記事の目次
ファンデーションを選ぶ基準
ファンデーションを選ぶ基準というのは、人によって大きく違ってくると思います。でも、他の人が基準にしていることを知っておけば、より選ぶ時にもより良いものを選べるのではないでしょうか。ここからはファンデーションを選ぶ時の基準について紹介します。
毛穴やニキビ跡のカバー力
ファンデーションを使う人の多くは、肌の気になるところを隠したいと思っています。そのため、まずは毛穴やニキビなどを隠せるかどうかを基準にすると良いでしょう。どれくらいのカバー力があるのかはとても重要です。
カバー力が強いファンデーションだと、肌をしっかり隠すことができ、仕上がりも綺麗になります。ただ、ファンデーションは薄すぎても良くありませんし、濃すぎても良くありません。そのため、適度なカバー力のものから選ぶと使いやすいですね。
化粧崩れしにくい
ファンデーションで気になるのが、やはり化粧崩れです。せっかく頑張ったメイクも、崩れてしまっては本末転倒です。そのため、ファンデーションを選ぶ時にはメイク崩れを起こしにくいものを選んでいくと良いのではないでしょうか。
基本的にファンデーションに関しては、メイク崩れもしっかりとカバーできます。ただ、これもアイテムによって違ってくるので、そこはどれくらいカバーできるのかを調べてから購入しましょう。アイテムによっては24時間前後耐えてくれるものもありますよ。
肌の透明感UP
ファンデーションは肌のツヤをアップさせてくれる他、ハリをアップしてくれるものもあります。弾力のある肌にしたいという人はもちろんですが、さらさらですべすべな肌にしたいという人も使いたいですよね。
ファンデーションは肌の透明感をアップさせてくれるかどうかで選ぶというのも良いです。透き通るような立体感があると、顔にもメリハリが生まれてより美しいメイクにできます。ファンデーションを選ぶ時は透明感でも選んでみてください。
肌にツヤを与えてくれる
肌にツヤを与えてくれるかどうかでファンデーションを選ぶというのも良いですね。ファンデーションの中には、肌をカバーしてくれるのは良いものの、マット感が強く出てしまうものもあります。それよりもツヤ感をしっかり出してくれるものを選びたいですね。
もちろんツヤ感やマット感は好みもあるので、自分が好きな方のファンデーションを選ぶと良いです。ファンデーションごとに特徴が違ってくるので、そこは自分が使えるものを使っていくと良いのではないでしょうか。
プチプラでも満足感がある
ファンデーションを選ぶ時にはプチプラかどうかも重要な基準となります。どんなに効果が高くても何万円もするようなコスメであれば、普段使いはできませんよね。それならコスパの良いプチプラなものを選んでいくと良いでしょう。
プチプラの中には満足感が得られないものもあるので、あくまで重視したいのはコスパが良いのに満足感がしっかりあるというものです。こればかりは使ってみないとわからないのですが、口コミやレビューなどを参考にしてみると良いかもしれませんね。
カバー力が高い!オススメファンデーション
ファンデーションの中でも、やはり選ぶ時にはカバー力が高いものを選びたいですね。ここからはカバー力に優れているファンデーションを中心に紹介します。肌荒れしている人や毛穴が汚れている人などは、積極的に選んでみてくださいね。
アユーラ (AYURA) トーンアップリキッド
瑞々しく肌にしっとりと馴染んでくれるファンデーションがこちらです。ファンデーションの中でも、しっとりとしたリキッド感を楽しむことができるので、ツヤがあって綺麗な肌になります。マット感を抑えてくれるので、もちもちな肌になりたい人はぜひ。
肌の印象を明るくしてくれる色合いでもあるので、しっとりしているのに暗い印象になるということもありません。こちらのファンデーションは、肌ダメージが蓄積している人でも安心して使うことができてとても便利なアイテムです。
ドクターシーラボ BBパーフェクトクリーム エンリッチリフト
潤いを重視しているファンデーションがこちらです。BBクリームとしても人気があり、メイクのレベルを底上げしてくれるのが特徴となっています。見た目はもちろん、肌全体のクオリティがアップするので、かなり使いやすいです。
それでいて日焼け止めの効果も高いので、紫外線対策を怠りたくないという人にもおすすめです。人気も高くカバー力がしっかりしたファンデーションなので、肌の状態が気になるという時には、ぜひ使ってみてください。
カネボウ フェースアップパウダー
人気メーカーが提供しているのが、こちらのファンデーションです。植物由来の優しい成分が豊富で、肌のカバー力にも優れています。気になるところをしっかり隠してくれるのに、途中でヨレるということもなく安定しています。
総じてクオリティが高いので、ファンデーション選びに困っているという時には、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか。乾燥肌や敏感肌、ダメージ肌もカバーしてくれるので、どんな肌の状態であっても使っていくことができる優れものです。
夕方までメイク直しいらず!オススメファンデーション
ファンデーションを使うのなら、やはり途中で化粧直しをしたくないですよね。何度も化粧直しをしていられるほど、現代人は暇ではありません。そこで、ここからは夕方までメイク直しが必要ないファンデーションについて紹介します。
エクセル ミルキィフィット フルイド
ナチュラルオークルな色合いが自然で、人気も高いのがこちらのファンデーションです。長時間のメイクや化粧でもヨレず、安定した肌を保ってくれます。スフレのようなふんわりした質感となるので、肌全体のきめ細かさもアップします。
