オオカミの基本的な性格傾向
動物占いの中でも、「一匹狼」という印象が強いのがオオカミです。狼の人は基本的にどんな性格なのかみておきましょう。
自由人で一匹オオカミ気質
動物占いにおいてオオカミは「一匹狼」という名前の通り自由人であり一人で行動していくことを好みます。マイペースに過ごし孤独を愛する性格です。恋人や友達といても、日常生活で「自分の時間」がなければストレスを感じます。
何をするにも他人の力を借りたり助けてもらうことを嫌う傾向にあり、それゆえに周囲から誤解を受けてしまうことがあります。しかし人のことは気にせず、へっちゃらなのもオオカミの気質です。
真面目で誠実・安定を求める
自由人ではありますが、実は真面目で誠実、人生においても安定を求めて将来設計がしっかりとしています。自分で目標を立てることが出来、目標に向かって一歩一歩着実に向かっていくことができます。
何でも自分でこなしてしまうので、天才肌と思われることがありますが実は努力家で、軽薄さはありません。
常に客観的&計画的に目標を達成し評価される
自由人のオオカミですが、常に自分のことを客観的に見られます。また、好き嫌いもはっきりしているので、興味のあるなしもかなり明確に決められます。
真面目で興味のある事には熱心に取り組み、計画を立てることも得意です。自ら目標を立てて一歩一歩着実に歩み達成することから、仕事上では周囲にその仕事ぶりを評価されます。一方で臨機応変な対応は苦手な傾向があります。
マイペースな単純作業で力を発揮
オオカミの人は一匹狼と言う言葉のとおり、マイペースです。人と組まずに一人で作業をすることも得意なので、単純作業にも自分なりのやり方を見つけて楽々取り組めます。
作業中に空想にふけることもあるので、長時間の作業でも飽きてしまうこともなく独自のスタイルが完成しています。束縛を嫌うので、厳重すぎるマニュアルがある部署ではやりにくい面もあります。
「変わり者」は褒め言葉!唯我独尊タイプ
動物占いにおいてオオカミは、自分の価値観を大切にしている自由人です。他人のことには無頓着であると同時に自分のことに干渉されるのも大嫌いです。
オオカミの人にとって「変わり者」や「変わってるね」は褒め言葉で、自分の価値観が認められていると思いうれしくなります。ファッションでも行動でも自分の道を行きトップを目指す、いわば「唯我独尊タイプ」なのです。
社交性に欠け何を考えているか分からない印象
独自の価値観を持ちしかもマイペースなオオカミは、好き嫌いがはっきりしています。嫌いな人にも媚を売るようなことは絶対にしないし、話すことが苦手で初対面の人とうまく話すのも苦手です。
そのため、社交性に欠け特に初対面の人にはとっつきにくく思われます。何を考えているのかわからないと思われることも多いです。
環境の変化への適応能力に長ける
どんな状況にあっても自分の価値観は忘れず、自分のペースで物事をやり遂げるのがオオカミです。環境の変化に対してはずば抜けた適応能力があります。進級や転職などの環境変化においても与えられたことを着実にこなし、信頼を得てから一定のコミュニティを形成します。
仕事はマイペースにコツコツできる専門職に向く
マイペースで自分の時間、そして自分の空間を大切にするのがオオカミです。人と接することが苦手なので、職業を選ぶときもマイペースでできる専門職がよいでしょう。
真面目で長時間の単純作業もいとわないオオカミは、データ収集や研究などの仕事、美容師やプログラマーなどにも向いています。人と変わっていることが好きで常識と慣習にとらわれないオオカミは、専門性を持つ中小企業や自営業にも向いています。
恋愛は理解されにくいが一途で愛情深い
オオカミは動物界では珍しく一夫一妻制を障碍守っている動物で、動物占いオオカミの人も恋愛においては一途です。無愛想で変わり者のイメージが強いオオカミは、恋愛が苦手で周りの人から近づきづらいと思われ、理解されずに変な人と思われています。
そんなオオカミですが、恋愛においては一途で結婚をしても自分の時間や空間さえあれば家庭を大事にし、浮気などもってのほかです。
色別・オオカミの性格傾向
最近の動物占いでは、12種の動物を4色ないし6色のカラーで分け、より詳しくその性格や特性を見ていくことができます。オオカミは6色に分けられるので、そのカラーごとの特性をみてみましょう。
青:独特な魅力の人情派で大器晩成タイプ
青のオオカミは周りを気にせず自己流を貫き、義理人情に厚い裏表のないタイプです。束縛を嫌い、独創的な発想力を持っているので、独特な魅力があります。
周囲からの指示は大嫌いで依存心もゼロ、江戸っ子気質で楽しいことが好きな愛されキャラですが、愛想を振りまくことは苦手です。強運を持っており、地道な努力ができるので大器晩成の人も多いです。
赤:几帳面で自分に自信と誇りを持つ
クールで自分の世界を持っていて他人に媚びたりするのが大嫌いな赤のオオカミは、自分独自の世界、価値観に絶対的な自信と誇りを持っています。正義感が強く、他人のことは配慮して意見も聞くけれど、自分の意見を曲げない頑固さも持っています。
几帳面できれい好きで、面倒見がよく仕切り上手で、自分のライフスタイルを大切にしています。
オレンジ:純粋でキレ者&クリエイティブ
精神的に自立しており、純粋で切れ者、しかも知的レベルも高く才能にあふれています。自分が興味を持ったことは徹底的に掘り下げて頭の回転が早く知識も多くクリエイティブです。
