プチプラなアイシャドーはこんなときにオススメ!
プチプラのアイシャドーは安くして種類が多くあります。新しい色味へのチャレンジや、ファッションに合わせてメイクを変えたい場合、マンネリを打破したいときにおすすめです。ここでは、プチプラなアイシャドーがオススメなシーンについて紹介します。
低予算で新しい色味にチャレンジしたいとき
プチプラは数百円から数千円という低価格で買うことができてバリエーションも多いため、低予算で新しい色味にチャレンジしたい人におすすめです。プチプラで自分に合うカラーを見つけた後に、デパコスの少し高めのプチプラを探すのもよいでしょう
数多くのメーカーが手掛けており、新しい商品も次々に開発されています。商品が出るごとに自分の肌により適した色味のものを選べるのもメリットです。
気分や季節やファッションに応じてメイクを変えたいとき
プチプラのメリットは、気分や季節、そのときのファッションによってメイクを変えられることです。1つ1つのメイクアイテムが安いので、コスト負担が少なく新しいメイクにチャレンジできます。
メイクアイテムが高いと、メイクを変えるのは抵抗があるものです。また、新しいファッションにする度にメイクの買い替えが必要になると、コーディネートも同じ系統になります。安くて手軽に買えるプチプラなら、そのときの気分で手軽に新しい分野にチャレンジすることができるでしょう。
カラバリを豊富にしてメイクを楽しみたいとき
メイクは色味で印象が異なるため、カラバリが豊富なほどさまざまな角度から自分をアプローチすることができます。価格が安くカラバリが豊富にあるプチプラであれば、メイクの幅も広がるでしょう。
色の選択肢がいくつかあると、そのときの気分やトレンドに対応することもできます。おしゃれ女子でいるためにも、カラバリを意識してプチプラをいくつか持っておきましょう。
いつも似たようなメイクになってしまいマンネリを打破したいとき
いつも似たようなメイクになってマンネリ化している場合にも、プチプラはおすすめです。種類が多いの、新しいメイクにどんどんチャレンジできます。
メイクは印象を変えるため、新しいメイクに挑戦することで周囲の反応が変わることもあるでしょう。マンネリを打破するためにも、コスト面のハードルが低いプチプラはおすすめです。
プチプラ♡おすすめパレットアイシャドー4選
プチプラでパレットアイシャドーを販売しているメーカーには、人気の大手メーカーもたくさんあります。ここでは、人気メーカーを中心におすすめのパレットアイシャドーを紹介します。
ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ
その繊細さは真珠のようで、目元に上質なツヤを与えて立体感のある大きく潤んだ瞳を作る効果が期待できます。立体的に見えるのは、ピュアゴールドの働きによるものです。潤い成分には美容成分でお馴染みのヒアルロン酸やスクワランなどが配合されています。
プチプラでありながら、高級感があってキレイに色がついていくアイシャドーです。派手にならず、地味にならず、ビジネスやプライベートなど、さまざまなシーンで活躍するでしょう。
ヴィセ リシェ ジェミィリッチ アイズ
宝石を砕いたような輝きが目元にちりばめられ、目がくらむような美しい瞳を演出していきます。ラメにはジェミィパールが配合されており、立体感を演出するピュアゴールドが配合され、潤い成分はヒアルロン酸やミネラルオイルなどです。
やわらかなグラデーションを作り、乗せ方によって華やかに演出することも控え目に演出することもできます。落ち着いた印象を与えることもできるので、ビジネスシーンでも使えるアイシャドーです。
エチュードハウス(ETUDE HOUSE) プレイカラーアイシャドー インザカフェ
カフェのドリンクをコンセプトに作られたアイシャドーパレットです。カフェのドリンクのようなカラーで深みと立体感を出していきます。光沢感はギラギラし過ぎることもなく、上品な華やかさが印象的です。
単色使いもグラデーションも長時間つけたての発色をキープします。カフェでドリンクを選ぶような楽しい感覚でカラー選びもできるでしょう。遊び心を取り入れながらも、クオリティの高さで多くの人から支持を得ています。
セザンヌ トーンアップアイシャドー
明るさベースで気になるくすみを飛ばし、美しい目元を作っていきます。キラキラしたラメに使用されているのは微細パールです。しっとりした使用感でありながら、肌馴染みは大きくなっています。
これはオイルが高配合されているスフレ処方によるものです。ハッキリした色味なので、ハイライトとして使用することもできます。目元を明るくしたい人や、春ファッションのように暖色系の洋服にも適したアイシャドーです。
プチプラ♡おすすめ単色アイシャドー4選
ひと塗りで済ませたいときや、他のカラーと混ぜたいとき、グラデーションを作りたいときに使用するのが単色アイシャドーです。ここでは、おすすめの単色アイシャドーを紹介していきます。
ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