贅沢スキンケア効果もたっぷりと含まれているので、肌の状態が気になる人でも使っていくことができます。夕方とは言わず、夜中までしっかりとカバーできるので、長時間の飲み会やイベントが重なる時にも活用しやすい商品ですね。
セフィーヌ シルクウェットパウダー
パッケージがおしゃれで人気なのが、こちらのファンデーションです。コンパクトタイプとなっていて持ち運びも便利です。ただ、こちらは長時間効果を発揮してくれるので、持ち運ばなくても良いかもしれませんね。
シンプルに効果が長持ちするので、長時間化粧をしっぱなしという人でも安心して使っていくことができます。人気のメーカーが作っているものなので、品質に関しては安定していると言えるでしょう。
インテグレート プロフィニッシュファンデーション
サッと塗るだけでプロ肌になれる魔法のようなファンデーションがこちらです。とても人気が高く、長時間長持ちするのも人気の理由となっています。透明感があるのに、しっかりとカバーしてくれるので、肌質に関わらず使えるのも嬉しいですね。
こちらのファンデーションは夕方までじっくりと効果を保ってくれるので、長持ちさせたい人におすすめです。オークルな色合いで自然なので、万が一崩れてしまいそうでも目立つということはまずありません。
透明感でなめらかな肌に♡オススメファンデーション
透明感のある滑らかな肌にしたいという人は、よりたっぷりとツヤ感が出るファンデーションを選ぶと良いかもしれませんね。そこで、ここからはしっとりふんわりとした仕上がりになるファンデーションを紹介します。
エクセル クリア ルーセントパウダー
クリアな肌にしてくれる微粒子パール配合のファンデーションがこちらです。肌をとても美しく見せてくれるので、肌のコンディションが良くない人でも安心して使うことができます。毛穴やニキビもしっかり隠せますよ。
肌荒れしている人にも安心ですし、皮脂などで汚れてしまっている人も安心です。ちなみに、こちらのファンデーションはシアーベージュで落ち着いた色合いなので、気品のある上品な肌に仕上がるのが特徴となっています。
レブロン カラーステイ プレスト パウダー
肌のツヤをしっかり表現しつつ、透明感をアップしてくれるのがこちらのファンデーションです。透き通るような自然な色合いとなるので、かなり使いやすいです。アメリカで作られているので、検査や管理も厳重で安心して使えます。
ミディアムでしっとりとした色合いなので、肌の透明感もグッとアップします。それでいて、しつこくない色合いなので、雰囲気もとても良くなります。若いおしゃれ女子よりも年齢を重ねた大人の女性に合うアイテムと言えそうですね。
肌にツヤがでる!オススメファンデーション
ファンデーションを使うのなら、テカりを抑えながらもある程度ツヤ感は欲しいですよね。そこで、ここからは肌にツヤが出るファンデーションを紹介します。肌の美しさをワントーンアップさせたい時には、ぜひ上手に使ってみてください。
ドクターシーラボ パーフェクトゲルファンデーション
ファンデーションの中でも、こちらは評価が高いファンデーションとなっています。生コラーゲンを配合しているので、肌に適度なツヤ感を与えてくれるのが特徴です。テカっていないのに、とても肌がきめ細かく美しくなるのが特徴となっています。
ナチュラルな仕上がりになるのに、肌が瑞々しくなるのでおすすめです。また、日焼け止めとしての効果もあるので、太陽光が気になる時にも使いやすいですね。肌を綺麗に見せたい人の仕上げとして、こちらは常に持っておきたいかも。
【MiMC】ミネラルクリーミーファンデーション
ファンデーションとして心地良さを重視しながらも、ツヤ感にもこだわっているのがこちらのアイテムとなっています。10種類の天然美容成分が含まれているミネラルファンデーションなので、肌にとても良いのは言うまでもありません。
贅沢なツヤ感が出るので、ワンランク上の肌になることは間違いなす。天然素材を使っているので肌にも優しく、どのような肌にもマッチしてくれるのが特徴だと言えるでしょう。上手に使えば、もちもち素肌のような美しさを表現できます。
プチプラでも大満足♡オススメファンデーション
ファンデーションを使うなら、やはりプチプラのものを使いたいですよね。コスメは高価なものも多いので、できるならコスパが良いものを選びたいところです。そこで、ここからはプチプラでも満足度の高いファンデーションを紹介します。
キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー
マットオークルで品のある肌になるのが、こちらのファンデーションです。かなりのプチプラなのにしっかりとカバーしてくれて、自然な仕上がりになります。肌の美しさを底上げしてくれる人気のファンデーションなので、気になる人はぜひ使ってみてください。
クエリー フィットカバーファンデーション2
肌年齢をカバーしてくれるプチプラファンデーションがこちらです。プチプラとは思えないカバー力を持っていて、肌の質感を上質に見せてくれます。常にメイクや化粧をする人は、こちらのファンデーションがあると心強いのではないでしょうか。
ミシャ M クッション ファンデーション(マット)
プチプラで人気が高いファンデーションと言えばこちらです。シンプルにワンタッチで密着してくれるので、肌もキュッと調子が良くなります。しっかりとカバーしてくれるのにプチプラで求めやすいので、ぜひ使ってみてください。
まとめ
ファンデーションは選び方1つで大きく変わってきます。ここではタイプ別ファンデーションをそれぞれ紹介しました。何か良い商品が見つかったという人は、ぜひ使ってみてください。きっと素敵な肌を演出することができますよ。