけでなく使用感もとても良く、適度な発色が普段使いにピッタリとも言えます。
ナチュラルメイクを行う際にも不自然にならず唇に馴染んでくれることでしょう。どのリップにしようか悩んの時にはまず試して損はない逸品といえます。
唇に立体感をプラス♡リップグロス
非常に濃厚なテクスチャーで厚みのあるツヤを可能とするのが無印良品のリップグロスです。ぷるんとした仕上がりのリップを探しているなら、一度は試してみるとよいでしょう。
じわっとした仕上がりが可愛いグロスとしてお気に入りの一つとなるかもしれません。時間が経つと輪郭がじわっとにじんでくるところも、何とも言えない可愛らしさを演出してくれます。
潤い成分配合!無印良品の薬用リップクリーム
無印良品の薬用リップクリームにはホホバ油が配合されています。そのため、潤いが長く保たれとても使い心地がいいリップとなっているのです。
そこで、無印良品の薬用リップクリームの種類をご紹介します。好みによってどちらにするか選ぶと良いでしょう。
無印良品薬用リップクリーム・敏感肌用
薬用リップクリーム・敏感肌用は、お肌への刺激を最低限に抑えたリップです。時間が経っても乾燥しにくいため多くの塗り直しを必要としないというのも良い所でしょう。
シンプルな外観なので、人を選ばず使用することができます。他のドラッグストアなどで売っている敏感肌用リップと比べると少しリーズナブルに購入することができます。コストパフォーマンスが非常に高いためリピートされている方も少なくありません。ホホバ油が配合されているのもうれしいところです。
無印良品薬用リップクリーム・メントールSPF20
うるおい成分としてホホバ油を配合しているメントールタイプのリップクリームです。爽やかなつけ心地が人気です。しっとり感もあるのでとても使いやすく、リピーターも多い逸品です。
大容量なのでなかなかなくなることがなく、こまめに塗りなおしたとしてももちが良いと言えるでしょう。薬局などで売っている他のリップクリームと比べても全く引けを取らない品質ながら、コストパフォーマンスに優れたアイテムといえるでしょう。
SNSで大人気!無印良品のリップエッセンス
無印良品のリップエッセンスは非常にコスパが良く、使い心地も評判が良いため完売予想もされるほどです。無印良品のリップエッセンスの魅力をご紹介します。
美しい唇を作るためには不可欠とも言えるリップエッセンスをしっかりと選びましょう。
無印良品うるおいリップエッセンス
うるおいリップエッセンスはアミノ酸系エモリエント成分が配合されており、唇をしっとりと潤わせてくれるとされています。
アミノ酸系エモリエント成分とは、オリーブスクワランやカミツレ花エキスなどです。適量を直接唇に塗布することによって、しっとりとした唇へと変化させることができます。
無印良品うるおいリップエッセンス・ピンク
うるおいリップエッセンスのピンクバージョンです。ほのかなピンク色がとても可愛らしい逸品です。保湿成分としてヒアルロン酸Naが配合されているため長時間唇の乾燥を防いでくれます。
寝る前にリップエッセンスをつけておくと、朝もしっとりと潤っているのに気づくことでしょう。こうしてしっかりと下地を作ることによってどのようなリップでもガサガサせずに使うことができます。
唇に自然な血色をプラス!無印良品のリップスティック
リップスティックによってお肌に自然な血色をプラスすることができます。無印良品はうるおい成分が配合されたコスパの良いリップスティックを開発しました。
無印良品のリップスティックのカラーや、その品質などをご紹介します。
無印良品リップスティック・ローズ
うるおい成分としてカミツレ花エキス、ホホバ油、そしてヒアルロン酸Naなどが配合されているリップスティックです。ローズは肌の色が青みがかった色をしている方に適した色です。
口元から涼しげなツヤを演出してくれる素敵な逸品です。特にローズは嫌味の無い色気を醸し出してくれると好評です。季節も選ばないので、普段使いにも最適といえるでしょう。無印良品のリップスティック・ローズは手に取っただけでもその素晴らしい潤い感がわかるアイテムとなっています。
無印良品リップスティック・レッド
リップスティックのレッドもやはり肌の色が青みがかったブルーベースの方に適しています。リップスティックのまま塗り指で叩き込むように仕上げていくとより一層自然な仕上がりとなります。
フォーマルな印象を与えたい時にも最適のリップスティックと言えるでしょう。
唇ふっくら!無印良品のリップグロス
無印良品のリップグロスはリップスティックと比べると高彩度の色展開となっています。
リップスティックと同じ色同士を重ねてもとても相性が良く、絶妙な可愛らしさを演出していくことができるでしょう。ここではリップグロスの二つの色についてご紹介します。
無印良品リップグロス・ピンクベージュ
唇の色に馴染み、立体感を与えてくれるリップグロスです。カミツレ花エキスやホホバ油、ヒアルロン酸Naを配合しており保湿力も抜群です。
チップが使いやすく細かい部分にまでムラなく塗ることができるでしょう。ピンクベージュは上品な女性らしさを醸し出す上でとても適した色なので、フォーマルな大切な場でも十分に対応することができます。
アースカラーでナチュラルにも対応することができますし、美人見せも楽しめます。好感度も抜群なのでピンクベージュは持っていて損はないカラーといえるでしょう。どんなファッションとも相性も良く、困った時に頼りになるカラーです。
無印良品リップグロス・レッド
リップグロスのレッドは透け感のある仕上がりに作ることはできるため、赤のリップよりもナチュラルに仕上げることができます。
顔全体の印象を明るく見せることができるのが特徴で、元々唇の色がくすんでいたり色味がないと悩まれている方にとっては、相性がよく使いやすいアイテムと言えるでしょう。
もちろん、うるおい成分もしっかりと配合されていますので、使い心地もとても良いといえます。
まとめ
無印良品のリップは、コスパが良く、入手もしやすいので幅広い層に人気があります。メイク道具の中に加えておくと、使い勝手が良く重宝するでしょう。
デパコスのアイテムとも引けを取らないほどの仕上がりですので、是非気になるアイテムから試してみることをお勧めします。