一方で純真無垢で人を信じやすく、思いやりがあって嘘が苦手です。純粋すぎるあまり頑固で融通が利かない場合もありますが、そういった部分も含めて知れば知るほど魅力的です。
紫:知性的で穏やか・身内を大事にし裏表なし
知性的で裏表がなく、人に媚びずに気兼ねせずに行動を起こしたい、相手に関係なく自分の意見を言えるため信頼されるのが、紫のオオカミです。自分の意見を躊躇なく言えますが、穏やかな性格なので一見冷たい印象を持たれても信頼を得られます。
人間関係においては上下関係を気にせず正直で、損得勘定なく家族や仲間を大切にできます。物事に対しては慎重かつ真面目に行います。
茶:温厚でプラス思考・堅実な現実主義者
茶色のオオカミは、孤高の精神を持ち、几帳面で堅実な現実主義者です。感情の起伏が少なく、ほかのオオカミと違って大きな目標を掲げず現実的な部分があり無茶なことはしません。
一つのことを追究して粘り強く取り組める長所がありますが、一方で柔軟さに欠けプライドも高いです。プラス思考で困難も乗り越えられます。
黒:観察眼に優れ繊細・素朴で冷静な常識人
黒のオオカミは、一見とっつきにくい印象はあるものの優しく温和、義理人情に厚くて飾らない人柄が好感を持たれます。繊細で敏感、傷つきやすい面があります。
正義感や責任感が強く、そして観察眼にも優れており嘘や本質も見ぬけられます。素朴ですが冷静な常識人で、人からの信頼も厚いです。ルールを守りリスクを冒さず堅実です。
色別・オオカミの恋愛傾向と相性のいい動物
オオカミは、恋愛は苦手ですが一途に一人を愛することができます。色別のオオカミの恋愛傾向や、相性の良い動物についてみておきましょう。
青:容姿より価値観&居心地の良さを重視
青のオオカミは、独自の価値観を持ち相手の容姿よりも居心地の良さを重視しています。自分が一緒にいて落ち着く人や話の合う人、そして自分を理解してくれる人を好みます。
青と相性のいい動物:オレンジの黒豹・紫の羊
青のオオカミと相性が良いのは、情熱的なオレンジの黒豹です。状況適応能力が高く人当たりの良いオレンジの黒豹はオオカミの話を聞いてくれます。コミュニケーション能力の高い紫の羊は、オオカミの気持ちを察して寄り添ってくれます。
赤:個性的な人が好き&束縛は嫌い
赤のオオカミは周りからどう思われようが気にせず、恋愛においても自分のライフスタイルを貫きます。たとえば、ものすごい年上の相手や恋人があいてにいたとしても誘われれば誘いに応じるといった面もあります。ただし、一途なオオカミらしく、浮気心はありません。
赤と相性のいい動物:黒の羊・紫の黒豹
そんな個性的な赤のオオカミと相性が良いのが、黒の羊です。話を聞いてくれ細かい部分もサポートしてくれる黒の羊の前では本心を出すことができるからです。
また、プライドが高い黒豹の性格もオオカミは頼れる、かわいらしいなどポジティブにとらえられるので相性はよいです。
オレンジ:一途で態度に表れやすいが奥手
知性あふれて興味を持ったことは追究しやり遂げるオレンジのオオカミは、恋愛に対しても一途で好きな気持ちが表に出やすいです。しかし、堅実に考えるので恋愛に関しては奥手なところもあり、女性はその傾向がより強いです。
オレンジと相性のいい動物:黄のライオン・金のペガサス
正義感が強くて知性もある黄のライオンとは、お互いが高め会える存在なので相性はよいです。自由と自分の価値観を重んじるオレンジのオオカミは、自由人である金のペガサスとは互いを尊重しあえます。
紫:独占欲は強いが、一人の時間も大切
周りからの信頼も得やすい裏表のない性格である紫のオレンジは、一見クールに見えますが恋愛においては独占欲が強く、やきもちを焼くこともあります。一方で相手からの干渉は苦手で、恋愛や結婚をしても自分の時間を大切にします。
紫と相性のいい動物:赤のコアラ・金のライオン
堅実な紫のオオカミと相性が良いのは、活動的で人を楽しませることが好きな赤のコアラです。オオカミをリードしてくれます。
自分を抑えて正義のために働く金のライオンとも、同じく堅実な考え方と気遣いの心という共通点があり価値観があいます。
茶:ハンタータイプ&重い相手は苦手
自己流を貫き通す素直な茶色のオオカミは、生まれながらのハンタータイプです。好きになったら妥協せず徹底的に追いかけますが、逆に追いかけられるのは苦手です。特に相手が独占欲が強くて自分のペースを乱してくると恋愛感情も冷めてしまいます。
茶と相性のいい動物:緑の狸・黒の羊
筋の通らない事には妥協しない茶色のオオカミは、自然と気が合い支えられる緑の狸と相性が良いです。アドバイザー的存在で導いてくれる黒の羊とも相性が良いです。
黒:受け身&干渉が苦手で自分の生活優先
一見とっつきにくい黒のオオカミですが、周りに無頓着で恋愛においてもその傾向があり、受け身です。また干渉が苦手で自分のことを優先するので恋愛においては、一定の距離を保ちながら互いを尊重しあえる関係が理想です。
黒と相性のいい動物:青のコアラ・赤の猿
青のコアラや赤の猿は少し落ち着きがないところがありますが愛されキャラです。落ち着きのなさがオオカミの自由さと波長が合い相性はよいでしょう。干渉が嫌いな黒のオオカミもストレスなく一緒にいられます。
まとめ
自分の価値観を大事にし周りに流されないオオカミは、人とコミュニケーションを取るのが苦手でも、専門的な分野になると大きな力を発揮します。
恋愛においても、一途で素直なところから好きになった人や結婚した家族を大事にします。自分の時間や空間を大事にするところがあるので、オオカミの人と過ごす場合は、過干渉にならないようにするのがマストです。