記事の目次
デート…だけど生理中。これって彼に伝えるべき?
デートの前日に…あるいはデート中に生理がきてしまったら、テンションは急下降してしまう上に生理中のトラブルが起こらないか女性はヒヤヒヤそわそわしてしまいます。
そうなってしまうと、せっかくのデートなのにきちんと楽しめない可能性も。
基本的にはデートで一緒の時間を過ごす彼には、自分が今生理であることを伝えた方がいろいろとスムーズでしょう。
伝えた方がいい場合① 彼が生理に対して理解があるとき
彼が女性の生理についてある程度以上の理解がある場合は、正直に打ち明けましょう。
生理が心身ともに負担があるものだと知っている彼なら、デート中に休憩を挟んでくれたり、トイレを気遣ってくれるはずです。
伝えた方がいい場合② 生理痛が重い場合
生理の重さは人によってそれぞれ。
もしもあなたの生理が重く、辛い生理痛やそれによる体調不良が懸念される場合にはなるべく早く彼に伝えましょう。体調が万全でない時にデートをしても、それは2人にとってあまり楽しいものにはなりません。
予定していたデートの内容を変更したり、日を改めるなど対策を練ったりして体に負担のないようにするのがおすすめです。
伝えた方がいい場合③ お泊まりの予定がある場合
旅行や彼の家に行くなどお泊まりの予定がある場合も、彼に生理が来ていることを伝えた方がいいでしょう。
シーツを汚してしまったり、ナプキンを捨てるなど心配事はつきません。また、彼はお泊まりに対して高い期待を抱いている可能性があります。彼のためにも自分のためにも、なるべく早い段階で正直に伝えた方がベターです。
伝えなくてもいい場合① 生理痛がほぼない、出血量が少ない場合
生理が来ていると言ってもほぼ終わりかけで出血量が少なかったり、生理痛も軽い場合はあまり心配することはありません。
彼にとっていつも通りの自分を見せられるなら改めて伝えることはしなくてもいいでしょう。
伝えなくてもいい場合② 彼が生理に対して理解がないとき
男性の中には、女性の生理に対して「大げさすぎ」「心配してほしいだけじゃないの?」「それは甘えだ」などと理解も気遣いもないような考え方を持つ人もいます。
悲しいことではありますが、そんな人には伝えても意味がありません。自分の体は自分で守り、ケアするようにしましょう。
生理中でもおすすめなデートスポット
生理中の女性は心配事がたくさん。
トイレは行きたい時に行けるのか、たくさん動き回るのか、血は漏れないだろうか…など考え出したらキリがありません。生理に対する心配や不安があるとはいえ、彼との時間もちゃんと楽しみたい。そんな時におすすめなデートスポットがあります。
①自分の家
生理中におすすめなデートスポットの1つは、自分の家です。
生理用品が足りなくなる心配もないし、いつでもトイレに駆け込めます。ナプキンを捨てる場所にも困らないし、万が一漏れて汚しても、自分の家なら罪悪感もほんの少しです。
自分の家でゆっくりと映画を見たりゲームをしたり、彼と一緒に料理をしたりするなどして過ごしてみるのはいかがでしょうか。
②プラネタリウム
プラネタリウムの上映時間は映画よりも短い上、空調も効き、座ってリラックスして楽しめるので生理中のデートにもおすすめです。
星空のロマンチックさは、生理中だということを忘れさせてくれるくらい素敵です。彼と一緒に星座を探したりして楽しみましょう。
③水族館など室内テーマパーク
水族館のような室内テーマパークは激しい動きを必要としないものが多く、生理中でもおすすめです。
ただし、休日には混雑が考えられるので、なるべく平日の日中といった空いている時間帯や空いていそうな場所を探すのがおすすめです。
④カフェ
生理中にはカフェデートもおすすめです。
カフェなら座ってゆっくりおしゃべりができるし、お手洗いの心配もありません。彼と気になるカフェ巡りの計画を立てて何軒か巡ってみるのもいいでしょう。
生理中にはなるべく避けたいデートスポットもある
おすすめのデートスポットをご紹介して来ましたが、逆に生理中にはおすすめできない場所もあります。
① 彼の家
②映画館
③アトラクション施設
④長時間ドライブ
おすすめできない場所としてまずあげられるのは、彼の家。
生理終わりかけならまだしも、始まったばかりなら特に避けたいところ。もし漏れてしまったら彼の家のソファやベッドを汚してしまう可能性があります。使用済みのナプキンを捨てにくいという点もおすすめできないポイントです。
他にアトラクション施設は、激しく動く乗り物があったりたくさん歩いたりして体調を崩しやすいかもしれません。また、映画館や長時間ドライブは、トイレに行くタイミングがなかなか取れずに漏れてしまう心配があります。
これらの場所は、なるべく生理がない時に行くようにしましょう。
生理中のデート、どんなファッションがおすすめ?