ひと塗りでも発色がしっかりし、印象的な目元を作っていくシングルアイカラーです。美容成分にはミネラルオイルが配合され、まぶたに潤いも与えていきます。アーモンドカラーは薄付きながら、目元に優しい印象を与えるブラウン系です。
ラメが大き過ぎないため、派手なアイメイクを避けたい人にもおすすめします。肌に馴染みやすいカラーで、ビジネスにもプライベートにも使えるでしょう。ナチュラルメイクが求められる場で使用することもできます。
LB プレストリッチピグメント
目元をキラキラさせ、上品に仕上げていきます。ラメにはパールが使用されており、水分を含んだテクスチャーの目元へのフィット感も感じられるでしょう。単色で使用して抜け感のある印象を作ります。
使用感も良く、指の温度で適量につくため、そのまま目元に塗っても地味な感じはなく、雰囲気は一瞬で華やかです。粒子が細かいため、薄くブラシすることや他の色に混ぜることもできます。
シャドウフォーアイズ
特別なリキッドデザインが、1日経過してもアイメイクを持続させていきます。プロ仕様となっているため、発色がとてもキレイです。プロのスモーキーなメイクで、パーティーやカジュアルにも使えます。
価格が安くカラーバリエーションが豊富にあるので、いくつか試してみて自分にあったカラーを探すのもよいでしょう。コンパクトなデザインとなっているため、携帯にも便利です。
エスプリーク セレクト アイカラー
ダイヤを砕いて作られるダイヤパウダーが配合され、つけたてのツヤや輝き、カラーが持続していきます。ベースとして使用することもできるハイライトカラーです。無香料で天然成分が豊富に含まれているため、安心して使用できるアイカラーになります。
透明感がある色なので、ナチュラルな印象を崩しません。クリーム系なので、日本人の肌質に合っています。カラーは濃い目ですが、さりげないキラキラや華があるのもよいでしょう。グラデーションや重ね塗りができるため、これまでと違ったアイメイクに挑戦してみたい人にもおすすめです。
プチプラ♡濡れたようなツヤを演出するアイグロス4選
アイグロスを使うと、濡れたような潤い目元を演出することができます。プチプラのアイグロスを選ぶときは、ツヤを出している成分や使用感、つけ心地などから選んでいきましょう。ここでは、濡れたようなツヤを演出するアイグロスを厳選して紹介していきます。
スウィーツスウィーツ スパークリングアイグロス
1本で簡単にグラデーションを作ることができます。ミルキーベージュは、ナチュラルな華やかさを与えていくため、イエローベースの肌質や暖色系のファンションを好む人にもおすすめです。皮脂による化粧崩れが起こりにくく、夏の暑い時期でも安心して使うことができます。
密着処方によって二重の人によく起こる二重の溝に成分が溜まることもありません。速乾性があるので、べたつきがなく使いやすいアイグロスです。ラメ感が強いため、ビジネスよりもプライベート向けになります。
キャンメイク ウィンクグロウアイズ
しっとり濡れたように上品なツヤめきがあるグロスシャドウです。目のキワから塗付して、少しずつ広げていくとグラデーションを作ることもできます。この場合、濃くしたい部分を塗り重ねていくだけです。サラッとしたつけ心地となるため、べたつきが嫌いな人も使いやすいでしょう。
二重の溝に成分がたまりにくく、よれにくいので二重の人も問題なく使えます。豊富に含まれている美容成分は、目元の潤いを演出していくでしょう。
ファシオ リキッドアイカラー
汗、皮脂に強くキラキラした目元が1日続いていきます。密着してよれることのないリキッドアイカラーです。うるおいカプセルが配合されていて、目元に潤いを与えて持続させます。涙、汗、皮脂などに強いため、つけた色の持続効果も期待できるでしょう。
汗をかきやすい夏場やプール、運動時にも使用することができます。発色がよく、ナチュラルメイクが求められる場所で使用するアイカラーとしてもおすすめです。細かいラメが含まれており、つややかな瞼を作っていくでしょう。伸びがいいため、パウダータイプを使って目元が乾燥してしまうときにも使えます。
キス エッセンスクリームアイズ
色っぽく上品なまぶたを作っていきます。微細なパールが配合されており、シーンを選ばず使用できる一品です。セクシーで上品な印象を与え、ヒアルロン酸やコラーゲン、カミツレエキスなど肌に優しい天然成分の働きによって、デリケートなまぶたにも安全に潤いを与えていきます。
まぶたにピタッとフィットしていくため、つけたての仕上がりを長時間キープすることができるでしょう。サラッとした質感で、他のパウダーアイシャドーの下地として使うこともできます。
まとめ
プチプラのアイシャドーは安くて種類が多く、品質が高い商品が多いのも魅力です。大手のコスメメーカーも手頃なアイシャドーを販売しており、商品によってはデパコスと質が変わらないような物もあります。プチプラのアイシャドーを選ぶときは、コスパの高さはもちろん、含まれている成分や機能性にも注目して選んでいきましょう。