生理中でもデートに行きたい、彼に会いたい。そんな時は生理の心配をなるべく軽くするためにファッションにも気を使ってみましょう。
生理中のデートにおすすめのファッションは以下の通りです。
①タイトめなパンツスタイル
スキニータイプのデニムやハイウエストデニムなど、なるべくピタッと密着感のあるパンツスタイルが生理中のデートにおすすめです。密着感が高いのでナプキンがずれにくく安心感があります。
ハイウエストならお腹の冷えも防ぐ効果が期待できます。
②暗い色、柄モノのボトムス
スカートスタイルでもパンツスタイルでも共通しておすすめなのが、暗い色や柄モノのチョイスです。
万が一血が漏れてしまった場合、ボトムの色が暗かったり柄があれば目立ちにくくすることができます。
③冷え対策に役立つカーディガン
体が冷えると、生理がより辛く感じることもしばしば。暖かい季節だから…室内だから…と面倒がらずカーディガンを持参したりストッキングを着用するようにしましょう。
体が温まれば、生理痛を緩和させる効果も期待できます。
④スニーカーやぺたんこ靴
生理中は下腹部の痛みに加えて、疲れやすさもいつもより感じることでしょう。
少しでもスタイルをよく見せたくてヒールを履きたい気持ちはわかりますが、生理中はなるべく楽な足元で負担を軽減させましょう。たまにヒールを休んだって彼は気にしないはずですよ。
⑤スカートの場合にはタイツやストッキングを合わせる
スカートを履くなら、タイツやストッキングを履くことでズレを防ぎましょう。締め付けのきつすぎないガードルの使用もおすすめです。
生理中のデートに役立つアイテム4選
生理中でもいつもと同じくらい彼とのデートを楽しむためには、以下のようなアイテムを用意しておくこともおすすめです。
厳選の5アイテム、ぜひチェックしてみましょう。
①月経カップ
近年注目度が上がっている月経カップ。
慣れてしまうとナプキンよりも簡単で長時間経血を受け止めてくれる上、適切なケアをすれば長期間繰り返し使用が可能なためコストパフォーマンスも非常に優れています。
ナプキンの使用に煩わしさを感じ始めているのなら、ぜひチャレンジしてほしいアイテムです。
②タンポン
ナプキンに比べてずれる心配がないのがタンポンです。また、お尻のごわつき感がなくファッションを邪魔しないのも女性にとっては嬉しいポイント。
特に経血量が多く不安が大きい女性は、タンポンをした上でナプキンも着用するという荒技を駆使することもあるのだとか。
温泉やプールなどといった場でも活躍するでしょう。コンパクトさも魅力なので、ポーチに忍ばせておくとより安心です。
③ウェットティッシュ、染み抜き用アイテム
外出先で「漏れたかも!」と気付いた時、ウェットティッシュやシミ抜き用のコンパクトなアイテムを持っていると安心感が増します。
ウェットティッシュなら、デートの最中にも何かと役立つアイテムなので1つバッグに入れておくといいでしょう。
④替えの下着
備えあれば憂いなし。
今はコンビニでも購入することができますが、もしもの時に備えて用意しておくと安心です。ショーツ1枚くらいなら、生理用品用のポーチの中でも場所をとりません。
⑤貼るホッカイロ、腹巻
お腹が痛くなった時、デートの最中に寒さを感じた時に下腹部にホッカイロを貼ると暖かさで痛みが和らぐ可能性があります。
同様に、腹巻もおすすめです。最近はファッションを邪魔しない薄手のものも多いので、替えの下着と一緒にポーチに入れておいてもいいかもしれません。
普段の生活からできる、生理中のデート対策とは
ここまではデートの最中の生理の対策をご紹介して来ましたが、以下では普段の生活でも取り入れることのできる対策をご紹介します。
①お風呂にゆっくり浸かり冷え対策
普段からシャワーのみで済ませず、できるだけ湯船に浸かって体を温めましょう。体を温めることで生理痛の緩和にも繋がります。
②十分な睡眠時間の確保
多忙な毎日とは思いますが、なるべく十分な睡眠時間を確保できるように意識しましょう。睡眠不足は肌にも悪影響を及ぼします。生理痛とコラボするとコンディションはあっという間に下降してしまいます。
③自分の生理周期の把握
今はアプリでも自分の生理周期を確認することができます。自分の生理周期を把握すればデートの予定も立てやすいですし、予定外の妊娠を防ぎやすくもなります。
生理中でもデートを楽しみたい!5つのコツ
生理だけど絶対このデートは外せない、そんな時はこんなことに気をつけてみましょう。
①無理は禁物!
まず何よりも、無理はしないことが大切です。辛いままデートをしても何も楽しくはありません。彼も「今日のデートはつまらないのかな…」と余計な心配をしてしまいます。
痛みや疲れを感じたら、彼に伝えて休憩を取るようにしましょう。
②彼に生理痛の辛さをわかってもらう
やはり男性にはない生理のことは、男性は理解しかねる面が少なくありません。
あなたの生理について彼に理解してもらうよう努力することで、デート中にフォローしてもらえる可能性が高くなり安心してデートすることができます。
③デートの前日にはよく寝て体調を整える
睡眠不足は生理中でなくても体調を崩しやすい原因に。体が疲れていると痛みも辛く感じやすくなるので、たっぷり睡眠をとってデートに臨みましょう。
④細かいことは気にしない
生理中の女性は何かとイライラしやすいもの。仕方のないこととはいえ、ずっとイライラしてはデートは台無しです。細かいことは気にしないよう割り切る気持ちも大切です。
⑤お肌のケアは入念に
生理前後は肌も揺らぎやすく、時には荒れてしまう事も。
デートには綺麗な肌で望みたいですよね。自分の肌に合わせた入念なスキンケアで、生理中とは思われないような潤い肌にケアしておきましょう。
まとめ
周期によっては月に1〜2回訪れる生理。
彼とのおつきあいが長くなるほどデートと生理がかぶってしまうことは増えていきます。生理中でも彼とのデートを楽しめるよう、普段からも抜かりなく自分の体をいたわりケアしていきましょう。